フランス・リールの日常 ~おいしいもの巡り~

こんにちは!あおいです。フランスでの留学中に体験したこと、思ったことを美味しい話題とともに書いていきます

ルーアンのマルシェ

2017-12-31 15:36:00 | 日記
こんにちは!あおいです。
ついに2017年最終日ですね(*^^*)
今日は友達がルーアンのマルシェに連れていってくれました。


普段は月曜日にやっているのですが、明日はお正月なので今回は日曜日に開催されているそう。13世紀から続く歴史あるマルシェです(*^^*)


今日はとってもいい天気です(*^^*)



この地域の名産の鶏が売られています。とさかの垢、羽の白、足の青色がまさにフランスの国旗の色なんです(*^^*)名ブランドなので高級品みたいです。


卵も売られていました。


この市場の特徴は動物が売られていること!


鶏はもちろん


ガチョウや


七面鳥も!


こちらは間違いなくペット用ですね



かわいいうさちゃんがいました(*^^*)こちらは小さいからペット用かなぁということです。と、いうことは…


大きいうさちゃんは食べる用です(><)
でもうさちゃんのパテこの前食べたけどおいしかったからな…。



食べる用じゃないけどお馬さんもいました。お馬さんって何回見てもきれいだなぁ(*^^*)


なんか人が入れるスペースがあったから入ってみた(笑)



もちろん服や石鹸、日用品などなど色んなものを売っています。


ルーアンの町中の様子


こちらは市役所です。

いつもは商店街のところや教会の周りにもお店が出るみたいですが、残念ながら今日は出てませんでした。私はそれでも満足でしたが友達とパパは残念そうでした。
いつものマルシェの様子は一年前に友達が撮ったビデオを見てください(*^^*)
ルーアンのマルシェ


子牛の頭の煮込みがマルシェとセットで名物らしいです(^^;)頭と言っても丸ごとじゃないみたいですが。



これはブルゴーニュのお菓子で、パイ生地の中にカスタードクリームが入ってるお菓子です。バターの風味がおいしかった〜(*^^*)



青空の下のルーアン


友達の家の窓からの景色。大きなもみの木が見えます。


今日のお昼ご飯はウサギの肉のパテとパンが前菜で、メインはトマト風味のハンバーグと昨日むきすぎたじゃがいもで作ったピュレです。


デザートはライスプディングです。


意外と初めて食べたかも。お米が入ってるからもちもち食感。レシピはこちら

お昼もけっこうしっかり食べたのにこの後友達の友達が来てのパーティーです(笑)

フランスのレシピ〜teurgoul(ライスプディング)〜

2017-12-31 13:36:00 | グルメ

teurgoulというブルターニュ地方のお菓子です。作るのは簡単ですがとにかく時間がかかります。

材料
生米 1合
砂糖 250g
バニラエッセンス 適当に
牛乳 2ℓ



材料を全部混ぜて190度のオーブンで3時間焼いて冷やしたら完成です。

こちらも材料は日本でも手に入るものばかりですね。甘いご飯あり!って人はぜひ試してみてください(*^^*)

年の瀬

2017-12-30 18:11:35 | 日記
こんにちは!あおいです。
気づいたらもう1年が終わりそうになってました(笑)(^^;)
今日もお昼に起きたので最初のご飯はお昼ご飯(笑)


パパとママが買い物に行ってる間に友達とフリットにするじゃがいもの皮むき。むきすぎてこの写真に写ってるのは次回用です(笑)


こんな専用のマシーンで大さじ一杯くらいの油でフリットができちゃうんです!


こんな感じです。揚げたのよりじゃがいもの風味が強い気がしました。


これは昨日の牛タンの煮込みをスライスしてニンニクバターで焼いたものです。私はこっちのほうが好き(*^^*)


そしてチーズ!クロミエとコンテ、カマンベールです。パパがカマンベールは1番味が強いから最後に食べるんだよって教えてくれました。クロミエとカマンベールは見た目は似てるけど味はクロミエのほうが穏やかです。カマンベールって日本ではけっこう知られてるチーズだけど、日本人にとってはクセ強い気がするんだけどなぁ、ふしぎ。


デザートはフランです。これはフランの素に牛乳を混ぜて焼くだけのお手軽バージョンです。でももちろん十分おいしい!Far Bretonといい、フランといい、牛乳を大量に使うデザートをよく出してくれます。この前新鮮な牛乳をおじさんの家からたくさんもらってきたからかなーと思います(*^^*)





なつっこい猫ちゃん2匹。最初の猫ちゃんは友達の家の物置からミルクを盗んじゃう泥棒猫ちゃんです(笑)(*^^*)


今日の夜ご飯。まずは昨日の牛タンのポトフのブイヨンでスープ。牛タンと野菜の旨みが溶け込んだスープ、まずいはずがない(*^^*)


endive(チコリ)のグラタン。大きなハムで巻いたチコリにホワイトソースとチーズがかかってます。詳しい作り方はまたまとめます(*^^*)


チコリは圧力鍋で煮てあるからとろっとろ♡苦味は多少ありますが全然気にならないくらい。チコリはこんなふうに食べればおいしく食べられるんだなぁ。今度家でやろう(*^^*)

デザートは昼と同じくフランでした。
フランス人の家庭のみんながそうかはわかりませんが、今のところ毎回のご飯が前菜(スープとかパテとバゲットとか)、メイン、デザートっていう風に出てくるのがすごいなぁと思います。(あ、前菜の前にアペリティフがある。あとデザートの前にチーズがあることもある(笑))日本ではだいたい一気に並べちゃうけど、フランスでは一品一品出てくる。だから自然にご飯の時間が長くなるし、のんびりおしゃべりしながら食べられる。ご飯がただの栄養摂取のためのものじゃなくてみんなで楽しむものになってていいなぁと思いました。でもやっぱり量が多いからこの一週間でだいぶ肥えそうな気がします(笑)


ルーアンぐるぐる

2017-12-29 23:44:00 | 日記
こんにちは!あおいです。

今日は寝坊したのでお昼ご飯からです(笑)テーブルのセッティングがすてきです(*^^*)


今日は牛タンのポトフみたいな料理です。丸ごとの牛タンってこんなに大きいんですよ!日本では焼肉ぐらいでしか食べないけど、こちらではこうやって煮るのがポピュラーな食べ方です。


パパお手製のソースと一緒に。材料は、マヨネーズ、エシャロット、ニンニク、パセリ、塩コショウだったかな?程よい噛みごたえのあるお肉です。おいしい!でも私はトロトロになったかぶと、にこんだ丸ごとのニンニクのほうが好きでした!煮込んだニンニクがあんなにおいしいとは…。今度家でやろう(*^^*)


デザートは昨日作ったFar Breton。しっかり冷やすと2層になってるのがよくわかります。


午後は新年のパーティーのための買い出しでルーアンへ。フランスでは環状交差点がよくあるのですが、その中央にミニサイズの家があってかわいくて思わず1枚(*^^*)


ルーアンの教会。屋根の造りがブルゴーニュ特有のものなんだとか。




日本でいう商店街みたいな通り。このアーチが157こあるそうです。


夜はもちろんライトアップ。


今日の夜はちょっと遠くまででかけてコンサートに行ってきました。




二人組で、タンバリンとかハーモニカ演奏があったのでフランス版ゆずと勝手に命名させてもらいます(笑)


みんなお酒を飲みながら。子どもからおじいちゃんおばあちゃんまでけっこう色んな世代がいてびっくりしました。


突然の花火の音に驚く(笑)





外にはテントがあって、ちょっとしたご飯が食べられます。


22時くらいからもうひとつコンサートが始まりました。こちらはイケイケ系のバンド。なかなか奇抜な感じ(笑)でもお酒が入ってみんなノリノリでした。音楽にのって踊ってる人がいっぱいいましたが、みんなサマになっててさすがだなーと思いながらぼちぼち体揺らしてました(笑)

ライブとかコンサートとかあんまり行った経験がないのでフランスのコンサート楽しめて良かったです(*^^*)

フランスのレシピ〜Far Breton~

2017-12-28 22:54:40 | グルメ

プルーン入りフランです。

材料
卵 4こ
砂糖 250g
小麦粉 250g
油 ティースプーン1杯
塩 ひとつまみ
牛乳 1ℓ
ドライプルーン 適当に


材料を上から順に混ぜて、バターを塗った耐熱容器にプルーンを並べて生地を注ぎ、190度のオーブンで1時間15分ほど焼く。

冷やして完成!

私が作った時は量りじゃなくて全部計量カップで量りました。

このお菓子を作ろうとして、卵が1個足りなかった時、どうしますか?

コンビニに買いに行く?

材料を卵3個に合わせる?

正解は、お隣さんからもらう、でした(*^^*)
フランスでは日本みたいに簡単に買い物には行けないので。
なんかほのぼのする光景を見させてもらいました(*^^*)
お隣さんの協力を得て作ったFar Breton、とってもおいしかったです(*^^*)
日本にある材料で簡単に作れるのでぜひ作ってみてください!