goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

クスッと笑えるお花

2012年06月09日 | 

近所に住むひーさんは、

86歳か、87歳になる方で、

数年前にご主人を亡くされ一人暮らしです。

 

昨日、ちょこんといらして、

「百日草の種をまいたのよ。」と。

 

「私も蒔いたんだけど、もう咲いてきちゃった!」

夏のお花だと思っていたのに。。。

夏のお仏壇用に蒔いたのに、もう咲き出しちゃいました。

 

「もう一回、種蒔きしようかな?」

 

などと、話していて、

 

「面白いお花が咲き出したの。見て行く?」って、誘いました。。。

 

可愛いでしょ?

 

横向き。。。

 

うなだれている。。。

 

今年は凄い勢いで楽しい表情が見られます。

が、

まだ面白くないね。。。

 

どうです?

ちょっと奇妙ですが。。。。。(笑)

 

去年買った時、店員さんに聞きました。

「お花の部分はどこですか?」

 

ほんの少しだけ、短くて黄色いピラピラしている部分が花びらです。

黄色い粉っぽいのが花粉なのかな?

 

笑える!

 

と、言うことで買ってきました。

 

名前は「へレニウム オータムロリポップ」 和名「だんご菊」

 

ひーさんも笑ってくれた!!

 

 

ひーさんは私の母と歳が近く、時々遊びに来てくれます。

考え方はとてもお若くて、おしゃべりが楽しい。

 

お仏壇用にってナデシコやヒペリカム、マトリカリアを切って持って行ってもらいました。

 

「ヒペリカム」

いい加減な季節に、いい加減に剪定したので今年のお花。

大丈夫かなぁ~って、

心配したけど、

紫陽花に並んで咲き出しました。

 

今日は一日中雨。。。

雨の日は紫陽花が似合うね。

 

ちょっとひんやり、静かな週末です。

う~ん、一週間て過ぎてしまうのが早いねぇ~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする