あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

今年も牡蠣食べ放題♪

2014年02月25日 | 旅行

2014年2月22日(土) 晴れ

真剣な眼差しのあんじー。ソフトクレートに入って、上から頭を出しています。

これは、我が家の車ではなく、はな&チャイ家の車に乗せて頂いています。

いつもと違う車に、「どこいくねんやろ??」と真剣なあんじー。

大丈夫!楽しい、待ちに待った岡山旅行やで! 

はなちゃんが居なくなっても「行くよ~!」と言ってくれた、はなぴーさん。

お言葉に甘えて、同行させて頂きます。でも、最初に予定していたメンバーと少し変わって、

ちゃっぴーの幼なじみのバルバさん♀11歳が飛び入り参加。

あんじーのクレートの下にチャイちゃん(ごめんね!チャイちゃん)後部座席にバルバ、

運転席のはなぴーさんの前に、はなちゃんと  ワンコ連れの旅が始まります

 

って、いきなりカキオコやん 人間達、まずは腹ごしらえです 人気店です!並んでいます!

美味しかった~早速、ワンコ達をお散歩させたくて、近くの展望台の有る道の駅に寄って頂きました。

昨年はちゃっぴーが、バッグに入って同行 しましたが今年、籠に入っているのは、はなちゃん。

 

展望台に来ると、瀬戸内海が一望です。小豆島もすぐそこ。散歩でウロウロしてたら、暖かい。

見たら、桜が開きかけていた 春は直ぐそこ

散歩が済んだら、本日お泊りのペンションラハイナさん。着いたらすぐに、写真を撮ってくれる。

チャイちゃん、ポーズ決まったかな?

ここで撮ってもらった写真は、お醤油のラベルにしてくれるのだ。

 あんじーもお醤油買いました。

今年は中身の種類が増えてたので、刺身醤油も買いました。

 

撮影が終わるとドッグランです~!海も見える、広~いドッグランで走るで~~~

11歳のバルバも張り切って走ってます。

しかしチャイちゃんは違うサイトに!バルバとチャイちゃんがフェンスを挟んでバトル

声の大きさはチャイちゃんの勝ち ガウッの1発迫力は、年の功バルバの勝ち!で引き分けね

いっぱい走って、部屋に戻るとまたもや撮影大会。何の撮影かって・・・

日本一のあんじーさん。 縁起物です。チャイちゃんの私物ですが、お借りしました。

恥ずかしそうなあんじー。 ええよ、似合ってるよ!あんたが一番

そしてぎこちない、あんじーに比べ、堂々としたバルバ。こんなん被らされても寝られる余裕。

 「はぁ~、モデルも疲れるのよ。」 さすがです

さてさて、あほな事して遊んだ後は、お楽しみの夕飯ですよ。こちらの名物、牡蠣食べ放題ですから

ありがとうございます。生牡蠣も付いてました。お腹いっぱいでございます。

ビールに日本酒も頂き、すっかりごきげんさんです。

「母ちゃん、大丈夫でっか?!アタシにもちょっとちょうだいな!」と訴える、あんじー。

沢山の人とワンコがいるダイニングで、おりこうさんやったねぇ。

そして私達以外、誰も居なくなったダイニングで、宴会はまだまだ続きます・・・

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする