ルカ9:28ー42
主イエス様が、祈るためにペテロとヨハネとヤコブを連れて。山に登られとき、祈っているうちにその姿が栄光に輝く姿に変わられました。そして旧約時代の指導者であるモーセとエリヤが現れて、イエス様の最後について話し始めたのです。弟子たちは、そこに天幕を張ってとどまろうと提案しましたが、まもなく、雲が彼らを包んで、雲の中から、「これは、わたしの愛する子、わたしの選んだ者である。彼の言うことを聞きなさい。」という声を聴きました。するとイエス様は元の姿に戻っておられました。その後イエス様と3人の弟子たちは山から下りました。そこには、引きつけを起こす息子を持つ親が待っていました。
これは、イエス様の山上の変貌といわれている出来事ですが、どのような意味があったのでしょうか。
1.イエス様は祈りを大切にされた。
イエス様は、ご自分でも、弟子たちと一緒にも、よくお祈りされました。お祈りは、この世界の造り主の神様に、お話しすることです。これは、信仰生活の大切な要素です。イエス様は、祈りによって体験できることを、弟子たちにも体験してほしかったのだと思います。
2.イエス様が救い主であることをはっきりと示された。
イエス様は、弟子たちに、罪と滅びからの救いを、ただ言葉で伝えるだけではなく、実際に神の国の前味を体験させてくださり、確かにイエス様が救い主であることをはっきりと示されました。
3.父なる神様からの確認の言葉。
弟子たちが雲の中から聞いた言葉は、父なる神様が、イエス様がなさっていることを認めてくださっていることの確認の言葉でした。
この出来事を通して、イエス様が確かに私たちの救い主となってくださる方であることを確認し、信じましょう。
分かち合いのために
祈りの生活を確保するためにどのような工夫をしますか。互いに分かち合いましょう。
今週の聖句
信仰による祈りは、病む人を回復させます。主はその人を立たせてくださいます。また、もしその人が罪を犯していたなら、その罪は赦されます。(ヤコブ 5:15)
救い主の栄光
鈴川キリスト教会牧師
川崎 廣
川崎 廣
主イエス様が、祈るためにペテロとヨハネとヤコブを連れて。山に登られとき、祈っているうちにその姿が栄光に輝く姿に変わられました。そして旧約時代の指導者であるモーセとエリヤが現れて、イエス様の最後について話し始めたのです。弟子たちは、そこに天幕を張ってとどまろうと提案しましたが、まもなく、雲が彼らを包んで、雲の中から、「これは、わたしの愛する子、わたしの選んだ者である。彼の言うことを聞きなさい。」という声を聴きました。するとイエス様は元の姿に戻っておられました。その後イエス様と3人の弟子たちは山から下りました。そこには、引きつけを起こす息子を持つ親が待っていました。
これは、イエス様の山上の変貌といわれている出来事ですが、どのような意味があったのでしょうか。
1.イエス様は祈りを大切にされた。
イエス様は、ご自分でも、弟子たちと一緒にも、よくお祈りされました。お祈りは、この世界の造り主の神様に、お話しすることです。これは、信仰生活の大切な要素です。イエス様は、祈りによって体験できることを、弟子たちにも体験してほしかったのだと思います。
2.イエス様が救い主であることをはっきりと示された。
イエス様は、弟子たちに、罪と滅びからの救いを、ただ言葉で伝えるだけではなく、実際に神の国の前味を体験させてくださり、確かにイエス様が救い主であることをはっきりと示されました。
3.父なる神様からの確認の言葉。
弟子たちが雲の中から聞いた言葉は、父なる神様が、イエス様がなさっていることを認めてくださっていることの確認の言葉でした。
この出来事を通して、イエス様が確かに私たちの救い主となってくださる方であることを確認し、信じましょう。
分かち合いのために
祈りの生活を確保するためにどのような工夫をしますか。互いに分かち合いましょう。
今週の聖句
信仰による祈りは、病む人を回復させます。主はその人を立たせてくださいます。また、もしその人が罪を犯していたなら、その罪は赦されます。(ヤコブ 5:15)