しがない焙煎師のクソ日記

コーヒー豆焙煎の記録をうだうだ書きます

160630 本日の焙煎

2016-06-30 15:05:02 | 焙煎の記録
今日も朝から黙々と焙煎。
今回の目玉は、シグリのオーダーロースト!と言いたいところですが、写真の撮り忘れ。これはまあ仕方ない。
ブラジルブルボンアマレロ
パプア・ニューギニアフィニステラも撮り忘れ。
で、オーダーのドミニカ。

ティピカらしく、やはり甘い香りとツヤがある。ちょっと苦味を調整したく、仕上げを若干早めに。焦げ臭に注意して焙煎。

次に、コロンビアエメラルドマウンテン。

これも若干ナチュラル系の香りがあるか??脂が出るほど脂が乗ってるので、こちらも少し早めの仕上げ。エメラルドマウンテンらしい芳醇な香りと上品な酸っぽい香り。バランスよく、甘みが出そうな感じです。

髪型が変わってから小学生から二度見されます。

160629 本日の焙煎 オーダー

2016-06-29 20:21:53 | 焙煎の記録
本日はオーダーローストが多くてバッタバタ。特に、ブレンド2kgが大変だった。合計5回回す。それ以外にもスペシャルが1kg売れるという。
不思議な水曜。

それとは別にタンザニアのオーダーロースト。

だいたい4位の焙煎度合。
均しのテクニックを応用することで、ええ感じの浅煎りが実現できたと思う。明日試飲予定。

次にインドネシアトラジャカロシ。オーダーロースト。

これはさらに会心の出来だと思う。
表面のピカピカ感が全然違う。
ハゼ前の均しがやはり豆によって調整するとこんなにも変わるよね。


モードサトウ

160627 本日の焙煎 コスタリカほか

2016-06-27 19:04:49 | 焙煎の記録
少し均しのタイミングと時間を調整中。トータル30分くらいに。

まずは、タンザニアオルディアニ。

深くならない様に注意。
酸を飛ばす様な工程を入れて、深くしなくっても厳しい酸が顔を出さない様に調整中。今回はかなりいい感じ。

次に、コスタリカ。

これはかなりいい感じ。
浅い中でもほんのりローストの香りと、果実の様なフルーティな香り。高沸点の酸を出さない様に(分解する?)事に焦点を当てる。
そんでもって香りを飛ばさない様に。

トラジャ。

ええ感じに色づき。
やはり深煎りも均しのタイミングが重要なんじゃね?と思えてきた。

最後にブラジルあまれろ。

これはパルプドナチュラルを活かすという観点から均しのタイミングを若干早めに。
焼き上がりの香りがやばい。

アイスコーヒーについて雑記

2016-06-27 11:48:31 | コーヒーについて考えた
水出しよりも通常抽出→急冷の方が香りがあるような気がする。
たぶん抽出される成分がそもそも違う。
高温での抽出されるものを時間を掛ければ抽出できるってなら、そもそも時間を掛けなくてもいいんじゃね??って思ってしまった。
それよりも、香味成分を抽出して、急冷して、閉じ込めて、舌で温められたときに花が咲くように香りがたてばいいんじゃないかなぁって思った。

よく、深煎りの豆を使うって言うけども、中煎りの甘い香りのまったり系アイスコーヒーやフルーティな豆で作る爽やか系アイスコーヒーもお勧めですよ。

抽出について考えた 2

2016-06-27 01:01:50 | コーヒーについて考えた
ネルで淹れるとやっぱし膨らみを見ながら泡のコントロールができる。
お湯に選択的に成分を抽出する事が大事で、色んな成分を抽出すりゃいいってもんじゃない。
だから、温度が重要。
また、落とさない成分ってのが肝。
抽出してる最中に浮かんでくる泡に脂とか入ってるんじゃないかなって思った。
中で、巻いて、粒子全体にお湯がくっついて、抽出される様に。
接触面積をコントロールする意識を持ってみよう。

今日は月が赤かった。
赤い月に吠える夜

160626 本日の焙煎 ブラジル

2016-06-26 21:44:46 | 焙煎の記録
今日は特にブラジルがええ感じに焙煎できました〜


甘い香りとナッツの薫る香り。
後半のチャフがいっぱい発生するから、吸い取りを丁寧に行って、焦げ臭がつかない様に注意。
パルプドナチュラルの臭みを生かす様に、臭みが出る直前で均しを持ってくる。
ちょっとしたコツが、勝敗を分けるわけですよ☆

160625 本日の焙煎

2016-06-25 18:43:05 | 焙煎の記録
今日はまずはパプアニューギニアから。

やはり熟練度が上がってきたからかな?
バチバチっと活きのいい爆ぜとともに香りが広がる。
ほんの数ミリ(?)深めに焙煎で香りを整える。

次にシグリ。

ネルで出したら大変気に入っていただいて、オーダーロースト。
チョコレートの様なカカオ臭が楽しむために、ほんの少し深めに。
オーダーローストが増えてきて嬉しい。
豆が柔らかい感じだから、初期の表面焦げに注意。チャフはあんましでないから、チャフ取りは無し。ジリジリ熱を伝えていく感じ。

コロンビアエメラルドマウンテン。

一定のファンがいるから在庫切れに注意。
少しシワ伸ばしに気をつけて焙煎したところ、いい感じの表面に。

全体的にほんの少し深くなってるから注意が必要。

美味しいところを徐々に見つけることができているっぽい。

今について考えた。

2016-06-25 15:44:27 | 書き物
今って捉え難いよね。
今はどんどん過ぎていくから。
明日とか、今日は、あるんだけど、今ってあるかどうかわからない。
だけど、今が続いて昨日があって今日があって明日がある。
明日があるから未来がある。
今を生きることが明日につながる。そう思わないと、やってらんない。
自分を整えて、臨むことがいつもにつながる。
積み重ねて、挫折して、立ち上がって、切磋琢磨して、明日になるんじゃないでしょうか。

そんな感じです。