雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

雛人形の時期。

2013-01-23 23:11:21 | 節句人形 雛人形


もう待ってもらえません。

雛人形の製作、一年の中での最大のピークと言える時期です。
ここ数日は、夜中(早朝)の2時~3時過ぎまで作業する事、しばしばです。



実際、夜中の方が仕事ははかどります。
確認や催促の電話もなく、木目込人形に集中出来ます。

初節句をお迎えのご家庭では、もうお雛様は決まりましたでしようか?

テレビやラジオでも雛人形のコマーシャルが流れる時期になりました。
ひな祭りがいよいよ近づいて来たな、と感じます。
小売屋さん、売れた人形は必ず配達しないと…。

私は只々、問屋さんに完納を目指します。(早期に)

伝統工芸士 新井人形のホームページ


雛人形の商戦

2013-01-05 23:45:38 | 節句人形 雛人形


電話がたくさんかかってきます。
雛人形の納品予定や催促です。

雛人形の動きは毎年、毎年、早くなっているみたいです。

ひな祭りは3月3日なのに・・・。
作っている側では正直、時間が欲しいです。

今の時期は雛人形の早期予約会や、特別内覧会などのイベントがあちこちで行われているようです。

雛人形の制作実演会を行う売り場もあります。
私、新井久夫も協力させていただきます。
私は今月、1月12日、浅草橋の久月さんで木目込人形の制作実演を行います。

ご興味のある方は、どうぞ。


伝統工芸士 新井久夫のホームページ

重陽の節句。

2012-09-09 13:48:09 | 節句人形 雛人形


おひなさまの木目込みの上がりは順調です。



さて本日、9月9日、重陽(ちょうよう)の節句であります。
菊の節句でもありますが、人日、上巳、端午、七夕と共に、日本に伝わる五節句のひとつです。

人形とは関係ないとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、実は重陽の節句は別名「後の雛(のちのひな)」とも言われ、秋の空気の良い頃に、虫干しを兼ねて、雛人形を飾るのです。

ひなまつり以来、しまいきったお雛様、飾ってみてはいかがでしょう?




ひなまつりまで、あとわずか

2012-02-21 23:28:24 | 節句人形 雛人形
ひなまつりまで、あとわずか。

雛人形の製作も、間もなく終了です。


今年は長かったです。
正直、例年ですと、2月の頭で概ね終わっていたのですが、今季は異例でした。

スタートがチョット遅かった感が否めません。
あと、集計は出していませんが、おかげさまで受注数がいくらか多かったようです。

ただこの時期は、夕方追加注文が入り、翌日納品という綱渡りになります。

体も若干疲れ気味です。
しかしながら、「際士(きわし)」と言われる我々人形業界人は少ない睡眠時間のなか、意外と元気なものです。


さて、ここにきて、雛人形に関するニュースや話題が増えてきました。

私も人形業界の一人として、人形文化の啓蒙のため、とても結構な事と思います。


ここ、人形のまち岩槻でも、まさに今「まちかど雛めぐり」が開催中です。
ひなまつりを「観る・創る・食べる」というコンセプトで、人形の文化の宿る、岩槻ならではのイベントが盛りだくさんです。


伝統工芸士 新井久夫のホームページ


節分。

2012-02-04 00:01:38 | 節句人形 雛人形
        雛人形の職人としては、今季最後の山場を終えつつあります。
       
        思えば年明けから慌ただしく毎日を過ごしてました。



ここ1~2週間の間、毎夜2時、3時まで工房で人形に向かっています。
昨夜は気がつくと4時でした!

もう、こうなると夜なのか朝なのか分かりませんね。

おかげさまで何とか風邪にもかからず、元気に木目込人形の雛人形を作っております。


本日は久しぶりに「今日中」に風呂に入りる事が出来ました。
体力の温存です。


そういえば、今日は節分です。

暦的には季節が変わり、いよいよ雛まつりが近付いてきます。

人形業界ではまさに雛人形商戦の真っただ中、更には、これから雛人形の配達が増えてくる事と思います。

私たち人形職人は、間に合うように雛人形を納品しなければ!

伝統工芸士 新井久夫のホームページ


重陽の節句。

2011-09-14 22:53:33 | 節句人形 雛人形
        さあ!人形をドンドン作って行きましょう。

        節句(雛まつり)までのカウントダウンは始まっています。


気がつけば、夜も10時をまわっています。

散らかった工房を眺め、ため息、一つ。仲秋の名月より3日たちましたが、今晩も月が綺麗です。


もう、9月も半ば。

「アリとキリギリス」の童話をときどき思い浮かべながら、今年こそ、毎年のようなテツを踏まないよう、早め早めに動きたいと思っています。



ところで、「重陽の節句(ちょうようのせっく)」をご存じでしょうか?

9月9日がこの日に当たります。(もっとも、もとは旧暦ですが)

菊の節句、菊まつりなどともいわれますが、一方、「後の雛(のちのひな)」とも言います。




後の雛。3月3日の桃の節句に飾る雛人形を、虫干しの意味も含め、秋の気候の良い時に飾る習慣が日本にはあります。

いかがでしょう、この時期、お雛様を出されて、飾られては?

伝統工芸士 新井久夫のホームページ

人形の修理の件

2011-04-20 22:23:01 | 節句人形 雛人形
       昨日の人形の修理の件です。


私が作った人形、私の工房で関わったものについては、責任を持って修理いたします。

お客様の扱いによってこわれた人形でも、新たな部品と取り換えたりする事がなければ、送料・ガソリン代程度の金額で人形を修理しております。
基本的に修理代という形では頂かない方針でおります。


人形の修理は受け付けない、という小売店もあるようです。

もちろん、その店で売った人形は受け付けるのでしょうが、送られてきた人形がどの店で売っていたのか、持主にはわからない、という事がしばしばです。

包装紙やパンフレットなどは取っておいた方が良いでしょう。


最近は保証書を付ける人形店やネットショップもあるようです。
でも、昔はそれぞれの人形店を信頼し、安心できるひいきの店で求め、またお店の方も決してお客様を裏切らない、という人間関係が存在していました。
いえ、岩槻では今も変わらず、昔ながらの人形店がたくさんあると思います。

そんな親切な小売店・専門店から、私達人形職人のところへこの時期よく、修理の相談があります。

私も人形を大切にしてくださっている、やさしい持ち主の気持ちには人形職人の一人として、何とかお役に立ちたいと思っています。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ

鬼怒川温泉も雪 雛人形で観光

2011-03-07 22:30:15 | 節句人形 雛人形
目が覚め、外を見たら雪が舞っていました。
私は昨日より、鬼怒川温泉におりました。

ノーマルタイヤで来ましたので、少々不安になりました。


鬼怒川温泉では、ひなまつりに関わるイベントがあり、各ホテルに雛人形が飾られ、スランプラリーなども行なわれておりました。





「きぬ姫まつり」なるものも行なわれておりました。
鬼怒川温泉駅前ではセレモニーやらミニコンサート、芸者さんの踊り、甘酒の振る舞いなど、ありました。




人形を観光の資源として使っていただく事、人形業界の一人として、大変ありがたく思います。

しかしながら、雛人形の時期は、人形作りが忙しい時期なので、なかなか岩槻から出かける事が難しいのが現実です。

人々が雛人形やひなまつりをどのようの楽しんでいるのか、どんなふうに観光に生かしているのか、実に興味があります。

岩槻から出かけ、よそのひなまつりをたくさん見たいものです。

伝統工芸士 新井久夫

桃の節句、雛まつりです♪

2011-03-03 22:32:38 | 節句人形 雛人形
       本日、三月三日、桃の節句、雛まつりです。

       我が家の自宅にも、ささやかな雛人形、飾ってあります。
       それでも、世界で一つだけの雛人形。
       私が作りました。







これまで、いくつ木目込の雛人形を作って来たでしょうか?

私の作った雛人形で「初節句の雛まつり」をお迎えのご家庭の皆さま、たくさんいらっしゃるとか思いますが、すべての赤ちゃんが健やかに、健康に、幸せに育って欲しいと、せつに願います。


せっかく飾った雛人形、慌てておしまいになるのはもったいないと思います。
かわいいお嬢さん、あまり早くお嫁に行かなくったって良いじゃないですか。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ

今日は「大安」。

2011-02-19 22:31:12 | 節句人形 雛人形
       本日の私へのご褒美、「純米・吟醸」の雅山流。
       お世話になっている酒屋さんにいただいちゃいました。
       

今年の新井人形店、まだ、雛人形作り、終わりません。
ここまでくれば、とにかくすべてが大急ぎの注文です。

       
今日は「大安」。
雛人形をお求めになられた方、いらっしゃるのでは?

雛人形を飾られたお宅も多いのではないでしょうか。


我が家も娘の雛人形を飾らないと…。
工房には商品、サンプルの木目込人形が飾ってありますが、自宅もそろそろ…。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ