フランス・リールの日常 ~おいしいもの巡り~

こんにちは!あおいです。フランスでの留学中に体験したこと、思ったことを美味しい話題とともに書いていきます

マッターホルンアタック

2018-05-26 23:37:00 | 旅行
こんにちは!あおいです。

今日はスイスと言えばの観光地、マッターホルンにアタックします。朝から雨がぽつぽつ降っていてコンディションはあまり良くなさそうですがとりあえず行ってみることにします。マッターホルンまではローザンヌから電車を乗り継いで3時間ほど。今日も電車旅の1日になりそうです。


電車はレマン湖に沿って進みます。


あぁ〜シヨン城木に隠れちゃった(^^;)レマン湖の周りにはニヨンやモルジュ、モントルーといった小さなきれいな町がたくさんあってアーティストやセレブの間でも人気が高いそうです。







レマン湖が見えなくなるとだんだん山が深くなっていきます。景色としては11月行ったスカイ島に雰囲気が似ているなぁと思います。でも前回は車で今回は電車。ガタゴトガタゴトどんどん登っていきます。こんな山奥までも電車で来れちゃうから、なんでもスイスは鉄ちゃんたちの間で評価が高いそうです。写真はないですが途中世界一長い吊り橋、なんてのも見えました。


マッターホルンの麓の村ツェルマットに着きました!


このへんは環境保護のためか馬車と電気自動車しか通れないそうです。


ここからまた電車を乗り継いでいきます。この電車はスイス・トラベルパスは使えないので半額料金(49スイスフラン)払います。


出発していきなりマッターホルン見えた〜!先の方まできれいに見えます。


ツェルマットの家々。


ちなみにこの電車、文字通り山を登っていきます。だいぶ傾斜がきついです。


ぐんぐん標高が上がっていきます。そのせいかちょっと耳が痛くなる(^^;)


雪ガッツリ残ってます。


長野のいなかのほうで見られる景色と似ている気がします。


なんだか近くにあるような気がしちゃうけどあの麓に行くだけでも大変なんだろうなぁ。


着きました〜標高3000m越え!でも思ってたほど寒くはないです。ただ空気が薄い!ちょっと歩いただけで心臓ドキドキして息が荒くなります。標高3000mの世界ってすごいなぁ。


マッターホルンとツーショット(*^^*)ほんとにかっこいいフォルムですが登りたいとは思わないなぁ(^^;)



ちょっとした食堂みたいなところでピザ買ってテラス席で食べました。


マッターホルンを眺めながらのご飯とか贅沢〜(*^^*)


もうちょっと高いところに展望台があるみたいなので行ってみます。


晴れてきたけど雲かかっちゃった〜(^^;)本当に山の天気って変わりやすいんですね。


ちなみに周りの山も3000-4000m級の山ばかりです。


ここの標高は3136mらしいです。ローザンヌからここまで3時間ほどかかりましたがその価値ある景色を見ることができて大満足です。


ちなみにこちらは売店にあったマッターホルンチョコレートです。マッターホルンの高さ4478mにちなんだ重さになってるみたいですね。


ツェルマットに降りてきました。ちょっとお土産屋さんなど見ながら散策。


バグパイプのオブジェがありました。


こちらは大きな木靴。


山で命を落とした登山家たちが眠る墓地の隣にある教会。


家が木製なためかなんだか日本の白川郷とかみたいな雰囲気。


ちなみに妙高と提携都市らしいです。


チョコレートすりつぶす小さな機械。かわいい(*^^*)


こちらはスイスチョコレートのブランドLindtのお店。ドイツのアーヘンにアウトレットのお店があったからドイツのメーカーかと思ってました(^^;)ここでちょっとお土産買ったんですけど、スーパーマーケットで買うより安かったです。



マクドナルドまでおしゃれ(*^^*)

この後どんどん黒い雲が出てきて、雨が降ってきてしまいました。ほんとにギリギリのタイミングでマッターホルン見れたんだなぁと思いました。前回先輩が来た時は一面ホワイトアウトで何も見えなかったという話も聞いててなおさら見えるかどうかビクビクしてたので見れて嬉しかったです。ということでスイスの明峰マッターホルン制覇!(*^^*)

ザンクト・ガレン

2018-05-25 23:17:00 | 旅行
こんにちは!あおいです。


今日は朝9:30ごろStevenにチューリヒ中央駅まで送ってもらって、そこからまずは電車でザンクト・ガレンへ向かいます。スイスは鉄道も高いのですが、旅行者はスイス・トラベルパスなるものが使えて、これを買うと期間内の鉄道が乗り放題になります。私は今日から3日間乗り放題パスを買いました。買う時にパスポートが必要です。使い方は超簡単で、電車に乗ってチェックの人が来たらパスポートと一緒に見せるだけです。学割使っても192スイスフランなのでそれでも高いけど正規で買うよりかなりお得かな。



ザンクト・ガレンまでは電車で一時間ほど。今日もいい天気です(*^^*)


ザンクト・ガレン駅に到着〜。とりあえず大聖堂や修道院図書館がある方向に向かいます。


途中で見つけた噴水。



お昼時だったのでパン屋さんの屋台でサンドイッチ買いました。小さいけどこのサイズで4.9スイスフラン(^^;)そんなにお腹空いてなかったので量的にはちょうどよかったです。


すてきな通りを抜けて


最初に見つけたのは聖ローレンツェン教会。屋根の模様がかわいいですね(*^^*)


中もとてもきれいです。人があまりいなくて静か。今日も暑いんですが教会の中はすっと涼しくなりました。


屋根が夜の空みたい。



壁の模様が特徴的です。


ドアのステンドグラスがきれいでした。


次に向かったのは大聖堂です。こちらは18世紀に建てられたそう。


入り口がかわいい(*^^*)





中に入ってみてびっくり。なんだか神話の世界のような、豪華ではなやかな雰囲気。バロック様式の内装だとか。


しかもずっとパイプオルガンが演奏されていてますます厳かな雰囲気。



教会中央の大きな天井画。
大聖堂の名に恥じない堂々とした建物でした。


大聖堂の外では芝生でくつろぐ人がたくさん。


大聖堂の近くにリールやベルギーでよく見るような階段屋根の家を発見。


最後に行ったのは修道院図書館です。外から見るとそんなに歴史的な建物っぽくないので、え、入り口ここ?って感じです(^^;)


売店の写真。中に入ってからもその図書館自体は日本でいう2階にあるのでまたちょっと迷ったり。図書館の入場料は大人12スイスフラン、学割で9スイスフランでした。中に入る時は靴の上からでっかいスリッパ履きます。日本人なので靴脱ごうとしたらそのままで!って言われました(笑)


残念ながら中は撮影できないので絵葉書の写真でも。中はほんとにここの絵に描いてあるのが全てって感じです。部屋一部屋しかないのであっという間に見学終わっちゃいます。確かにきれいでしたがちょっと入場料高い気が(^^;)あとめちゃくちゃ高いところに本が置いてあったり、あんまり実用的じゃなさそうだなぁとか思っちゃいました(笑)(^^;)でも部屋にあった大きな地球儀は、昔まだアメリカ大陸やオーストラリアなどが発見される前に作られたのでそのへんの地域が空白になっていたり、天の世界も描かれていたりおもしろいなぁと思いました。もちろんすてきな空間でしたが、個人的には大聖堂が勝ちかなぁ〜。




子どもたちが修道院図書館と大聖堂の間にある中庭で遊んでました。なんて贅沢な遊び場なんだ(*^^*)この男の子たちふたりは棒に棒を当てて倒すゲームしてました。ほのぼのする光景(*^^*)



ちょっと時間があったので私も芝生の上で休憩〜。重いボストンバッグが上手い感じに枕になりました(笑)


ぼちぼちローザンヌに向かう時間になってきたので駅に戻ります。


ローザンヌまでは直通で3時間ちょっと。
途中チューリヒやベルンなどを経由しました。周りの人がしゃべってるドイツ語をぼーっと聞いていましたが、ドイツ語って発音の面ではけっこう英語に近いんじゃないかなぁと思います。英語っぽいけどなんか意味わかんないなぁって思ったらドイツ語だった、みたいな印象です。「ヤー」が「はい」って意味らしくて、ヤーヤー言ってるのも英語っぽいし。あとおもしろいのは、相槌が「あ、そー」ってほんとに日本語と同じ発音なんですよ〜(*^^*)
チューリヒはドイツ語圏だからアナウンスがドイツ語から始まってたけど、ベルンからはフランス語に切り替わって、周りの人もフランス語を話す人が増えてきたのがおもしろいなぁと思いました。


ローザンヌ無事到着。ここからは高校の先輩にお世話になります。まずローザンヌの大聖堂に連れていってくれました。坂の上にあるので見晴らしがいいです。レマン湖が見えます(*^^*)



大きすぎてうまく撮れなかった(^^;)
ゴシック建築の建物で、凝った感じの彫刻が施されてます。


大聖堂らしい広々した空間。こちらの大聖堂も中に入るとすっと涼しくなりました。


後ろ側。


大きなバラ窓が。パリのノートルダム大聖堂にも劣らないくらいきれいでした。


こちらは州旗のステンドグラス。スイスは州国家なので州ごとの権力が強いのだとか。もともと小国だった国々が集まってできた国らしく、そんな背景が今も反映されてるんですね。



その他のステンドグラスもきれい。


入り口のところにあったステンドグラスが印象的でした。ちょうど光が被っててすてきです(*^^*)



こちらは先輩が通うローザンヌ工科大学の図書館です。横浜国立大学の教授がデザインしたらしいです。波の形をイメージしたモダンな造り。でも図書館の中で坂を登らなくちゃいけなかったり、あんまり機能的ではないらしいです(^^;)(笑)




今日の夜は先輩の日本人のお友達と一緒にフェアウェルパーティーに参加してきました。場所はシェアハウスのキッチンで、スイスらしくチーズフォンデュやチョコフォンデュをしました。



特注のケーキまでありました。私もこの夏帰るから、ということで名前入れてくれてありました〜!感激(*^^*)このスイス国旗の部分はめちゃくちゃ甘いねっとりした砂糖菓子だったので食べてもそんなにおいしくはなかったですが(笑)(^^;)中は甘さ控えめブラウニーで美味しかったです。

最後のパーティーだったからかすごく盛り上がって結局帰ったら午前2時くらいになっちゃいました(笑)今日がお初だったのに温かく混ぜてくれた皆さんに感謝です。スイスのおいしいチーズとチョコレートもばっちり満喫できました(*^^*)
明日からはローザンヌを拠点にまたスイス観光楽しみたいと思います。

チューリヒへ

2018-05-24 23:04:00 | 旅行
こんにちは!あおいです。

今日は朝6:30にリールを出るバスに乗るべく早起きしました。6時前の空です。だいぶ明るい。

この後バス乗り場まで向かったのですが、バスの出発が遅れちゃって。パリに着いてからTGVに乗り換えるまで時間通りいって50分ほどだったんですが、このままだと乗り遅れるかもって思ってTGVでパリに向かうことにしました。当日チケット買ったから高くついたけどまぁしょうがない(^^;)と、いうか乗り換え時間そんなにないのにバスでパリまで行こうって考えた昔の自分アホ(笑)


TGVはリヨン駅のホール2から出ました。最初ぼーっとホール1で待ってたから気づいてよかった(笑)(^^;)




しばし車窓からの景色に癒されながら(*^^*)チューリヒまでは直通で4時間ほど。どうやらディジョンやブザンソンらへんを通過した模様。


落書きアート発見〜。ここらへんはもうスイスです。そしてスイスに入った途端電波が有料になってしまったのであわてて電波遮断(^^;)てっきりスイスでも使えると思ってたのであんまり情報集めてなくてあわててガイドブック見る(笑)




その後はベルン経由でチューリヒに向かいます。きれいな景色(*^^*)これだけでなんか来たかいあるなぁと思いますね。


午後3時ごろチューリヒ到着〜。




中央駅はとても大きな駅です。


外から。


さて、ここからはチューリヒの街歩きの様子を。今日は天気が良くて気温も高くて夏みたいです。日差し強い〜(笑)(^^;)


こちらがチューリヒのショッピングストリート、バーンホフ通りです。


スイスのスーパーマーケット発見!さて、物価チェックといきますか(笑)



バゲットは2フランほど。


この丸パン写真だとけっこうな大きさに見えるけど実際はそんなでもないです。


食パン高いなぁ〜(^^;)


パンの試食ありました〜。なんかスイスのパンは備蓄してある小麦粉で作るからまずい、みたいなこと聞いたことありますが普通にもちもちの美味しいパンでした。


野菜売り場。




日本も今年は野菜が高くて大変だったって聞きましたがこんな感じだったんでしょうか?


おにぎりは確か1個400円くらいだったかな


モッツァレラチーズはフランスの3倍です。


旅行中お世話になることも多いサラダもなかなか手が出ないなぁ(^^;)



水や飲み物系は日本くらいかな?



牛乳、バターも日本くらい



卵高い〜( °_° )


ピザの売り方がなんだかおしゃれ(笑)(*^^*)


鶏肉高い!なんかいいお肉なのかな


牛肉は日本くらいでしょうか




チーズ売り場大充実


スイスが本場のラクレットもなかなかお値段高め



この三角形のチョコレートってスイスだったんだ〜


お菓子も気軽には買えない感じ


ドイツっぽいずっしり系のお菓子がたくさんありました。

ひとつのスーパーマーケットしか行ってないのでこれがほんとの物価かはわかりませんがまぁひとつ基準になりそうです。やはり期待を裏切らない物価の高さでした。スイスの人は収入も多いからまぁこんなものかって感じかもしれませんが旅行者にはなかなかキツいですね(^^;)



お店を出たらなんと無料でりんごを配ってました!ちょうど喉乾いた〜って思ってたのですごく嬉しいです(*^^*)なにやら20%割引を受けられる紙もくれたみたいですがドイツ語で全然読めない(^^;)


こちらはパラデ広場です。名前から想像するほど広場っぽくはなかったです。


チューリヒの町中にはトラムが走ってました。



こちらはフラウミュンスター(聖母聖堂)です。この尖塔が印象的。中にはシャガールが手がけたステンドグラスがあるらしいのですが、入場料5スイスフランが 現金でしか払えなくて、両替してなかった私は入れませんでした(^^;)しかも写真撮影だめみたいです。それにしても外観の写真お粗末すぎる…すみません(^^;)


聖母聖堂のすぐ近くの橋を渡るとグロスミュンスター(大聖堂)があります。




このリマト川にかかる橋からの景色が最高!水がエメラルドグリーンでとてもきれいです。水深はそんなに深くないようで底が透けて見えました。


堂々とした双子の塔は62mの高さがあって15世紀に建てられたものが1度消失し、18世紀に再建されたそうです。こちらも中の写真撮影だめだったので写真なしです。ステンドグラスとかはあまりなくて落ち着いた雰囲気の大聖堂だったと思います。この塔には4スイスフランで登れるそうです。



スイスでは至る所でスイスの国旗を見ました。


こちらは聖ペーター教会です。チューリヒ最古の教区教会で、13世紀に建てられたロマネスク様式の塔に1534年に取り付けられた時計は直径8.64mのヨーロッパ最大の文字盤を持つそう。


今夜コンサートがあるらしく、準備をしていました。






真ん中にも柱がある教会って珍しいなぁ。


その後向かったのはリンデンホフ公園。ちょっとした丘になってていい景色が見られるらしい。ただ丘になってるってことは坂を登るってことですね(^^;)大きな荷物持ってよいこら登ります。


[user_image 10/95/510c4a2270f7c7e7a1aa5e02ceefa1a6.jpg
ふぇー着いた着いた(*^^*)


大きなチェスしてる人がいました。



おお〜かわいい家がたくさん見える!こうやってみるとチューリヒはけっこうアップダウンがある土地なんですね。


ちなみにチューリヒでは無料で自転車が借りられるそうです。大きな荷物なかったら使ってたな。


そういえば公園の近くに無料で使えるトイレがあったんですが、


入ってみたらこうなってて最初どうやって使えばいいの!?って思ったんですが


こうやって便座を下ろして使うみたいです。へぇーおもしろい。



こちらはリンデンホフ公園の近くにあった小さな公園。お花がたくさん咲いててすごくきれい(*^^*)


将来こんな感じのすてきなところで優雅に読書できる生活がしたいなぁ。


おっなんかすてきな橋が見える!


人専用の橋ですね〜


橋に鍵付けたくなるのは人間の性なんでしょうか?(笑)


こちらはチューリヒ中央駅の近くにあるカトリック教会です。がんばって行ったんですがこちらも写真撮影だめだったので中の写真がないです(^^;)中は聖人の絵がたくさん描かれていて、ポルトガルで訪れたサン・ロッケ教会を思い出しました。


中央駅に戻ってきました。なにかイベントがあるみたいですね。


このfoodなんとかかな?

さて、今日のお宿なんですが、初めてcouchsurfingというアプリを使ってみました。このサイトを通じて友だちを作ったり、泊めてくれるホストを探したりできます。ちょっと危ないんじゃないの?って感じかもしれませんがそこは相手を信用するしかないですね。なるべく評判の良い人を探したりすることはできますが。今回お世話になるのはStevenという男の人のお家です。駅の観光案内所で待ち合わせしようってなってたけど、観光案内所がいくつかあるのかなかなか会えなくてやっと会えた時は会えた〜!って感じでそれだけで嬉しくなっちゃいました(笑)Stevenはお母さんが日本人のハーフですが、日本語は話さないので英語で会話です。


ちなみにお互いの居場所をなんとか伝えようとがんばってたときにStevenが「天使見える?」って聞いてきたんですけどどうやらこれのことだったのかなって後で思いました(笑)


Stevenはアパートで一人暮らししてるのですが、屋上からの景色を見せてくれました。


湖まで見える!


山の斜面にはかわいい家がたくさん。


けっこう近代的な建物もあったりして


こうやって高いところから見ると屋上がある家ってけっこうあるんですね〜。Stevenが、スイスには「屋上の日」なんていう日まであって、その日はお互いの屋上を開放してみんなが楽しめるようにするんだとか。昼間は暑かったけどだいぶ日差しも和らいで心地よい感じ。静かで穏やかで鳥のさえずりが聞こえてきてなんだかほんとに満たされた気持ちになりました。

夜ご飯はStevenが用意してくれたサラダとドイツパンを食べました。Stevenはビーガンなので基本的に動物性の食べ物は食べないそう。今日は全然野菜食べてなかったから野菜たくさん食べれて嬉しい(*^^*)

ご飯食べながら色々おしゃべり。スイスの教育制度とか、文化とか、今まで行った国の話とか。Stevenは日本のことも色々知ってるのでスイスと日本の比較とかも交えて話をしてくれておもしろかったです。あとドイツ語についても色々教えてくれました。その中でも1番へぇーって思ったのが、ドイツ語だと2桁の数をいう時に後ろの数から言うそうです。例えば25は 5,2 みたいになるそうです。わかりやすい例でいうと英語で16はsixteenで、sixのほうが先頭にきてますよね?ドイツ語ではこの規則がずっと当てはまるみたいです。言語の話でいうと、スイスはドイツ語圏、フランス語圏、イタリア語圏と別れていますが不思議なことにお互いが相手の言語を学びたがらない傾向がなんとなくあるそうです。それでひとつの国が成り立ってるってなんかすごいなぁ。
こんなふうに色々知らなかったことを教えてもらえて楽しかったです。今まで一人旅って全然したいと思わなかったけど、今回の経験で旅先で新しい出会いが待ってるなら一人旅もおもしろいなぁと思いました。こういうふうに思えたのもStevenのおかげです。今回は幸運にもほんとにいいホストに出会えました。



屋上からの夜景もすごくきれいだったんですけど写真だとイマイチですね(^^;)
チューリヒはあまり大きな町ではないので主要な観光名所を回るだけなら3時間くらいでもなかなか楽しめました。私が好きな水のある景色とかわいい家の共演が見られて幸せでした(*^^*)

couchsurfingみたいなアプリは賛否両論ありそうですが、うまく使えば間違いなく自分の世界を広げる手段になると思います。一歩踏み込む勇気が要りますが、こんな経験をたくさんしていけば自分がもっとおもしろみがある人になれるんじゃないかなぁ。出会った人に、また会いたいなって思ってもらえる人になるのを目指そう。


翌日は車で中央駅まで送ってくれました。最後までほんとに親切にしてくれて感謝!またいつか会えるといいな(*^^*)

ルバーブタルト

2018-05-23 20:09:03 | 日記
こんにちは!あおいです。
今日の午後はフランス人の友だちとルバーブのタルトを作りました。


材料です。生のルバーブって日本ではあんまり見ないですよね。今旬なのか最近スーパーマーケットで見かけるようになりました。それにしてもルバーブって野菜みたいなのに甘くして食べるなんて不思議な植物ですね。


まずは生地から。粉250gに柔らかくしたバター100gと砂糖を混ぜます。水を混ぜて練って30分ほど冷蔵庫で休ませます。


ルバーブを切ります。初めてそのままで食べてみましたがとにかくすっぱかったです。レモンみたいなすっぱさです。


これをちょっとの水と一緒に煮ていきます。


あっという間にとろっとした感じになりました。少しだけ砂糖を加えて混ぜ混ぜ。


休ませた生地を型に敷いて


柔らかくなったルバーブを入れて


砂糖とクレーム・フレッシュ各200gと卵2個を混ぜたアパレイユを流してオーブンで焼きます。


焼いてる間に天空の城ラピュタを見てたんですが、ふと気づいたらめちゃくちゃ雨降ってる!最近天気がいい日が続いてたので久しぶりにがっつり降りました。どしゃ降りでも近くのサッカー場でボールを追いかける少年たちがΣ(゚ω゚ノ)ノ


完成〜!だいぶゆるめの仕上がりで、切り分けてお皿にのせたらダラ〜ってなっちゃいました(^^;)冷やしたらもうちょっと締まるのかなぁと思いますが。同じ寮に住む日本人の友だちも2人呼んでみんなで食べました。酸味があるのでレモンタルトみたい。ルバーブ自体にはくせがないので目をつぶって食べたら分からないかも。個人的にすっぱい味好きなので美味しかったです。
実は4月くらいから一緒にお菓子作ろうねって言ってたのになかなかタイミングが合わなかったので正直無理かなぁと思ってたけど退寮間際に作れてよかったです。また嬉しい思い出が増えました(*^^*)

さて、明日から4日間ほどスイスに行ってきます。とりあえず明日6:30にリールを出るバスに間に合うべく準備したいと思います。

Paris store

2018-05-22 21:44:24 | 日記
こんにちは!あおいです。
今日はRoubaixというリールの北のほうにある町に行ってきました。ここはあまり治安が良くないと言われていますが、大きなアジアンスーパーマーケット'Paris store'があります。




Roubaixに来たのは2度目ですがこの前は夜だったので初めて町の様子をちゃんと見ました。リールより都会感がある気がします。



パリストアに着きました。中国語ですね。なんとなく雰囲気はわかるけど読めない(^^;)


入口の垂れ幕。



お〜アジアっぽい飾り。


あずきっぽい豆発見!でもsoja rouge(赤大豆)ってちょっと微妙だな(^^;)


肉まん〜(*´˘`*)♡


豆腐ももちろんあります。


冷凍食品コーナー


焼き鳥!日本帰ったら食べたいもののひとつですね(*^^*)


抹茶味のラムネΣ(゚ω゚ノ)ノ


他にも色々種類ありました。


スパイスも色々〜。



日本食のコーナーももちろんあります。でも圧倒的に中国食材が多くて思ってたより日本食は少なかったです。


常温保存できる豆腐(笑)(^^;)


日本人の心、だし発見。


これ、直訳すると「甘い醤油」なんですけど、お店で働いてた時にお寿司とか出すとこれ欲しいっていうお客さんがけっこう多くてなんでだろうって思ってたんですが、こうやって商品として売ってるからなんですね〜。今頃分かりました。でもお寿司に甘いお醤油は日本人からするとちょっと?って感じですね(^^;)まぁおいしく食べれればなんでもいいですが( ・∀・)b 


なんと米粉も発見!しかも安い(*^^*)


パン粉って意外とフランスのスーパーマーケットでは見かけないんです。家でフライとかやらないのかな?



そうめんにそば。これからの季節にはいいですね。


レストランでもこの瓶ビール出てたなぁ〜。


お米炊くやつ。日本のよりだいぶシンプルな作りです。今日は特に何も買いませんでしたが、長くフランスに住むようなアジア人にとってはこういうお店があると便利なんだろうな〜と思います。ここは他と比べて値段も安いようです。


その後はこの前も来たバルビュー公園をお散歩。




公園の中に小さな滝みたいなのと洞窟がありました。こういうスペースってワクワクする(*^^*)




滝の裏側〜。



水がある空間好きです。


友だち曰くアルザスにあるっぽい家。


噴水〜


カモのお散歩。




公園の近くの売店でココナッツアイス買いました。ココナッツ味ってなんでこんなにおいしいんだろう(*´˘`*)




帰りはこれまたリールで初めてトラムに乗ってフランドルの駅まで帰りました。トラムもメトロと同じカードで乗れるので便利(*^^*)


到着〜。トラムなのに着く頃には地下に潜っちゃってメトロと変わらない光景(笑)(^^;)しかもこの後検閲がいてチケットチェックされました。月定期なので全然問題なかったですが。

昨日に引き続き今日もちょっと遠くまで行ってみました。天気予報では雷雨予想でしたが暑いくらい気温が高くて楽しいおでかけになりました(*^^*)