goo blog サービス終了のお知らせ 

apelila blog♪

書き残しておきたいと思えることがあるのは幸せなこと

HAWAIIAN NIGHT

2016-09-03 | PikakeDuo2016
瀬谷を抜けて、246から長津田地区センターは割と近くでした。
今夜はここでハワイアンのイベントがあり、デュオでOPENINGACTをさせていただきます。


ロビーと自習室みたいなスペースが今日のステージです。


17時45分から4曲演奏しました
♪BEAUTIFUL KAUAI
♪HAOLE HULA
♪HAWAIIAN WEDDING SONG
♪SANOE


お世辞にもうまくいったとは言いがたいものでした、精進いたします。


ホストバンドはホクレアの皆さん


一曲ちゃんと歌ってましたよ


タヒチアンを踊ったかた、笑顔がかわいくてとっても素敵なダンサーでした。


♪ポーライライ




フィナーレは出演のハラウの皆さん全員で♪ハワイアロハ

バンドが片付いたあとはまた机を並べて、すっかり元に戻りました。
地区センターのスタッフの皆さん、良いイベントにしよう努力されていて、バンドもフラの皆さんも幸せですよね。
ありがとうございました。





2016/08/31 STUDIO B

2016-08-31 | PikakeDuo2016
ひさびさに早起き、ひさびさに快晴。
こうやってやり残したものだらけの夏が終わるのであります。
今日は10時からデュオの朝練です。

部屋をあけて、マイクを立てて、♪BRAZILの練習をした私はえらい。
ベースマンは今日はエレアコベース持参でした。
あちらのバンドではこういう感じらしい(土曜日は歌も歌うそうだよ)。
♪LEI MOMIを歌ってから練習開始。

本番とはいえ、4曲しかやらないので、2回づつぐらい合わせる。
♪HAOLE HULAがいつも心配なのと、♪ビューティフルカウアイをゆっくり目に弾くことぐらいでしょう。
あとは私がまったく知らない人の前でちゃんと弾けるかにかかってるわけです。

ベースはいつもとやはり違う音がする。
この楽器でデュオの曲を弾くことに慣れたら、いいアンサンブルになる気がする。
今日はアレって音がいっぱいだったけどね。



いつものお店が改装中なので、駅の近くでランチして、私は一旦サンハートによった。
15時からネイルだったので、そごうへ。
あちこち歩く元気がなく、7階のカフェでお茶。
さすがデパカフェ、高い。
高いんだから長居しなきゃと11月の選曲ひとり会議。
会議するたびに選曲が変わったりする。

爪はきれいになりました。
担当のYさんはこれから月末は在店しない日が多いというので、9、10、11月まで予約をいれてきた。
元気でいなきゃね、彼女もワタシも。




2016/08/14 B STUDIO

2016-08-14 | PikakeDuo2016
発表会前日の9月3日、長津田のハワイアンナイトというイベントにデュオで出演することになりました。
たって、15分、イベント全体から見たらほんの箸休め的なものでしょう。
ローズフラも終わりましたので、今日からデュオ練再開です。

今回はハワイアンナイトなので、ハワイアンだけを弾きます。
私にとって、これってありそうでなかったこと。
時間もあまりないので、
♪HAOLE HULA
♪HAWAIIAN WEDDING SONG
♪BEAUTIFUL KAUAI
♪SANOE

上の2曲は先日のバッシュでやったので、弾けましたが、5月にやったはずの下の2曲が苦戦。
とくに♪BEAUTIFUL KAUAIがまったくダメ。
練習しておきます。。。

♪MEMORYはいい機会なので、マイクを使って立って弾きました。
発表会が終われば、すぐにデュオでやってきます。

2016/05/03 C STUDIO

2016-05-03 | PikakeDuo2016
朝起きたら、8時!
昨夜は珍しくよく寝られたらしい。
岩間なら完全にアウトだけど、今日はサンハートだから。

サンハートに上がるエレベータの中で、ウクレレを2台抱えたアーヌエヌエのメンバーの方と一緒になりました。
不幸なお役目、お疲れ様です、A工房でレッスンなんだ。

相方がいつまで経ってもお越しにならないので、あーあっちかなーと思ったらiPhoneが鳴りました。
しょうがないので、マンマミーヤベーシストが来るまで、ピカケとポアハの歌の練習をしてました。
しかーしコレが良くなかった、デュオの練習が始められるころ、もうヘトヘト。

練習はとおしてやっていくはずが、どの曲もどっかでまちがうから、スムーズにいかず。
♪SONG FOR ANNAは途中で頓挫。
♪SANOEの変わったところはうまく入らず、手前でつまずいちゃうので、今回は諦めた。
手が覚えちゃう私は直前の変更はほとんどききません。

しばし、休憩してもう一度通す。
大体うまく行ったけど、♪PoinaOleIaのエンディングでズッコケた、ウクレレ。
油断してはいけませんね、この曲。
今日は時間を目一杯使って、デュオの最終練習が終わりました。
今回は1ステージだけなので、デュオとしての新曲をたくさん弾きます、2ndステージもどうぞお楽しみに。

さて、後はピカケの最終練習のみ、です。


2016/04/27 STUDIO B

2016-04-27 | PikakeDuo2016
昨日の午後、自宅でよろけて空気清浄機の角にアゴをぶつけて、唇の中を切ってしまいました。
どーすればいいのかわからないまま、とりあえずかかりつけの歯科に連絡したら、口腔外科もやってますから、きてくださいとのこと。
突然現れた私に、副院長のS木先生直々に診てくださり、縫うほどじゃないよと診断がついて、ロキソニンをもらって帰ってきた。
こんなんで木曜日にポアハと歌えるんだろうかと、痛み止めが効いた夜にちょっとテストしてみたら、歌えた。
しかしアゴには青あざが広がってきた、情けないの。

さて今日はデュオの朝練、練習も今日をいれてあと2回です。
♪HAWAII CALLSはなかなかうまくいかなくて、4回も合わせた。。。本番は1回しかできないのにね。
♪BEAUTIFUL KAUAIはゆっくりやったら弾きにくかったので、テンポを戻してやはり軽快に弾こうと思います。
♪夢の途中は先へ先へといかないように、難しいながらも落ち着いてやらないといけません。
ここでも「力入り過ぎ!!」と言われてしまいましたが、この曲はめいっぱいいかないといけない気がします。
♪POINA OLE IAは気持ちよく弾けました、油断してはいけませんが。
♪SONG FOR ANNAはダブル弾きのところを何度も合わせました。
♪SANOEはゆったり弾くことを心がけましたが、アドリブの後半はハイポジが続いて、ハラハラします、ベースに急がないでほしいとお願いしました。

デュオはなんとか見えてきたのかな???
次回3日が最終練習です。


お昼のチャーハンをデザートの小さいスプーンで食べた、情けないやつ。。。

2016/04/20 STUDIO B

2016-04-20 | PikakeDuo2016
MNMが出てった後はすこしゆっくりできました。
天王町の駅を出たあたりで、岩間1階のパン屋で働いている青年が「こんちは」と挨拶してくれました。
ウクレレ背負ってる私たちピカケは目立つんでしょうね。

デュオ練は16時からですが、15時には入って、ピカケの曲のほうを練習。
家で歌は歌いにくいので、ね。
♪ALOHA WEEK HULAだけは歌手になったつもりで頑張ります?
しかし、仕事対策でデュオの練習を夕方から夜にしてみたのですが、仕事の帰りに練習したのは、たった1回だけ(笑)先の予定とは立てにくいものです。

デュオでピカケの♪ジェラシーを弾いてみましたが、まったく面白くなかった…
♪ジェラシーも♪ドリームもウクレレソロで、つまりデュオでやってみたいと思ってます、いつか。

デュオのステージのほうはだいぶ仕上がってきました。
デュオとしては新曲が多いのですが、さすがに1ステージのみだから。
♪SWEET MEMORIESはかなり弾けるようになったきたので、1箇所単音から和音へ変えてみようかと考え中。
♪SONGFORANNAのダブル弾きの部分はわたしが適当にごまかすとベースとずれちゃうことがわかって、反省。
連休中はうまくいかないところ、ミスが多いところを集中して練習します。

練習が終わって、お片づけ要員MNMがやってきた。
通学定期のフル活用でどこでも降りられます。
念願の天王酒家でタンタン麺を堪能、5月7日はランチに来るらしい。。



2016/04/13 STUDIO B

2016-04-13 | PikakeDuo2016
仕事が入っていなかったので、15時に岩間へ行き、明日のポアハのレッスンのことを考えてました。
基礎練習をして、いったんツムツムを始めたら、相方がお越しになりました…ずっとゲームしてたワケじゃないのよ。

16時から岩間の技術のスタッフと打ち合わせ。
去年と同じ方と去年の資料を見ながら打ち合わせ。
あっという間に終了です。

練習は前から、どの曲も2~3回づつ合わせる。
デュオはずいぶんまとまってきた気がします。
明日本番だって、そこそこいける。
後は磨いていく作業、ミスをしないようにする練習、ミスをしてもリカバリーできるようにする練習。
去年の♪EBB TIDEみたいにまったく違う曲になったりするようなことがないようにしたい…

デュオの夜練もあと1回です。

2016/04/06 STUDIO B

2016-04-06 | PikakeDuo2016
今週は仕事しないといけません。
でも今日の仕事はいつもと違う嫌いな販促のお仕事。。。
「午前中であがっちゃえ誘惑」に打ち勝ってなんとか15時で終了(他の人は17時までやってるが。。)

岩間でデュオの練習です。
今日は相方をお待たせしてしまいました。

しかし今日の私とその手はやっぱりくたびれてて、どの曲もあまりよく弾けませんでした。
仕事の後の練習はやっぱりダメだわ。
それでも2時間強がんばりましたが。

毎回思います。
どれくらい練習すれば本番レベルになるのかな~と。
あとひと月で本番です。

2016/03/30 B STUDIO

2016-03-30 | PikakeDuo2016
今日はサンハートでデュオの朝練。
なんだかんだ言ってもサンハートは、近い。

♪BEAUTIFUL KAUAIは間にいれるストロークに絶賛お悩み中。
練習には影響ないけれど。

♪SWEET MEMORIESは去年の秋からずっとやってきてるので、ずいぶんまとまってきたと思う。
ネットで拾ってきた譜面だけど、勉強させてもらったなと。

♪夢の途中はやはりイントロとエンディング。
本奏始まっちゃえばどうにか弾けます。

今日は♪SONG FOR ANNAを徹底的に練習。
♪SONG FOR ANNAは今回の選曲の中で(ってか、私の弾ける曲の中で)ダントツに難しく、土曜日に人前で一度弾いておきたいから。
ダブル弾きのところ、私はどこにベースが入るのか理解した上で弾くけど、ここは合わせてもらうしかない。
何回やったかなー同じところばかり。
1回だけ♪SANOEを合わせて、また戻る。
土曜日はうまくいかないだろうけど、それでも、やる!


お昼は久しぶりに仕立て屋で。
ずーっと使っていたワンドリンク付きのポイントカードはなんと明日で使用が終了。
カード2枚で1500円も割引になってちょっとラッキーなピカケデュオでした。


かなりテンパってる私ですが、明日はウクレレはお休みして、ジェントルI氏の川崎ツアーです。
花粉もいよいよ佳境だがっ!

2016/03/16 STUDIO B

2016-03-16 | PikakeDuo2016
前日は絶不調ながらも夜はしっかり練習をしましたよ。
調子に乗って♪BRAZILまでやったんだから。
しかし耳が幕がかかってしまったようになると本当につらい。

夕方からデュオの練習です。
4月は金曜日が全てピカケの練習で潰れるので、デュオの練習はほとんど夕方からになります。
そうしないと仕事をいれる日がなくなっちゃうから。
今日は仕事が入るかもってつもりで夕練にしておいたら、シフトは入らなかった。。

暫定で決めた曲順通りに練習。
♪HAWAII CALLSは伴奏もつくことだし、ストロークを減らしてゆったり弾いたほうがいいかもしれない。
自分に甘い私はどの曲も少しづつハードルを下げてます。。。
いっぱい仕上げないといけない時はしょうがないです。

しかし♪夢の途中はそうもいかず、大変ですが、今日は少し前進した気分です。
♪POINA OLE IAはウクレレもベースも忘れてるけど、それでもこれを追加して全体に余裕が生まれたのは、確か。

♪SWEET MEMORIES→♪夢の途中→♪POINA OLE IA→♪SONG FOR ANNAは並び的にはキツいか。

ピカケの1曲目は何を持ってこようかな。
デュオの練習の合間にそんなことも話し合ったりします、それもまた楽しい。

2016/02/29 C STUDIO

2016-02-29 | PikakeDuo2016
朝一番で従兄弟のSちゃんとFACEBOOKで友達になりました。
今更従兄弟と友達っていうのも、なんだけど。

今日は4年に一度の閏日ですが、デュオの朝練です。
おばっちゃんと銀座を歩いた21日あたりから、ずっと右手が痛いのです。
身に覚えがない、のですが。
手をつくと痛いので、昨日ネイルの帰りに少しお高い湿布を買ってきて、貼ったらいい感じです。
ウクレレは弾けます、ストロークはあんまりしたくないですが、ピッキングは普通にできます。

さて練習は♪夢の途中から。
なかなかまとまっていかないな~難しい。
私がまずちゃんと弾けないとね。
イントロ、あとちょっとのところが届かないのが、なんとももどかしい。

♪BEAUTIFUL KAUAI 、♪SWEETMEMORIES、♪HAWAII CALLSは慣れてきたけど、ちょっとかえてみようかなって思うとつまいずいちゃう。
今日は左右がうまく合わなくて、弾くのが大変でした。
やっぱり手が調子悪いんだ。

去年の曲から♪POINA OLE IAだけ、ひっぱってくることにしました。
さっぱり忘れちゃってますが。。

最後は♪SANOE、今回私が一番力をいれているのが、この曲です。
しかし、手が治らないことにはね。

練習の後、大和経由で藤沢へ出ました。
PIHA殿と3人でランチです。
1月後半PIHA殿大変だったので、快気祝いかな。
(ごちそうになっちゃいましたが)
TULLYSでお茶していたら、ものすごい雨が降ってきた。
止み間を見つけて帰ってきました。
また土曜日ね。


GODIVA、リッチな味わいです


ちなみに今日は神奈川の県立高校の合格発表の日。
姪がなかなかの有名校を受けたのですが。。。残念でした。

なんだかいろんなことがあった4年に1度の2月29日でした。



明日はMNMの卒業式です!

2016/02/17 STUDIO B

2016-02-17 | PikakeDuo2016
朝は電車が遅れていた。
誰か線路に降りたらしい。
星川で特急と快速を待ち合わせして出発のはずだったのに、予定外の急行まで待った。
15分止まったまま、星川から天王町まで歩いたら15分で着くんじゃない??

デュオの朝練です。
岩間の3階の受付のあたりにコンサートのチラシを貼ってもらいました。
でも配布用のチラシはまだ置いてもらえないのです。

練習は♪MAKIN LOVE UKULELE STYLEから。
初めて合わせるのですが、楽譜が追えればそんなに難しくないはず。
これ、YOUTUBEなんか見るとインストより楽しく歌っているものが多い。
そんな感じで弾けたらいい、な。

続いて♪SONG FOR ANNA、後半に回すと指が疲れちゃって弾けないので。
私は弾けば弾くほど戻ってくるけど、2人でやるとなるとどうなるのかな。
でもきっと発表会の時よりいい演奏になると思います。

一番遅い曲は♪SWEET MEMORIES、♪SANOEをどれくらいの速さで弾くか(弾けるか、か)、悩むなあ。

今日はおしゃべりしてばかりでした、反省。。。

2016/01/27 STUDIO B

2016-01-27 | PikakeDuo2016
7時に起きるはずが30分寝坊した
この寒さはいつまで続くのかしら、ね。
岩間でデュオの朝練です。
3月からは朝練ではなく、夕練になっていくんですよ。
Iさんにピカケの宿題を預けて練習開始。

Iちゃんに書いた♪MOON RIVERを先行して2月のバッシュで弾くので、その練習から。
Bb7(-5)には頭を抱えつつも全体はスムーズ。
私が弾くにはやっぱり簡単なのだ。
もう1曲は♪HAWAII CALLSで明るくお送りします。

今日のメインは♪SONG FOR ANNA。
さてどーしたもんかと立ち向かうベースマン。
何回も弾いて楽譜を追ってもらいました。
デュオでやったら、また違う展開で面白くなると思います。

まだ何もできあがっていない♪夢の途中もやってみました(笑)
この曲はソロで弾くというよりはデュオでやるんだって最初から考えた曲なので、一緒に作っていけたらいいなと思います。

♪SANOEはやはりゆっくり目のほうが断然きれいに弾けます。

最後にバッシュの2曲を弾いて今日は終わりです。

20160116 C STUDIO

2016-01-06 | PikakeDuo2016
今日はサンハートでデュオの朝練です。
前夜は必死に楽譜を直しました。。。

5月のコンサートはデュオは1ステージだけですので、少し気が楽です(その分ピカケコーナーが大変)
できるだけデュオの新曲を並べていこうと思ってます。

まずはレッスンでやったばかりの♪SANOE。
暫定のエンディングをつけて練習を開始します。
1人で練習しているときより、ずっとサマになりますよ、この曲。

キーDbに苦しむ♪ALOHA KAUAIは私がまったく弾けなくて、1回で終わり。。。

Iちゃんと3人でスタートするために選んだ♪HAWAIICALLSは音使いを少しだけ見直したけど、大きな変更はなし。ウクレレ二人でしっかりやらねばね。

後は♪BEAUTIFUL KAUAIと♪SWEET MEMORIES。
もう1曲あったらいいね~とか話してたけど、そういえば♪SONG FOR ANNAがあるではないか!
ウクレレとベースで弾く♪SONG FOR ANNAなんて、あんまりないでしょ。




ゴージャスな正月アレンジメント

お昼ご飯の後は横浜まで出て、ベイシェラトンのドーレでガレットデロアを買いに行きました。
今年はフェーブはハズレでした。

私の冬休みは終わり、明日から土曜日まで仕事です。