2025年2月24日(月)祝・天皇誕生日振替 雨のち曇り
お待たせしたね、あん&まろちゃん♪ようやく、遊びに行ける程に回復した母ちゃん、いつの間にか寒波がきてますやん!
今年3回目の寒波朝は雨やけどめっちゃ寒い
雨雲レーダーと相談して、南の方面が良さそうね!とお出かけ致しました。
奈良から南と言えば和歌山県、しかし道中は雪・雪・雨?!和歌山城公園に行こうかと思ったけれど、まだ雪降ってたのでもう少し先へ
そしてマップで見ると、この先には番所庭園と言うのが有り、有料ですがワンコOK しかも晴れて来た
なんとなく行き当たりで来たけど、すごく綺麗な庭園で、海の景色を眺めながらお散歩出来ます。
写真左下:ウミガメに追われるあんじー(笑)
この番所庭園は、紀州藩の見張り番所だったそうで、海に突き出た形状で周囲は断崖絶壁の絶景が見られました。
階段が有って、岸壁の下へ下りれる様になってましたけど、あん&まろ途中で怖がって断念
沢山のTVロケで使われていた様で、入り口にはサインとお写真が貼られていましたよ!「酒場放浪記」の類さんも来てたね~
最後に恋人岬で姉妹でちーん(笑)雑賀崎に近いので、日本のアマルフィーが見えるかと思ったけど、ここからは見れませんでした。
そして犬と行けるのか?「雑賀崎港 犬」で検索したら、悲しい事に「野犬」の記事が沢山出て来ちゃいました
今も、野犬を捕獲保護して下さっているボランティア様には、頭が下がる思いで、心から感謝いたします。
一応、車で港までは行ってみたのだけど、曇り空が原因か?!全然アマルフィー感が無かったので、そのままスルー
その後、番所庭園で貰った和歌山ラーメンのパンフを見て、中華そば専門 丸三へこれは、臭く無くって美味しかった
午後は、一度行った事がある平池緑地公園を一周ここの鴨さん、近くまで行っても逃げないのだ
ゆっくり道を空けてくれるって感じで、あん&まろの方が緊張してるみたい(笑)
さ、帰りは産直に寄って、地物のお魚とお野菜等を買いました今夜は、鯛しゃぶでっせ~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます