TAKAの気まぐれ散歩

ある日突然、思い立ち!行って・歩いて!撮って・メモって!! もちろん日々のぼやきも書き込んで、、気まぐれ日記です。

新敷設の光回線に変えてみました!

2010-03-31 | 散策紀

7年ぶりに、光接続回線とプロバイダーを変えてみました! なんとこの帯域・・106Mbpsを超えてる!!
やや甘め測定サイトの数値だけどこれはすごい!7年使い続けたNTT/Bフレッツファミリー100の5倍とは!(^^)!
久々に・・ びっくり仰天ものです(^_-)-☆


そのNTT/Bフレッツ100だって導入当初は確実に 98Mbps 出ていたのですが、年々下がってきてしまって!
最近は動画が引っ掛かるようになってきたので、久しぶりに測ったら 10~20Mbpsまで落ちていた(>_<)
なんとかしなくっちゃな~ と思っていたところへ、CATVでお世話になっている、ここの営業のお兄ちゃんが
飛び込みセールス年度末!... 駆け込んできた~(^_^)



でも、、このISPは Bフレッツ100の前にCATV-ISPで利用していて、ある事件でひどい目に遭っているので、
トラウマ健在...なんとも気が進まず、疑心暗鬼で...生返事してたのですが・・

ということで...乗り換え先は地元のガス屋さんのグループ? (現在まで“CATV”のみお世話になっています)
早くからCATVを始めていて、CATV-ISPの立ち上がりの頃にISP目的でお世話になった事がある。
で、今回の、同社ファミリーの光ファイバーは“NTT依存”ではなく“独自敷設”だという、
それに200Mのサービスは、まだ始まったばかりときた! ここは狙い目だな~っと...

気持ちの好い営業のお兄ちゃんにほだされて、半信半疑でに勧誘に載ってみたら・・この結果です(^O^)
ルーターを介していない直結PCでの結果ですが・・  直前に測ったNTTのそれが20Mbpsだったのでなんと!
5倍もあるなんて...嘘みたいだ~(^^♪

契約コースは200Mをうたっていて、従来のNTT-フレッツファミリー100の2倍だよ! がキャッチフレーズなのですが、まあ、いまどき満願200Mbps出るわけはないと思うので・・ この実績ならまずまずかな?
当分お世話になる事にしました。3月30日に回線工事が終わったばかり、まだIDやパスワードなど、正規の文書が来ていないのでルーターが設定できないのだけど、、設定の仕方もわすれちゃったし困ったもんだ(ToT)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに静岡空港へ!

2010-03-13 | 散策紀

富士山静岡空港! なにかと物議が絶えないですが、その話しは置いといて、
進入路にあたる海側に行ってみました! 進入灯の下で大汗かいて、連写&連写・・なんとか撮れました!



この機体は、アシアナ機です、装いも新たに、“新三色”!青空に映えて・・ なんとも綺麗ですよね(^_-)-☆ 
以前の泥色が嘘みたい(^^♪

距離はOtter君に頼んで30分くらいかな? なんたって近所なので、ちょいちょい出派って見ようと思います
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする