goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

小さな楽しみ

2015年09月15日 | パン

テレビから流れる報道に思いは辛く、

でも、力強く前を向いて頑張っている姿にも、

ただ、テレビを見ているしか出来ない私が勇気や元気をもらってる。。。

 

ご飯を食べながら、

避難所で辛い時間を過ごされている方々を思うと、

何故か、罪の意識すらおぼえます。。。

 

でも、そんな思いって、被災された方々には大変失礼にあたるのかも?

 

「どんな時も助け合って、進んで行くんだよ!」って、

教えられたようにも思いました。

 

             

先日、娘の所へ行った時、

デパートの中に「富沢商店」が入っているので、

3種類のパンの粉を買って来ました。

 

パンを焼かれる人達のブログを拝見すると、

よく見かけるパン用の粉。

 

そして、

「はるゆたか」の粉で焼いてみました。

 

確かに、美味しい!!

翌日でもオーブントースターの「あたため機能」を使って食べたら、

さらに美味しく感じました。

 

涼しくなってオーブンを使っても平気になってきました。

まだまだ下手なパン作りですが、

次は「春よ恋」を使って焼いてみたいと思っています。

 

もうひとつ、気分を変えて!

 

         

 

先日、100均の「セリア」で、この台を見つけました。

ずっと以前に作ったピンクッションを乗せてみました。

「かわいい~!」

 

たったこれだけなのに、

ながめてにっこりしてる私。

 

小さな楽しみ、みつけました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イイ香り (グラハム粉入りパン)

2015年08月26日 | パン

朝から雨。。。

とっても涼しい。。。

こんなに涼しいと、パンを焼きたくなります。

  

それで、久し振りにパンを焼きました。

 

「グラハム粉」を使って焼きました。

香りがイイねぇ~~~

 

お花のようでかわいい!

 

美味しかった。。。

 

 

まだ8月。

この涼しさがずっと続くはずないわね。

 

でも、したいことが山積みの私にとって、

有難い涼しさです。

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺のお花とパンの幸せ香り

2015年04月10日 | パン

今日もどんよりしたお天気で、

とっても寒いです。

 

お部屋の中も寒いけど、

窓辺のお花達は可愛いお花を付けました。

 

数年前に買った胡蝶蘭です。

 

今年は何が良かったのかわからないのですが、

お花が二本も!!

 

小さいけど美しさはダントツですね。

 

向こう側にもう一個咲いています。

蕾もこんなに付いているので、

これからが楽しみです。

 

それにしても、何がよかったのかなぁ?

謎です・・・・・

 

多肉ちゃんからもお花が!

 

かわいいね!

もう一枚ね!

ほれっ!

なんてかわいいでしょ!!

 

緑がとっても鮮やかで、元気です!!

 

「白銀の舞」も満開になりました。

ピンクのお花がクルンと開いて、とっても可愛いんですよ。

私はグレーの葉っぱも好きなんです。

 

ところで、

今日は「カテゴリ」を「パン」にしたのですが、

お花の話題。。。???

 

ここからが「パン」です。

 

今日の昼食用に「ちぎりパン」を焼きました。

 

こんなふうに見ると、丸が色々だねぇ。(笑)

 

発酵が済んでオーブンに入れる直前です。

あまりの可愛さに、「カメラ!カメラ!」

 

焼き上がりましたぁ~!!

でも、右奥、焦げてるぅ~

 

キレイに型から外れました。

 

一個ちぎる時、このぺらっぺらのパン生地に

言うも言われぬ感動~

あははは~大袈裟ぁ~

 

おまけに、

ポテトサラダも作りました。

それほどでもないね!(笑)

 

かわいい「ちぎりパン」。

焼きたての香りは本当に幸せな香りです。

 

スッキリした青空が見たいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーなのにお家パン

2015年02月14日 | パン

今日はバレンタインデーなのですね。

とってもいいお天気でバレンタインデー日和?

 

なのに、

朝から、小豆を煮たり、

お昼用のパン焼きです。

 

とっても色白のパンになっちゃいました!(笑)

 

これが、柔らかい!超柔らかい!

 

長いのはぶどうパン。

たっぷりの干しブドウが入って、主人は大喜び!

笑って食べてましたよ。

 

写真を撮ってるって言うのに、もう持って行かれました。。。

と、まぁ~簡単なお家パンです。

 

 

そして、バレンタインデーですから、

私も用意しました。

 

自分用です!(笑)

 

「AfternoonTea」と「caffarel」のコラボ?

ブルーの色もステキでパンジーもステキで、

「今年はコレ!」と決めました。

 

側面もステキです!

 

中身?

中身も可愛い!

イイ歳して「可愛い」、「可愛い」って変ですね。(笑)

 

ステキなバレンタインデーをお過ごしくださいね。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つ編み飾りのパンを真似てみました。

2014年11月22日 | パン

今日から三連休ですね。

私もずっと家にいられるので、とてもゆっくり気分です。

 

まぁ~毎日が日曜日みたいな感じですが。。。(笑)

 

先日の「カボチャDEかぼちゃ」を教えてくださった「わらびさん」

毎日のお弁当はとってもステキで美しくて感動してしまうのですが、

パン作りも凄いんです。

 

そこで、今日の昼食用に私も真似をしてみました。

三つ編みの飾りのついたロールパンです。

いつも丸パンばかりで、久し振りの成形。

上手く出来ない。。。(笑)

 

かろうじて、これがイイ形かな?(笑)

 

でも、作っていて楽しい!!

 

焼き上がりましたよぉ~

あらあら、まぁ~案の定、変な形のもありますよぉ!(笑)

でも、そこんとこはご愛嬌!!(笑)

なんせ、ド素人ですから。。。

 

ほらっ!!可愛い!!

 

ちょっと不細工でも可愛い!!

 

主人には、

「先ずは、不細工のパンから食べて~」って。(笑)

お味は同じだもんね!!(笑)

 

「わらびさん」のブログから、

「こなこな研究室」さんのブログに飛んで行き、作らせていただきました。

 

ロールパンに三つ編みが重なって、

とっても優しくて、可愛らしいロールパンが出来ました。

ステキなアイデアに感動しました。

 

お二人のパンに比べたら不細工過ぎるので(笑)

もっと上手になりたいです。(笑)

 

でも、パン作りは、

楽しいねぇ~

 

また教えてもらおう~

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする