TAKAの気まぐれ散歩

ある日突然、思い立ち!行って・歩いて!撮って・メモって!! もちろん日々のぼやきも書き込んで、、気まぐれ日記です。

アナログ放送停波..カーナビを交換しなくては?

2011-07-26 | 日記

マイカー2世代で活躍したカーナビ..計10年ほどお世話に..そろそろ退役か?・・さすがにくたびれたか?..最近は一回では立ち上がれない不調続き!
:DVDドライブの読み込み不良が原因らしい、フォトセンサーを掃除すれば何とかだろうけど、分解が難解で手が出せなくて・・
 他に地図が古くなりすぎて、新道の多い関西地区はナビ不能が続出・・

:2011/07/24日-TVのアナログ放送終了でテレビは使えなくなったし・・ ナビ不要なときはTV番組の見&聞き流しが多いが、TV無しは寂しいよ!
 と云うことで、交換する事にした、、機種は車外でも使えるメモリー(SSD)ナビ:ポータブルタイプ(電池内蔵)をチョイスした

:機種選びは・・ 旧サンヨーゴリラ.. 新パナソニック:ゴリラの画面7インチタイプとした・・ 旧ナビはパイオニアの楽ナビで、これは使い易かった(^^ゞ
 よって後継機はパイオニアのエアナビが筆頭候補だったが、ポータブルに強いパナ:ゴリラとの競合になった..両機とも:地図更新が3年間無料は魅力・・
 が、今回はナビ機能は互角として:歩行ナビ機能と“るるぶ情報搭載”とサービス面が多く、車外への持ち出しや室内でもルートチェックが使える
 メリットを買って..“パナゴリラ”に落ち着いた・・

 ナビの基本性能は格段に上がっているので、どちらも文句なし!がTV受信の選択で分れる、ワンセグかフルセグか?・・もちろんフルセグが有利だが、
 ・・価格面で2万円もの差がある..ここをどう見るか?がポイントなのだが.. ショップのお兄さんのフルセグ誘導指向の情報は信じられない!?

 :そもそも地デジ放送は1チャンネル13セグメントで放送され、12セグメント全てを受信して画像を作るフルセグと、移動体端末用の1セグメントのみの情報
  で済ませるワンセグに分れる、、もちろん、フルセグとワンセグの電波が別々に送信されているわけではなく.. キャリヤーたるUHF電波自体は共通だ・・

  :フルセグは画像は精細だが情報量が多い12セグ分の情報を確実に受信しないと画面が作れない(聴取不能)為..障害物等で聴取エリアが狭くなり易い
  :ワンセグは画像は荒いが情報量が少ない1セグだけを受信すれば画面が作れる、実質的に受信エリアがフルセグよりかなり有利で聴取エリアが広い!

  この事で、フルセグ機といえども、エリアによっては12セグ全てを受信できず、ワンセグに切り替える事になるので、エリアによってはフルセグ機であっても
  大半はワンセグでしか見られない事になる・・ ここが問題で、主たる行動範囲の電波の電界がどうなっているのか?に尽きる(@^^)/~~~

  問題の行動範囲は..地デジ送信アンテナとの間に山を挟んで、直視出来ない位置が多いので、どのみちワンセグエリアが主体になるだろうな~と(^_^;)
   ここは小生の昔のお仕事.. V/UHF帯の無線機器..設計やの見たてなのだが!
  それに.. TVはよく見るが..所詮は見/聞き流し! 画質重視ではないので、今回は(後悔するかもだが)あえて.. 受信エリアが広いワンセグ機で良しとした!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする