明日の葉っぱ(8×8)=69

思いつくまま 気のむくまま書いてます。

ふりむかないで ハニーナイツ

2019-05-07 16:23:00 | 僕の音楽日記
某シャンプーのコマーシャルで
素人さんをふりむかせる
それも
可愛いひと
綺麗なひと
髪の長いひと
短いひと
 
札幌から
博多まで
どこの地区の人が可愛いのか?
綺麗な人が多いのか?
なんて子供心に
ニヤニヤしながら見ていた
 
後ろで流れていた歌が
ハニーナイツ
ふりむかないで…
 
いやいや
ふりむかせてくださいよ〜
後ろ美人という言葉だけでは勿体ない。
てなもんで…
前にまわりこんで、
 
顔見た途端
「失礼しました。人違いでした。」
なんて、失礼で野暮なことはなしにして…
 
それなりに後ろ美人はやはり前から見ても
美人なのだ。
 
 
静岡の人が美人が多いとか
日本海側に美人が多いとか
新潟美人
山形美人
秋田美人
米どころは美人が多いのか?
都市伝説っぽいけれど
 
後ろ美人って確かにあって、
ピンときた人で
「あ!この人なんかいい!」なんて感じたら
フラフラ〜っと後をついて行ってしまいそうに
なったりして
見えない糸で引き寄せられる
そんな
オーラに引っ張られる感覚がたまにある。
 
今は気をつけないと
ストーカー、痴漢まがいで即お縄。
 
まだ、おおからな時代1972年
昭和はもうふた昔になってしまいそう〜
 
作詞 池田友彦
作曲 小林亜星
 
 
 
 
泣いているのか
笑っているのか
後ろ姿の素敵なあなた
ついて行きたい あなたの後を
ふりむかないで 東京の人
 
ポプラ並木に
チラつく雪が
あなたの足を急がせる
しばれる道が気にかかるのか
待って欲しいな 札幌の人
 
 
七夕祭りの一番町で
ふと行き会って目と目があった
浴衣姿が素敵なあなた
ささやきたいな 仙台の人
 
 
雨の今池 小さなスナック
ひとりぼんやりしているあなた
ほろり涙がまつげにたまる
抱きしめたいな 名古屋の人
 
 
今にも空が泣き出しそうな
道頓堀の橋のたもとで
何を思案の こいさん一人
声かけたいな 大阪の人
 
 
泣いているのか
笑っているのか
那珂川ばたに佇むあなた
ついて行きたいあなたの後を
ふりむかないで 博多の人

守ってあげたい 松任谷由実

2019-05-06 19:48:47 | 僕の音楽日記

守ってあげたいけれど…
そばにいなくて、守れない。


今苦しんでいるその人のそばまで
訪ねていきたいけれど…


思えば………


はじめて言葉を交わした時のこと……

あの音楽室で
君は多くも女友達と楽しそうに
振舞っていたっけ…

女友達だけでなく
男友達も輪になって、
大きな賑やかな輪になっていたね。


少し距離を取りながら
僕はその輪に近寄っていったんだ

別に構える必要もなかったのだけれど
何故だか
必要以上に君が眩しくて
無防備な僕の丸腰の心は
簡単に君のエリアに吸い込まれそうに
なりながらも
かろうじて僕を保っていられる
距離を探しながら
君の出方をまっていたんだ。


危なかっしくて、天真爛漫なやりとりは
男女問わずであったし、
君が君らしく振る舞える場所として

歌が流れ、曲に心躍らせて多くの仲間と楽しく会話することがあの音楽室で君が
一番輝いていた時間だったね。


危うい立ち振る舞いの中
君を狙うやつから
僕は君を守ってあげたくて
疑うことのない
人のいい君だから
中には見抜けないで心ふるわせたり、
気持ちを折られたりしたことを間近にみていたら、
益々、君を君らしく居させてあげるため

僕は君を守ってあげたいと
思ったんだ。


守ってあげたい。
あなたを苦しめる
全てのことから…





You don't have to worry.worry
守ってあげたい
あなたを苦しめる全てのことから

初めて言葉を交わした日の
その瞳を忘れないで
いいかげんだった私のこと
包むように輝いてた

遠い夏息をころしトンボを採った
もう一度あんな気持ちで夢をつかまえてね
Soyou don't have to worry.worry
守ってあげたい
あなたを苦しめる全てのことから
'Cause I love you'Cause I love you.

このごろ沈んで見えるけれど
こっちまでブルーになる
会えないときにもあなたのこと
胸に抱いて歩いている

日暮れまで土手にすわりレンゲを編んだ
もう一度あんな気持ちで夢を形にして
Soyou don't have to worry.worry
守ってあげたい
他には何ひとつできなくてもいい
'Cause I love you'Cause I love you.

Soyou don't have to worry worry
守ってあげたい
あなたを苦しめる全てのことから
'Cause I love you 守ってあげたい

素直になりたい ハイ-ファイ-セット

2019-05-04 20:14:59 | 僕の音楽日記
1984年 シチズンのCMでヒットした
杉真理さんの作品。
それまでのユーミンの楽曲中心の
ソフトな路線から
ポップチューンに変わり
また、違った魅力を見せてくれた。

素直になりたい

大人になるにつれて
素直ではいられない
部分と素直になれたなら
と思う部分が交錯する。

これくらいはポップな感じで歌ってくれた方が
バラード風に歌われるより
詩の内容は伝わって来る。






80年代のニューミュージックシーンに
しっかりと存在感を見せつけた
ハイ-ファイ-セット

70年代後半から80年前半にかけて
橋渡し役的なポジションで
非常に軽やかな
グループだった。




1975年の吉田拓郎 その10

2019-05-03 17:44:14 | #1975年の吉田拓郎
 
 
 
ラジオ オールナイトニッポン 4
71
ゲスト
山田パンダ 浅田美代子
一部と二部合わせて4時間の放送
第二部は山田パンダの放送枠
 
キャッチフレーズが「哀愁の山田パンダ」
「栄光の吉田拓郎」だった。
 
8
フォーライフの三名がゲスト
小室等 井上陽水 泉谷しげる
 
井上陽水を中心にデモテープによる提供スポンサーのCMを流す。
 
15日
ゲスト 田辺昭一 かまやつひろし
スパイダース特集
 
22日
拓郎 風邪で休み
代行は局アナ
 
29日
つま恋を前に
大々的な告知。
拓郎特集
 
 
8 5
ゲスト泉谷しげる
つま恋からあけて1日
つま恋特集を二週にまたいでやる
 
12
ゲスト
泉谷しげる
 
つま恋特集
 
19日
ゲスト泉谷しげる
 
26日
ゲスト泉谷しげる
4週連続出演
つま恋燃え尽き症候群にかかっている
拓郎。
泉谷しげるとじゃんけんでかける曲を決める、
リスナーに電話大会。
 
9月 2日
ゲスト
杉田二郎
小室等(拓郎いわく押しかけてきた)
オールディーズ特集
 
9月21日 サンデースペシャル
セブンスターショーの告知
来週から泉谷しげると隔週でパーソナリティをするという。
 
 
9日
パーソナリティ
泉谷しげる。
 
16日
つま恋のフィルムコンサートの告知
 
23日
パーソナリティ
泉谷しげる
 
ゲスト松尾和子
 
 
30日 最終回
「俺たちは離婚することになりました。吉田拓郎
オールナイトニッポン最終回です。」
ではじまった。
第51回吉田拓郎オールナイトニッポン 月曜深夜
第1部。
 
一曲目 は
デモテープの
いつか街であったなら
 
離婚に至る経過を生の声で
届けると言った
当時前例のない離婚会見を拓郎自らが
行った。
これ以後一切離婚に関しては口を開かない
のでファンのみんなは心して聞いておいて
欲しいと告げた。
 
肉声での離婚へ至った経過を細かく
話してくれた。
時折言葉を選びながら
マスコミの話題に触れるとだんだんヒートアップして、
「あんたら地獄へ行くよ」
と宣戦布告とも取れるマスコミへの怒りのコメント
前例に金沢事件の時のマスコミの対応の酷さに
相当のフラストレーションが溜まっていたわけだから
今回の離婚会見放送に関しても
その後憶測で書かれることへの
釘刺し、ファンへの真実の見極め惑わされないように
注意喚起を促し、終始
怒りとやり切れなさと切なさを含んだ
放送となった。
途中
曲を挟みながら
曲の後
話題を変えながら
気持ちを落ち着かせで話題をひとつひとつ
解説するかのように話していた。
 
1 どの辺りから
夫婦としてダメになったきたのか?
 
2 浅田美代子との関係
 
3 娘の彩ちゃんのこと
 
4 金沢事件のことを振り返り
 
5 マスコミに対して
 
ざっとこんな項目で番組は進んで行った。
 
かけた曲目は
 
人生を語らず
伽草子
話してはいけない
まにあうかもしれない
親切
暮らし
また会おう
ひらひら
花酔曲
僕の唄はサヨナラだけ
 
そして最後の曲は
 
流れる
 
となりの街のお嬢さんのB面
 
A面候補でもあったが
地味なので却下され
となりの街のお嬢さんのB面に収まる。
 
しかし、当時の拓郎さんの
強いて言えば
1975年の吉田拓郎
の生き様を集約してるといっても過言ではない
この唄は
名曲として残っていると思う。
 
ただの一度もコンサートで演奏したことも
歌ったこともない歌にして
名曲。
 
「流れる」が終わるとピッタリ
午前3時の時報が流れ、
番組は終わった。
 
 
その後
特別番組として
12月2日
に拓郎と小室等のオールナイトニッポン
があり離婚後の落ち込んだ日々の近況を話していた。
 
 
こうして
1975年の吉田拓郎オールナイトニッポンは
 
フォーライフ設立あり、
つま恋あり
離婚会見放送あり
の怒涛と波乱の
放送番組となった。
拓郎降板あとの月曜深夜1時からの枠は
泉谷しげるが
年内引き継いだ。
 
 
 
 
 

アルバム 風立ちぬ 松田聖子

2019-05-02 20:48:06 | 僕の音楽日記
1981年10月発売4枚目のアルバム。
「風立ちぬ」
70年後半の山口百恵という巨星が消えて
それと入れ替わるように
現れた80年代前半、そして
20世紀最後のピンの
アイドルスターとしての
松田聖子さん

この後80年代後半は
グループのアイドルが花盛りとなり
群雄割拠していくことになる

80年代前半のピークを作る松田聖子さん

圧倒的に流行の中心となったその勢いのもと

女性像の流行はつくられる。
それは
歌であり
ファッション、髪型に至るまで
その時代の中心に位置する
存在でなければならない。

意図的であっても
恣意的であっても
結果的に
受け入れられる要素が
そこにあれば
作品作りでもすでに半分は成功を
手中に収めてると言えるのでは
ないだろうか?

必ず時代を獲る
として
仕掛けた戦略が功を奏していれば
ひとつひとつ
見事に花を開いて結果が出てくる。

松田聖子というスターは半分
作られた
そして時代の運勢の乗って、勢いを得た
スターだろう。

4枚目にして
はっぴいえんど
の中心ボーカリスト
大瀧詠一さんの登場だ
なんとアルバムA面の作曲は大瀧詠一さん
作詞 は松本隆さん

A1 冬の妖精
A2 ガラスの入江
A3 一千一秒物語
A4 いちご畑でつかまえて
A5 風立ちぬ



A3の一千一秒物語は

もう大瀧詠一サウンド
ウォールサウンドの定番曲。
溶け込むようなストリングスの響きに
聖子さんのミルキーボイスがマッチして
アメリカンポップスさながら
心地よい。

A4のいちご畑でつかまえて
はアコースティックギターのイントロのリフが印象的。


全体的にこのアルバムの収録時に
松田聖子さんの声の調子が良くない時に作ったアルバムだと聞く。

むしろその方が功を奏し、ベストコンディションでなかったことが
より切なさを含んだボーカルになり
ミルキーボイスでもハイトーンが過ぎる場合
紙一重で聞きづらいくなるし、
トーンの高いのが裏目にでる場合もある
むしろ少しハスキーな声になったいた
アルバム収録時のこの時の
かすれた声質が良かったように
思えるのだ。

B面 の全作詞は松本隆さん

B1 流星ナイト
作曲 財津和夫 編曲 鈴木茂

B2 黄昏はオレンジライム
作曲編曲 鈴木茂

B3 白いパラソル
作曲財津和夫 編曲 大村雅朗

B4 雨のリゾート
作曲 杉真理 編曲 鈴木茂

B5 December moaning
作曲財津和夫 編曲 鈴木茂


B面は財津和夫さんが三曲参加。

圧巻なのはB4 の
雨のリゾートだ!

杉真理サウンドとすぐわかるメロディライン。
明るくポップなかんじがすごくいい!
それをうまく引き出したアレンジ
鈴木茂氏もさすがです。

詩の内容が雨に降られたカップルがリゾートデートが台無しになった心境をサラリと歌った歌。
鈴木茂氏のアレンジがまた、本当にハマってる。
このアルバムのキモになってる。

松田聖子さんのスターダムへの
ジャンプアップした足がかり的な
アルバム
『風立ちぬ』
ここから加速度をあげて
スターダムへ駆け上がっていった。