桜は満開。
でも、とっても寒くwoolのコートが外せない。
「春は名のみの風の寒さや」っていう歌がピッタリだね。
でも、この歌を歌えるって、かなりのお歳だよね~(笑)
寒くても、庭のお花達が気にかかる。
ピンクの「シレネ ピンクパンサー」がこぼれ種で咲き出し、
小さな庭の大きなアクセントになっています。
「ムスカリ」も増えて増えて大賑わい!
このぷっくりしてるお花一つ一つが可愛くて、
増えても増えても大事にしちゃうお花です。
今年はミニのチューリップを植えていて、
ステキなお花が咲いて来たんです。
とっても小さいお花だけど、
とっても美しいのです。
同じような画像だけど。。。
こんなにステキなチューリップに出会えた春です。
「令和」という新しい元号を知った時、
優しい響きに暖かさを感じました。
これからの自分の人生は
「令和」の時代を生き抜いて行くんだね。
元気にハッキリと生きていけたらいいなぁ~
「ハッキリ」と言う所が今の私の心構えなんです。(笑)