朝夕は寒さも感じるほどになり、
夕刻が早くなり、
秋の深まりも感じるようになりましたね。
我が家の秋の庭で、
可愛いお花が咲き出しています。
去年、花友の「まこちゃん」からいただいた球根です。
とっても可愛くて、
何といっても、
私の好きなブルーのお花!!
ちょっと残念なのは、
お花の名前が解らないこと。
それに、
もっと残念なことは、
「鉢」!!
画像を見て、
すっごく残念に思える。(笑)
鉢を変えるか?
地植えにするか?
そして、
この季節の定番は、
菊の花
お仏壇にもお部屋にも飾って楽しんでいます。
この白菊は、
2月に亡くなった私の母の葬儀に
祭壇に飾られた白菊です。
花束にして持たせてくれたので、
挿し木をして育てていました。
お花がいっぱい咲いてきました。
母の写真の前にも飾りました。
何を話しかけても答えてくれないけど、
一人で自転車に乗って
お買い物に行く途中で、
空を見上げたり、
遠くに見える山並みを眺めたりしながら、
母に、
「私、今日も元気にしてるよ。」と、
心の中で呟いたりしています。
この白菊も、
母の墓前に持って行きたいけど。。。
12月に、
妹とお墓参りに行く予定だけど、
それまで、
咲いててくれたらいいんだけどね。
大切にしたい「白菊」です。