goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

リサイクル公園また行ってきました。

2015-06-30 15:40:00 | 
夫が糖尿の薬をもらいに病院へ行くと言うので、私もちょっと早いけど同じ糖尿の薬をもらいに一緒に行ってきました。
それほど暑くもない日だったので 3月に行ってきたリサイクル環境公園にまた行ってきたわ
四季折々花を楽しむことが出来るので今回はラベンダー目的です。
前回の時は梅の花でしたが残念ながら終わり頃

今回のラベンダーはぎりぎりセイフ

 

 

 

 

ユリやバラも種類によってはもう枯れてるのもありました。

 

 

 

アメリカデイゴ 沖縄県の花と書かれてました。

 

背が高いこの花 何て言うのか?

 

平日でも結構大勢の人達でしたね。

またこれからはどんな花で賑わうのか気になりますね。

晩御飯は外食になりそうです。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル公園 

2015-05-02 18:11:32 | 
お天気も良く、夫とリサイクル公園に朝早くから出掛けのんびり散策

 

 

 

 

 

 

 

 

期待して行った芝桜 ちょっと遅すぎたようで枯れ気味 チューリップは4月が見頃だったようでこれまた見れず

 

 

 

ラベンダーやバラはこれからのようでほとんど蕾でしたが 楽しめましたよ。
 

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200万株のユリは見事

2014-06-07 12:20:55 | 
夫が休日の今日 大阪舞洲のゆり園に連れて行ってくれると言うので開園時間に合わせて出かけてきました。

舞洲までは高速使って30分の所

くもり空だったのでどうかなと思いましたが、行って良かったわ 
大阪湾に咲く200万輪のゆりは見事でした。

 

 

 

 

 

 

ユリの種類の名が書かれてました。
赤(グランドパラダイス・アカプルコ・メヂュ-サ・他)
黄(セベコデジール・イエローダイヤモンド・セべネス・他)
桃(カプレット・テルモリ・トライアンフェター・他)
白(ブライトダイヤモンド・リトーウェン・ザジデジ・他)
橙(ボンソワール・カステロ・ブラビア・他)
とても覚えれそうもない名ばかりです。

夫はそこでソフトクリーム カサブランカソフトと言うのもあったかな 夫は普通のバニラ味
ユリも販売されてました。

行った時は人もそれほど多くなかったのでゆっくりと見て歩くことが出来楽しめました。
帰る頃になり雨が降り出し、車に乗った時にはすごい雨 私達が帰る頃にはお客も大分増えてましたが すごい雨の中大変だったと思いますね。

行く途中で変わった建物

 

 

2か所で見つけ、この建物は一体何なのか気になりました。
夫が気になりネットで調べたら、なんとこの建物は大阪市のごみ処理工場「舞洲工場」なんですって・・・

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする