昨日、孫に会いに信州へ行ってきました。
くらり地方は朝から雨だったのですが、
朝早くから「まりちゃん」からメールがあり、
信州は雪が降ってるというのです。
ブログ友の「杏さん」からも心配のメール。
ありがとうございました。
数日前から切符も用意してたし、
予定通り信州へ行って来ました。
新宿から「あずさ」に乗って。
昨日はとっても寒い日でした。
途中から雪景色!
この雪景色があまりにも美しくて、
ずっと感動してました。

凄いボケ画像ですが、甲府付近だと思いますが、
桃の花です。
山梨は桃で有名ですからね。
そして、
ここからは雪景色の画像です。

私の小さなカメラではお伝え出来ませんが、
木々に積もった雪が本当にキレイで、
上手く言葉で表現できないし、
画像も上手く撮れてないのですが、
私の記録のためにアップします。





真っ白な雪に埋もれた畑の中に青い建物がちっちゃくて可愛かったです。
そして、
その後ろにある形が三角形に見える大きな木ですが、
画像ではよく見えませんが、
雪が降り積もってステキな姿だったんです。
私の住む所では絶対見られない景色でした。
もぉ感動しきりでカメラを諦めてずっと窓の外を眺めていました。
あんなに美しい雪景色、初めて見ることが出来ました。

「上諏訪駅」に着きました。
ここからタクシーで「まりちゃん」と「孫」のいる病院へ。
病院に着いたら「まりちゃん」からメール。
授乳の時間なのでお部屋で待っててくだい。と。。。
でも、何号室かもわからないので
ナースステーションへ。
お部屋で待っていたら。。。。。
いよいよですよぉ~
「まりちゃん」から了解をいただいたので、
アップしま~す!!

可愛くて。。。可愛くて。。。

お目目があきました~

「くらりおばあちゃん」も抱っこさせてもらいました。
ふわふわ~ふんわりぃ~
この後、泣かれちゃって。。。。。
でも、
「まりちゃん」に抱っこされたら、

安心しきった感じのこの表情。

生まれてまだ三日目なのに、
すでに母親のぬくもりを十分に感じ取ってるのでしょうね。
「まりちゃん」の我が子を見つめる優しい眼差しも
とっても微笑ましくて感動しました。
私達が長居をすると「まりちゃん」も疲れるから、
そんなに長居をしちゃダメ。って、娘に言われていたので、
お名残惜しいけど退室しました。
そして、
実は、
ずっと以前にブログでお知り合いになった「ベルママさん」が
この病院のお近くにお住まいでいらしたので、
連絡をさせていただいていました。
事前に時間をお知らせしておいたので、
一階のロビーでお待ちしておりました。
初めてだったのですが、
解るものですね~
是非、一度、どうしてもお会いしたい人でした。
私のブログ人生でとっても大きな存在だったんです。
優しい方でした。
私が本当に辛かった時、じっと耳を傾けてくださった方です。
実際お会いしてお礼を言いたかったんです。
初めてのはずなのに、
ずっと以前からのお知り合いだったような。。。
お会い出来て、お話が出来て本当に嬉しかったです。
もしも、私にお姉さんがいたら、
ベルママさんみたいな人でいて欲しかったなぁ~って
ずっと思っていたけど
思った通りの方でした。
帰りの電車の時間が迫ってきて、
駅まで送ってもいただきました。

「あずさ」に乗って新宿へ。
旅のお供は、

じっとしていられない困った性分の「くらり」です。(笑)
4月で桜も咲いて来たと言うのに、
素晴らしい雪景色を見せてくれた「孫」に、
これから先、
きっと、
私はこの時の話を繰り返し繰り返しすることになると思う。
「孫」よ!
この日の事、おじいちゃんもおばあちゃんも忘れないよ。
これからどんなことがあろうと、
あなたのおとうさんとおかあさんは守ってくれるはず。
健やかに育ってね。
生まれて来てくれて本当にありがとう~
心からありがとう~
おばあちゃんより