TAKAの気まぐれ散歩

ある日突然、思い立ち!行って・歩いて!撮って・メモって!! もちろん日々のぼやきも書き込んで、、気まぐれ日記です。

久し振りの蓮華寺池公園

2023-04-30 | 散策紀

朝比奈の筍と焼津の鮮魚を求め.. 久し振りに藤枝行き.. 定番の「買い出しコース」恒例の「藤まつり」
が開催中とあって、蓮華寺池公園へも 寄ってみたが.. 満開はまだかも?例年より 開花が早いと聞くが
少々早すぎ?会場の周辺は 案内板だらけ!も、大渋滞.. 500円の専用駐車場も満杯で駐車は困難!


何時もの蓮華寺池.. 見慣れているせいか懐かしく.. ほっとする景色だ、足漕ぎボートが懐かしいな~

子供の日が近づくと、恒例の鯉のぼりが舞上がる!.. ひと頃に比べて、数が少ないように思うけど^^
シルバー人材センターの 初仕事はゴールデンウイークのボート乗り場で..子供達のアシストだった!
IMG_6168ed.jpg IMG_6169ed.jpg

藤棚は健在なるも、なぜか房が小ぶり.. 例年ならこの時期に大きな房で、ピークの咲になるのだが?
特にここの藤棚は見逃せないスポット!多くの人が立ち止まる場所だが.. 案外すいてるのは?(^^♪
IMG_6174ed.jpg IMG_6171ed.jpg

どう見ても房が短いな!長い房の品種じゃないが、それにしても、豪華さ、華麗さに欠けるけどな~?
高台への道すがら振り返ると.. 藤棚の辺りはなかなかの眺めだった.. いい感じだ (@^^)/~~~
IMG_6178ed.jpg IMG_6195ed.jpg

高台へ続くこの道筋は .. 他と違って、ひときわ静けさがあって、好い感じだ.. 雰囲気が好いな~(^^ゞ
坂道の藤棚も、なかなかの風情だった!近くで見るのも良いが、遠目で見るも 好い感じだな~(^^♪
IMG_6194ed.jpg IMG_6192ed.jpg

ローカルTVで紹介されてた、高台先に改設した「藤の庭園」が興味深い!今日の本命?かもな(^^ゞ
沢山の藤の株があるが、この辺りから、膝が笑い始めてさ.. ややお疲れモード..休み休み観て歩く!
IMG_6188ed.jpg IMG_6189ed.jpg

ここまで歩いたら膝が笑いぱなし..かなりのお疲れモード.. 沢山の藤の株も、はしょって..観て廻る!
藤は綺麗だが、この辺りもう腰も張りいっぱなし..お疲れ全開模様.. ヨタ歩き.. 休み休み..観て廻る..
IMG_6191ed.jpg

と、早足で.. 観て回ったが!高台まで登るのは何年振りかな?幼い子供達と滑り台へ行ったっきり?
とは言え、温かい新緑の公園散歩、山菜そばでお昼して、疲れてアイスクリームの散歩はなかなか!

気のせいか..昔はもっと賑やかで藤も多く 華やかだった様に思う、年を重ねたせい?園も老齢化かな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする