goo blog サービス終了のお知らせ 

あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

3年ぶりに食べる、カニ旅行♪その2

2019年03月08日 | 車中泊

2019年2月11日(月)祝・建国記念の日 雨のち曇り

朝散歩、ポツリポツリと雪混じりの小雨が降っています。うっすら雪も残っていますね。今日の午前中はお天気悪そうです

道の駅から直ぐに、芝生広場や河川敷など、お散歩するところが有って助かりました。向こうの山にも雪が積もっていて寒そう~

車の中はぬくぬくです^^あん&まろにご飯をあげてから、母ちゃん達がご飯を食べるというのが我が家スタイル

てんきてんき丹後を出発して、丹後半島の北側をぐるっと東側へ向かいまして、途中も色々景色が見たかったのだけど

雨が降り続くので、もう一気に伊根町まで来ました。

まだ少し雨がポツポツしているので、傘を差しての散策になりました。朝ドラ「ええにょぼ」のヒロイン(戸田菜穂)の実家の

有る場所で、珍しい舟屋で有名になった町です。毎朝見てたなぁ~^^

最近出来たような、おしゃれなカフェなんんかも有って、お祭りに出る祭礼船も見られますよ。あんじーも興味津々

地元の人とすれ違うと、あん&まろにも優しく「ゆっくりしていってや」と、お声をかけて下さり、ほっこりしました。

雨もなんとか止んで来て、舟屋から高台に上がると、道の駅「舟屋の里伊根」が有ります。ここにもやっぱり「ええにょぼ」が有りました

あん&まろには車で待っていてもらって、ここの眺めのいい食堂でお昼ご飯を食べます。窓の向こうにさっきの「ええにょぼ」です。

刺身盛り合わせ定食と舟屋海鮮丼、お魚が新鮮で美味しかったです!こういう所は、お昼前に入るのが鉄則!出る時にはもう行列出来てました。

お昼ご飯を食べたら、お家の方向へ走りましょうかねぇ。とその前に、公園(西宮津公園)を見つけてちょっとお散歩。

なぜなら、ほら!めちゃめちゃいいお天気になって来ましたの少し散歩してたら物足りなくなってきて・・・

丹後由良まで寄り道~~!この辺りに温泉も有るし、あん&まろ走らせて温泉に入って帰ろうと思います。

あん&まろ本日のひゃっほ~が出来ましたけれどこの後、温泉旅館に行ってみたら、この辺りは日帰りはやっていないそう。

残念ですが帰りましょう。途中の「京丹波味夢の里」でドッグランに入りましたが、走ることなく帰って来ました(爆)

おしまい

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする