goo blog サービス終了のお知らせ 

どこかへ行ったことの記録。

70s生まれ、船橋在住。海外出張や海外旅行を中心に、どこかへ行ったことの記録の備忘録。

富士山と通勤電車

2018-02-07 07:23:13 | 日記
2018年2月6日(火)

急遽静岡・富士へ。
小田原駅付近からの富士山。

新富士駅前から望む富士山。

寒いが気持ちいい。


余談だが、通勤で使っている地下鉄・東西線。海側から見る、力強く昇る朝日が実にいい。特に江戸川を超える原木中山ー妙典の間と浦安ー葛西。

10年以上使っているが、今まで気づいていなかった。

モンベルとカレー 日本橋へ。

2018-01-08 11:33:20 | 日記
2018年1月7日(日)

今回のふるさと納税はモンベルのポイントに換えられる和歌山・串本町。早速会員カードを作りがてらバックパックをみに京橋のモンベルショップへ。

去年夏の旅行で実現できなかったバックパック旅に向け、まずは一歩。

ランチは八重洲地下街のカレー屋。


そして二晩続けてカニ鍋。鍋の後は雑炊に。美味い。今夜はワイン。


カニ鍋

2018-01-06 20:56:59 | 日記
2018年1月6日(土)


妻がふるさと納税で根室市から送られて来たズワイカニをいただいた。いつものイタリアンから年末にもらったスパークリングワインとともに。




カニもさることながら、だし汁が最高。締めのウドン。
明日はこの汁で雑炊だ。

クリスマスディナー

2017-12-24 17:02:54 | 日記
2017年12月23日(土)

いつものイタリアンでクリスマスディナー。







魚介のリゾット。


カネロニ。始めて食べた。カニとかの身を詰めてくれており美味しい。


ビールの後、シャンパンボトルを空け、さらに白ワインデキャンタ。
食事中はほろ酔い気分で、料理も美味しくいただいた。
帰宅後に妻は撃沈…。翌日は二日酔いで昼過ぎまで寝ていた。

秋田・十文字のラーメンのことなど。

2017-11-19 06:58:17 | 日記
2017年11月15日(水)〜16日(木)

秋田へ出張。お客さん訪問前に十文字の有名なラーメン屋へ。
B級グルメとして、隣町の横手焼きそばは有名だが十文字ラーメンも昔ながらのものらしい。
微妙。きっとここに暮らす人たちにとってはソウルフードなのだろう。

夜ご飯は秋田の美味しいお酒を堪能。





それにしても寒い。薄着で来てしまった。
帰りの新幹線にて。




金曜日の夜は近所の蕎麦屋・瀧の庵で一杯。


恵那水。飲みやすい。

鴨たたき