TAKAの気まぐれ散歩

ある日突然、思い立ち!行って・歩いて!撮って・メモって!! もちろん日々のぼやきも書き込んで、、気まぐれ日記です。

ピコレットの銀塩試写?

2005-12-03 | 日記
:ピコレット・・予定通り京都へ連れて行ったのですが? 京都紅葉症候群、1週間経過でようやく収まってきたようです、が、実は当日大変なポカをやらかしていたのです・・ 悔しい後日談?、白状します・・

あまりの紅葉!に仰天!失神?以降は意識不明に、想定外?の予期せぬ事態に・・ 肝心のピコレットが背中で出番を待ってるのを忘れてしまった!のです、、よってせっかくの銀塩試写in京都は・・おじゃん!になった・・ 当然ながらデジ重連も、

実はまだ意識があった到着直前?おもむろにピコレットを取り出して、フイルムを装填、事前にGETしておいたM42-FDアダプターでマザーのCanon-AL-1に連結して重連撮影スタンバイ!!
フイルムも計5本用意しているし、お気に入りのストラップも取り付け済みだ、、後はターゲットに出会ってレリーズするだけ・・ ルンルン・・  (なお、重連撮影法についてご興味ありの向きは本家HPのこちらを参照ください)

ところが・・ バスを降りて取り出したのはEOS-DigitalとFujiのFinePix40!それに同道者用Olympus C3040だけ、みんなデジ・・ まあまあ、お気に入りの核兵器はじっくり撮り!なので、その場へいったら取り出せば、と、とりあえずリュックの中で出番待ち!・・なのですが、、

散策スタート!待ってました!で南禅寺の中門をくぐって三門に達するあたりから、、うわーすご!の連発、、反比例して背中のピコレットへの意識がだんだんと薄れていった、、

それが水路閣で思わぬ事態に遭遇した・・ 例の赤レンガに気をよくして気分よく、パチリ・パチリとやっていたら・・ 50歳くらいのおっさん!三脚を拡げて前の方の人を邪魔だ邪魔だと払いのけながら、あろうことかカメラを構えた爺のレンズのまん前に立ちはだかった! こんなこと普通の観光客でもやらない、うっそ?あまりにも無神経な所業・・

ニャヤロメ!なんだこいつ?無礼なカメラマンめ!と憤慨!「あんね、おっさん」!「仮にも写真してるなら、少しは周りのこと考えろよ」!・・ とか年甲斐もなく文句つけている内に、可愛いピコレットの事をすっかり忘れてしまった、、ここで試写するつもりだったのにー・・

という訳で、短気は損気?最近とみに物忘れ? いつもの悪い癖がでてしまったかなー・・ もっともこんな人だらけの状態では落ち着いてお気に入り!古典機で銀塩する気分でもないので、まあ仕方がないかもですね、、
それにたとえ他の静かな場所でも、すでに意識がないんだから?、、これじゃ全く処置無し!状態でした・・

と、、いうことでピコレットin 銀塩試写は惨敗・・ いえいえ、こういうのは、あくまで気分が大事!あわてない・あわてない、、この次ゆっくりリベンジしますからね・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと京都へ紅葉を! | トップ | 冬嵐?寒波到来! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事