京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風ふわふわ日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ
~起こること・・すべては愛~

伊豆高原癒しの豪華旅 Part2

2013-06-22 23:39:00 | 旅行記

Imageten






お部屋に入って、さっそく浴衣に着替えてくつぎまくるてんてん


(あまりにはしたない恰好だったので、ちょっと上からお布団かけました。(*^。^*)


でも・・どれだけリラックスしているか感じていただきたかったので、載せてみました)


少しだけのんびりさせていただいた後、なんとぉぉぉ!!Rちゃんの計らいで


貸切露天風呂に入らせていただきました


P6200990




いやぁっほ~~い!!


こんな素敵な貸切露天風呂に入れていただけるなんて~~


なんか改めて写真でみると絵になるわぁ~~~


お風呂の写真が撮れるなんて、、、貸切だからこそ・・ですよね~


こんな体験めったにできるものではありません


もう言葉で言い表せないほど気持ちよかったよ~~


しかも3人だけの露天風呂なんて~~



お風呂からあがったら、いよいよおまちかねの夕食タイム!!


夕食前に、Rちゃん・Kちゃん・てんてん達からささやかながら


ひろみ先生、ゆりあ先生のご結婚30周年記念のプレゼントとして


ケーキをプレゼントさせていただきました~


P6201002



こちらがそのケーキ・・・。


ひろみ先生とゆりあ先生・・お2人でケーキ入刀~~をしていただきました


その写真は実は持ってるのですが、ここではUPしないことにします・・・。


その変わりと言っちゃなんですが、、、お宝映像を載せておきます。


ケーキ入刀のあとは、ホテルさんから先生達へのお祝いにとシャンパンをプレゼントしてくださいました



P6201007



シャンパンをうれしそ~にあけられるひろみ先生~


その後、みんなでかんぱぁ~い!!



アレレ・・・はじまったよ・・・。


Imageyu1



食前酒の梅酒をほんのちょっぴりと・・


シャンパンをほんのちょっぴり飲まれたゆりあ先生・・・


でました~~~!!!ゆりあ先生の笑い茸繁殖急増中!!





Imageyu2_2



だめ~~~こうなったらもうだれもゆりあ先生を止められない~~!!


しばらくこうやってずっと笑茸の繁殖がおさまらなかったおちゃめなゆりあ先生でした。


てんてんもだいぶ先生の笑茸に慣れてきたぁ~



P6200996_4


一番最初のお料理として「バーニャカウダ」を出してくださいました


実はてんてん・・これまで京都で2度ほどバーニャカウダをいただいたことがあるのですが


申し訳ないけれどその2回ともとてもじゃないけれど、「おいしい!」とは思えなくて・・


「バーニャカウダ」=生臭い・・という図式が出来上がっていました


でも・・こちらの旅館の仲居さんが


「このバーニャカウダはやみつきになりますよ~」と仰り・・・


「ほんまかなぁ~~???」と半信半疑な気持ちで・・おそるおそる食べさせていただきました


うひょ!!!なになになに~~~コレ~~~


今まで食べたのと全然違う~~~


衝撃のおいしさ!!


Rちゃん曰く、「てんてんはほんとに新鮮ないわしで作ったバーニャカウダを食べたことがないんだよ


いわしが新鮮だとこうゆう味にあんるんだよ~」と教えてくれました


「そうなんやぁ~~知らんかった~~


ほんとにほんとにバーニャカウダがこんなにおいしいとは思ってもみませんでした


やっぱり新鮮なものはいいねぇ~~


この後も続々とおいしいお料理が運ばれてきて、お腹いっぱい


幸せな夕食タイムを過ごさせていただきました~


Imagemin


みんなで記念撮影~


つづく・・・


コメント