2025年3月18日(火) 晴れ
午前10時前、ここは菩提寺PAです。朝8時過ぎに家を出て渋滞に遭遇してしまい、やっとトイレ休憩です。
春分の日を絡めて3連休になったので、先日TVで紹介していた、食事処が夜9時まで営業している道の駅を目当てに
福井県の旅を計画。
と、その前に目的地は美浜町なのだけど、せっかく平日に行くのだから、三方湖まで足を延ばして
念願のコレドライブインよしだのイカど~ん
3度目の正直で、やっと食べる事が出来ました流石に今日は席が空いてた
期待高まったお味はと言うと・・・(母ちゃんの感想)
想像通りのお味で、想像を超えて来る事は無かったかなぁ。イカは新鮮で美味しいし、ゲソ揚げも美味しくお腹いっぱいになりました。
さて食後は、道の駅 三方五湖に車を止めて、縄文ロマンパークでお散歩
ここは2021年のGWに来ていて、人も多かったのですけど、やっぱり今日はだーれも居ません(笑)
野鳥観測場も登って、鴨さんを観察 あん&まろ的には何も面白く無いので、下りる時は意気投合
一周歩いたけど、もう少し歩きたいので案内看板の地図に有った遊歩道という目印の場所へ移動。
行ってみると、遊歩道では無く若狭自然歩道というサイクリングロードでしたでも丁度、梅農家さんの花が咲いてるのが見られましたよ
次に立ち寄ったのは、久々子湖(クグシコ)に面した美浜町民広場、芝生の有る公園や運動施設は犬禁やけど
周辺の歩道は湖を見ながらお散歩出来ます
ボートの聖地でもあり、マリーナでもある様です。車止めに留まる鳥は作り物でした
向かいに園芸LABOの丘という気になる施設が有ったので行ってみましたけど、芝生エリアは全て犬禁でした
駐車場まで戻って来て、お風呂は近くの福祉センターへ行くつもりが「午後4時まで」で、間に合いそうにない!
一番近いのが「みかた温泉きららの湯」で、三方まで戻って行って来ました。良いお湯でしたよ
さてようやく本日の宿泊地「道の駅 若狭美浜はまびより」到着です。出来たばかりの綺麗でお洒落な道の駅
しかし芝生の公園になっている所は犬禁でした
そして目的やったメシヤハマビさん リーズナブルな値段設定で、写真無いけど「ぶりかまの唐揚げ」も美味しかった
車に戻って母ちゃんは、ローソンのシュークリームをデザートに飲み直しあんじーが気付いて起きたけど、食べ終わると直ぐ熟睡
ここから、えらい雨と雪混じりのお天気で、大荒れの明日が待っていたのでした。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます