最近スッキリしない天気が続いてるなぁ・・・・
今日は下の子は部活へ
13時帰宅じゃ
自分でお昼適当に食べてた ←たまにゃ~自分でやれ
暫くしてから頭痛がすると言い出してベッドへ・・・アレのせいだよ
来る~きっと来る
頭痛は女の敵じゃの

ホント頭痛が憎い
何も手につかないもんね (下の子熱もあり暫く寝ておりました
)
生理前の頭痛には鎮痛剤飲んでますけど、後頭神経痛の場合には奥田脳神経薬
以前病院で処方してもらったけど効き目は微妙でした
夕方下の子ようやく起き、いきなりトイレで嘔吐
大丈夫かぁ
最近学校、部活(朝練)、塾やらバタバタして体調崩してたのかな?
疲労が溜まってたのかもね ←おらは脂肪が溜まってる
暫くしてから「ママ~お腹空いた
」だって 食欲あるんだから回復したのかな? やっぱ若さだね
明日学校は休めないもんね 体力テスト、友達のタンプレ渡す
、来月の修学旅行の班決めなどある
塾の近くにあるお店を発見
1つは洋食屋さん 今度ステーキ食べに行きたい(女性にも大人気) + もう1つは中華屋さん? 小さいお店です
食べログで両方リサーチしてみました。 なかなか評判いいんですよ

洋食屋さんも以前あったお店が潰れてNewオープン?(コロンブス)
中華屋さんは以前茂原イオン近くで食べ放題のお店を出してたのですが閉店
それからまた違う場所に食べ放題のお店を開くもまた閉店
今回3度めの小さな中華屋さんをオープンさせたみたいですね (茂原商工会の近く) 名前は「慶飯 よしはん」
四川料理を修行したご主人なんだそうです
知らなかった。 また海部総理からは「感謝状」が送られるほどの腕前?
メニューによってはテイクアウトもo.k 助かります 銚子港で水揚げされたフカヒレの姿煮も絶品らしいです(5400円)
ホントはパパが帰宅したら洋食屋さんのステーキ食べに行く予定でしたが、下の子体調崩してたので聞いたら
「家で食べたい」との事
なので急遽中華屋さんの慶飯さんに行って見ることにしました。テイクアウト出来るのでありがたやぁ~
本日注文したのは食べログでリサーチした「牛たん丼」700円前後の値段です + 「春巻き」


帰宅してさっそく食べようとフタを開けてみると驚き
牛たんがめちゃくちゃ分厚く大きいではあ~~りませんか
食べて見ると柔らかくて驚きました。 絶品です
じっくり煮込んで味の染みこんだ厚みのある牛タンは他では食べれません
皆口揃えて「美味しい」と絶賛しておりました
下の子は具合悪かったのを忘れてるぐらいガッツリ食べてましたw
申し訳ないけどあんな目立たないお店でこんな素晴らしい物を提供してたなんて驚愕じゃ
我が家はリピ間違いなし
またファンになったお店が1つ増えました
(定休日は月曜日)リサーチしてみて下さい
もち洋食屋さんも今度伺いますw
これから海などに出掛けるシーズンが多くなるので九十九里など来られる予定がある方は
是非お店に寄ってみてはいかがでしょうか? ← 宣伝かよw