過ぎゆく時の中で・・・

自分を見つめ、一歩前に進みたくて始めたブログです。

小さなギャラリー

2011年07月18日 | ある意味イベント

我が家から20分ほどの所に 個人の小さなギャラリーがあります。

時々色々な催し物があるようですが 始めて行って見ました。

オープンガーデンでもあるので お庭も素敵です。

 もうバラは終わりの時期ですが 草花が素敵でした。

 

 

新聞に切り絵の展示会があると書いてあったので

ちょっと興味が湧いて 買い物ついでに見に行って来ました。

 

お話を伺ったら きめ細かな作業のようです。

     ↓ この桜の花びらも一枚一枚 切りぬくそうなんです !!

 

根気のいる 細かな仕事に溜息ものでした。

私には とてもじゃないけど 出来そうもないわ~。

 

原村で切り絵のショップ「れんげ草」を営み、教室も持っているそうです。

実は私のヨガの先生の知り合いで・・・素敵な方でしたよ。

来年のカレンダーがあったので買ってしまいました(笑)

和紙に印刷してあって とても素敵な こよみです。

 

なんでもそうですが、自分にはできない事って憧れますよね。

少しの時間でしたが 目の保養ができました。

自分では作る事ができないので

せめて来年は この こよみで楽しませて頂きま~す。


語りと和太鼓

2011年07月16日 | ある意味イベント

今日は東日本大震災復興支援公演があり

友達に誘われて茅野市の市民館に行って来ました。

音の道ネットワークの仲間による 語りと和太鼓の演奏会でした。

 

 語りは 原村に住む半田ミユリさんという方でした。

一人芝居のようなもので 感情豊かに お話を語ってくれました。

一つ目は 震災に関係した物語で小泉八雲の「稲むらの火」

 庄屋さんが 刈ったばかりの稲に火を付けて

村人を高台に呼び寄せて 津波から村人全員を救ったお話でした。

 

もう一つは宮沢賢治の「よだかの星」

誰からも醜いと言われて 自分が生きる為食べる虫にまで心を痛め

自分から星になってしまう切ないお話。

 

和太鼓の演奏は 地元茅野市の「信州玉川太鼓保存会」のメンバーでした。

もう~~~迫力満点で 力強い太鼓の響きが

私の細胞の奥まで ピンピンと伝わって来ました。

太鼓って大好きなんです・・・本当にシビレマシタ。

特に素敵な女性に目が・・・40代半ばでしょうか。

カッコ良過ぎます・・・素敵でした

もう一人、高校生くらいのイケメン男子(笑)

何と言っても若さ一杯で 動きもダイナミック

飛び上がる姿も ずば抜けて高い !!

わたしゃ目が・・・(笑)

最後は 皆さんが並んで お客さんを見送ってくれました。

素敵な女性には 思わず「カッコ良かったです」って・・・言っちゃいました

さすがに おばちゃんの私だから

若いイケメン君には声を掛けるのが恥ずかしくて

ちょッと微笑んでみました(笑)

そしたら笑顔で答えてくれましたよ

 

復興に長い長い時間を費やすでしょう。

少しでもお役に立てばと・・・私達の願いが届きますように。

 

今日も暑く、切なくなるほどの青い空。

我が家のタチアオイは2メートルを超えました(笑)

一体何処まで伸びるのやら・・・

小さな我が家の庭には不向きな タチアオイさん。

お友達のクララさん、もらってくれないかな~。

落ちた一輪の八重咲きタチアオイ・・・

暑い毎日・・・少し涼しく感じて頂けたら嬉しいです。

熱中症に気をつけて お過ごし下さいね。

 

今日も長い記事で・・・しかもリンクが いっぱいですみませ~ん。

適当にスル―してね~。

 


川上犬・・・駒子

2011年07月15日 | ワンコのこと

 我が家の近所に ベルと仲良しだったのワンコがいました。

名前は駒子・・・川上犬です。

柴犬の種類ですが 日本には300頭前後しか居ない犬種らしいです。

長野県の川上村で飼われていた事から 川上犬と呼ばれています。

ブログのお友達のオステリアママさんちの 茶々ちゃんと同じ犬種です。

 

駒子の飼い主さんは 70代のお年寄りですが

3年程前に ご主人が亡くなられました。

駒子はとても お利口なワンコで 

庭の柵を越えて脱走する事は一度もありませんでした。

庭から直接入れる部屋以外 キッチンにも行きません。

ただ、息子さん達が同居するまでの この二年半の間だけは

夜、奥さんが寝るまで 心配そうにずっと傍にいてくれたそうです。

 

やや野性味があり よく吠えて番犬としてしっかりお仕事をしてました。

 でも家の人が留守の時にお世話してくれる人と

何故だか私には 心を許してくれたようで

触っても 怒らずに甘えてくれました。

他の人がおつやをあげても 絶対に口にしませんでした。

私はそんな事は全然知らずに 誰があげても食べたと思っていました。

久しぶりに顔を見に行って クッキーをあげたら

もっとチョウダイ~って・・・奥さんが驚いて

「ずっと会っていなかったのに 覚えていたんだね」と・・・。

心を許していたのは 伊藤君とベルママだけだよって。

きっと駒子はベルが大好きだったから 

私にも心を許してくれたんだと思います。

 

ホクロのあるワンコ・・・駒子です。

足が汚れないように 庭中にカーペットを敷きつめてもらってました。

 

息子さん家族が飼っていた犬も連れて 一緒に暮らし始めて

駒子の役目は終わったみたいに

「もう大丈夫だよね、私は疲れたから そろそろ逝くよ」って・・・

そんな風に奥さんに別れを告げたように感じたそうです。

写真を撮った一ヶ月後に 駒子静かに眠るように亡くなったそうです。

12年と6ヶ月・・・少し早い旅立ちでした。

さよなら、駒子・・・

虹の橋の向こうには ご主人が笑顔で待っているよ。

それから仲良しだったベルもいるから安心してね。

最後にありがとうって言えなかったけど・・・

きっと体も少しづつ癒えて 元気になる事を信じています。

 

 

 

昨日ね、車を運転中に ペットショップの前を通った時

ふと ベルのシャンプーした時の匂いを思い出したんですよ。

ペットショップは道の反対側で シャンプーの匂いなんて届きません。

車だって窓を閉めていたのに

なんか・・・すごく不思議な気持ちでした。

肉球の匂いとか 撫でている感触とか 時々思い出すんですよね。

 

そしたら その夜に koumamaからの 私へのコメントに

koumamaが書いた記事の「五感の記憶」を読んでねって書いてありました。

記事を探して読んで ハッとしました。

koumamaの記事・・・五感の記憶

前に読んだ時は お母さんの事が気になって気が付かなかったけど

目や 耳や 鼻や 手や 口で感じた記憶が

幾度も年を越えても変わらないって・・・

それは本当にあるんだなって 昨日改めて気が付きました。

 

ここに来て下さる皆さんの中で

今、ワンコやネコちゃんと暮らしている方達・・・

いつか愛した大切な宝物が天に召されても

ずっとその温もりや 触った感触や 声や匂いでさえも 

何年たってもを忘れない事を覚えておいて下さいね。

 

ベルが虹の橋を渡ってから もう少しで二年になります。

今でも我が家の家族として 私達の心の中で一緒に暮らしています。

きっと 駒子の飼い主さんも ずっと忘れないでしょうね。

 

長い記事になってしまいましたが

ここまで読んで頂いてありがとうございました。

 


7月のパン教室・・・MAメニュー

2011年07月11日 | パン、お菓子、その他

私が通っているパン教室が、7月から授業の内容が変わりました。

月に二度の教室で・・・M(マンスリー)Aコースと MBコース。

行く事が楽しくて、このまま続ける事になりました。

 

10日の日曜日に MAのメニューで・・・

一つ目は「アーモンドクラウン」

18cmのリング型を使い 王冠のようなパンです。

卵が入るので 最初はベタヘダしますが

成形も丸めるだけなので 楽です。

リング型に入れる前に バターを多めに塗って置かないと

焼き上がりにパンが 簡単に抜けませ~ん・・・ちと失敗 !!

焼き上がりに 粉砂糖をまぶして出来上がり。

 

アーモンドスライスの香ばしさと 粉砂糖の甘さ・・・

ふわふわな出来上がりを食べると美味しいです。

 

二つめは「オニオンブレッド」

強力粉が300g・・・今までで 一番大きなパンになりました。

捏ね上がりにタマネギを混ぜ込むのですが

タマネギの水分が生地から出てしまうと ベッタヘダになってしまいます。

出来るだけタマネギが外に出ないように 軽く混ぜ合わせます。

それでも生地はベタベタするので 成形もそっと優しく・・・

オープンに入れる前に 霧吹きをすると 

焼き上がりの表面がパリッとして 美味しいです。

タマネギの甘さと ふわふわな生地が癖になりますよ。

 

この日の教室で一緒になった生徒さんが とても楽しかったです。

焼き上がったパンを パクって・・・美味しそうに食べて帰りました(笑)

残りをご主人に持って帰るそうです・・・楽しい人 !!

教室は四人で 必ず同じ人と会えるとは限りません。

色々な人に出会えて 色々と刺激されます。

 

パン教室の後、毎回同じ日を予約してくれる友達(ヨガの先生)を誘って

富士見町の高原ミュージアム(教室のすぐ近く)へ寄って来ました。

運営資金の少ない田舎町の施設なので 

手塚治虫さんの展示会なんて 中々了承してもらえなかったそうですが

今回やっと展示出来る事になったと 係の方が説明してくれました。

 

どうして手塚治虫さんの展示会を見たいかと言えば

以前、ご近所さんだった方が埼玉に帰ってからも

手塚治虫さんのカレンダーを送って頂くので(娘さんが手塚プロにお勤め)

何だか身近に感じている手塚さんの絵を見たかったんですよね。

残念ながら当然写真撮影はNGなので ポスターだけ(笑)

ホールの入り口に飾ってあったものです。

リボンの騎士も子供の頃 よく見た覚えがあります。

友達は ブッタを全巻見たそうです。

ブラックジャックやジャングル大帝レオ・・・

色々な複製原画が飾ってありましたよ。

何だかとっても懐かしくて 癒されました。

 

ちなみに我が家の洗面所にあるカレンダー、7月は海のトリトンです。

涼しげですよね~・・・夢があって大好きです。

 

 

パン教室の日でさえ 寄り道の好きな私なのでした(笑)

次回の MBコースのパンも 楽しみにして下さいね。

 

 


贅沢な一日。

2011年07月10日 | 日記

7月9日、土曜日・・・

新聞の天気予報では ずっと雨マークが続いているのに

まるで真夏のような空・・・入道雲が むくむくと湧いていました。

 

微妙に 記事を書くタイミングがずれていますが・・・

 

前の記事の由美ちゃんの家へ お参りに行って来ました。

昨年も この時期に 由美ちゃんの親友、房子さんと・・・

 

由美ちゃんのご主人は 昨年の11月からクラシックギターを習い始めました。

先月に教室の発表会があり 上がりながらも頑張ったそうです。

そして・・・お参りに行った日に 房子さんと私の為に演奏してくれたんです。

由美ちゃんが元気な頃に ご主人が弾くギターに合わせて彼女が歌っていた曲と 

発表会で演奏した「愛のロマンス」を弾いてくれました。

観客二人だけの演奏会・・・なんと贅沢 !!

 

昨年と同様に 房子さんがランチの予約をして下さっていて

三人で向かったお店は こんな所・・・

「楽腹」・・・らっぱら と読むそうです。

昼間なのに 中は薄暗く 何となく夜の雰囲気ですが

とてもリーズナブルなので 毎日混んでいるようです。

予約してあったのに 待たされました(笑)

楽腹・・・というだけあって

お腹が楽しくなるような 色々な物が出て・・

ちょっと アンバランスなメニューのような気がしますが

これで一人様・・・約1000円成り~。

お腹がはち切れそうでした(笑)

 

ランチが済んで 昨年行ったアジサイのお寺 深妙寺へ

今年も連れて行ってもらいました。

昨年より人が少なくて とても静かで・・・

と・・・思っている内に 観光バスが到着し なんと大阪のおばちゃん達がワイワイと・・・

大阪のおばちゃん達って とってもパワフルで 元気が貰えますよね~

あっけに取られている内に 台風のように去って行きました(笑)

 

房子さんお薦めの素敵な洋菓子のお店にも連れて行ってもらって・・・

「simizu」という 大きなお菓子屋さんです。

洋風な建物で 中庭には バラが植えてあり 外観はバッチリです。

中に入ると目移りしそうな美味しそうなケーキがズラリ・・・

創作ケーキのコンクールで賞を取った物も飾られていました。

女子は こんな甘~い お菓子が大好きですよね。

女子と言っても 私は昔の女子ですが・・・歳には関係ないようです(笑)

 

買ったものは 房子さんが超お薦めのロールケーキ。

これって可也長いロールになっています。

で、好きな数にカットしてくれます。

房子さんは6個に・・・私は8個にカットしてもらいました。

 

家に帰って食べたら 生地はふわふわで 甘過ぎずとても美味しかった~~。

 

何だかとっても贅沢な一日で とても楽しかったです。

由美ちゃんのご主人も 穏やかな笑顔でした。

きっと由美ちゃんも 入道雲の上から 笑って見てたかな。

楽しい日をありがとう~って・・・

また来年も 由美ちゃんと、由美ちゃんのご主人と

昔からの友人のように接してくれる房子さんと四人で

きっと同じような日になる事を願っています。