TAKAの気まぐれ散歩

ある日突然、思い立ち!行って・歩いて!撮って・メモって!! もちろん日々のぼやきも書き込んで、、気まぐれ日記です。

Blue Otterの残り香が!..もう1年になるのに..

2017-06-07 | 散策紀
10年来の相棒.. Blue Otterを手放してもう1年が過ぎた.. が、まだまだ..Otterの残り香が! 春になって山の方へ走ると思い出す!

Otterを手放すって?.. 事の起こりは、加齢?..いや山行きに加えて小旅行..ロングドライブが多くなった事が動機だった
おりから定年組に人気のキャンピングカーにあこがれる日々が続いてあれこれ研究したが.. 結論は乗り換えは無理?が(^^ゞ

が、あんなでっかい車体を毎日転がすわけにはいかないし、アウトドアは好きだけど..頻繁にキャンピングするわけでもない..
野外に腰を据えてキャンピングするよりも.. 観光地近くや経路にある:道の駅?などにチョイ泊する方が多そうだ..
それなら..キャンピングカーとエコな軽あたりと2台持ちすれば良いのだが、経費も駐車場代も+でかかるし..難しい(=_=)

となれば、室内が広く..車中泊可能、長時間の運転も楽で快適な車種.. でも余りでかいのは取り回しが大変なので中位のが..
と云う事で、乗り換えは..車中泊可能なミニバンに落ち着いた.. 当然..車中泊狙いだったり(^^ゞ

とは云え、今風のフル装備..豪華ミニバンはパーフェクトで快適だけど、どの車種も350万円前後と..高価でとても手が出ない!
思えば..こっちの寿命だって..あと何年乗れるかっ?分んないし・・そんなら中古車で充分だな~!

散々迷って..実車を見て乗って回って..選択を.. で、たどり着いたのはのは:日産セレナの中古車だった(^^♪
本当は三菱の四輪駆動車..デリカ5が欲しかったが.. 床が高くて婆さまの昇降にはきつすぎ.. それに中古車でも割高高価(^_^;)

そのセレナ.. 思惑通り..室内が広くなんたって窓の開口が低くて周囲の視界が良くて(^^)なかなか快適..
老朽化が始まってる足周りのごむブッシュ類をクロスメンバーごと全取り換え..でフットワークもまずまず!

こちらがその新人.. セレナ.. 名前は《ペーター アンセル》くん!(^^)! オーナー同様、歳はいってるが元気いっぱい(^^)/~~~
ライセンスナンバーに注目.. 富士山の麓のわが友..標高がNOだなんてラッキー!

 

和歌山県の高野山行きを最長に..かれこれ8000Km 走ったが、四駆じゃない以外は不満は無し、
むしろCVTによるなめらかな変速と静かな走行音に大満足.. 肝心の車中泊はまだ無し..と云うより泊まれる体制で出かけるは
逆に帰宅を急がず..気楽に走れて疲労も少ない..

先日のGWには息子娘夫婦と孫ちゃん2人で、初めての7人乗り..実に快適だった..ボンゴの頃を思い出したり(^^♪

とかとか、Blue Otterの残り香を追いながら..乗り換えに成功したようだ..
一番喜んだのは..なんと我が婆様だった..曰く 広々ゆったりで..疲れない!(^^)!だってさ.. 爺さまは必至で..運転してるのに^_^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする