雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

鯉のぼり

2009-04-11 23:23:56 | 節句人形 五月人形
男の子がいるご家庭は、鯉のぼりを飾りましょう。

初節句では、家の中に内飾り(うちかざり)として鎧や兜を飾りますが、同時に鯉のぼりを外飾りとします。

この家に男の子が生まれました、というしるしで、良き兆しが訪れるとされます。もともと中国の故事によりますと、黄河の急流にある竜門と呼ばれる滝を多くの魚が登ろうしたところ、鯉だけが登り切ることができ、竜に成ることができた、とのことです。したがって鯉の滝登りが立身出世の象徴となったのです。

本来、武家の家庭で男児が授かると、武者絵の幟(のぼり)を飾りました。武士ではない、粋な江戸の商家で鯉のぼりを飾ったことから習慣となったそうです。

広い庭がなくても、今日ではベランダや屋内に手軽に飾れるセットもあります。

http://arai-kimekomi.co.jp/
http://ameblo.jp/dog-bell/