goo blog サービス終了のお知らせ 

宗教法人 鈴川キリスト教会

わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。

2025年 5月 4日礼拝メッセージ要旨

2025年05月04日 | 礼拝メッセージ
ルカ9:43ー50           
誰が一番偉いか

鈴川キリスト教会牧師
川崎 廣


 私たちの生活の中には、いつも他の人と比較して考える傾向が根強く見られます。そして、ある時は優越感に浸ったり、あるいは落ち込んでしまったりするのです。このようなことによって私たちの生活は大きな影響を受けるのです。イエス様に従っていた弟子たちの間にも、自分たちの間で誰が一番偉いかという議論が持ち上がったのです。それに対するイエス様の答えは、ユニークなものでした。
1.イエス様の名のゆえに受け入れる。
 イエス様は、神の国での判断原則は、「イエス様の名のゆえに受け入れる」ことだと言われました。たとえ子どものように未熟なものでも、イエス様の名のゆえに受け入れることが重んじられるのです。これはイエス様による救いがどんなにすばらしいものであるかを示しています。
2.一番小さい者が一番偉い。
 イエス様による救いは、私たちを謙遜に導きます。私たちに何か救われる値打ちがあったから救われたのではなく、ただイエス様の愛と恵みによって救われたことであり、私たちに誇るべきことが何もないからです。これをはっきり自覚できている人を、主は重んじてくださるのです。
3.仲間かどうかよりも、イエス様に対する姿勢がかぎ。
 弟子たちは、イエス様の名を使って不思議なことをしていた人を、自分たちの仲間ではないからといってやめさせました。しかしイエス様は「やめさせることはありません。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方です。」といわれました。
 イエス様を信じると、私たちの生活全てのことについての価値判断の基準が変わります。神の国で重んじられることがどんなことかが分かってくるからです。あなたの判断原則はどのようなことですか。

分かち合いのために
 あなたが、今一番大切と思っていることは何でしょうか。それはあなたの生活のどのような影響を与えていますか。互いに分かち合いましょう。

今週の聖句
 彼らに言われた。「だれでも、このような子どもを、わたしの名のゆえに受け入れる者は、わたしを受け入れる者です。また、わたしを受け入れる者は、わたしを遣わされた方を受け入れる者です。あなたがたすべての中で一番小さい者が一番偉いのです。」(ルカ 9:48)