愛のつるし一回転飛行機

けん玉姉のけん玉普及活動日記。
2008年秋、転移性乳がん患者となる。
病気のこと、日々の生活なども。

僅かな減衰と次への流れ

2019年03月23日 | スピリチュアル

 今日は3枚仕上げるのがせいぜいでちょっと減衰気味だ。まあ、無理しすぎてると継続そのものができないんでしかたがない。

 このままだとパワーが落ちるのが分かってたんで繋がり力で何とかならんかと思ったがそれも無理らしい。

 やれる事としては一番望まないパターンだが結局またグッズ材料の買い足ししかない。

 だんだん資金が不足してくるんで行き詰まるのは分かってるがどうしても無理になるまでやるしかないようだ。

 ちなみにこの頃の状態は大きな力はあるのだがその分、鬩ぎあいが激しい。より極端な状態になって繰り返してると言う事。

 

 空の状態などを見ていたら分かるだろう。極端に配置したグッズ型に縦横並んで動く雲やらがもう半端なく極端に大きくなってたりする。明らかに空間の制動は出来てる。しかし、そのために少しの隙間に相手は全力で歪みをぶつけてくる。他に逃げ道がないからだ。

 つまり実際にはほとんど勝ってるのだが全体の充分な隙間の穴埋めはあまりにも長くかかる。総体として巨大な力の底上げを行って入れないように仕上げたいが色々、不足が多すぎる。

 もっとうまく大きなちゃんとした協力が得られるよう念じててください。

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする