goo blog サービス終了のお知らせ 

てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

実家から貰った、挿し芽用のカランコエ~~!

2022-01-28 10:15:22 | 家の花や草

実家に大きな鉢に、立派に育ったカランコエ2鉢。

 

枝の一部分を挿し芽用に貰ってきました。

 

下の葉っぱがついた方は、挿し芽にして、上の花部分は小さなグラスに入れておいたら花が咲きました。

可愛いです。

横は、間違って落とした、肥後椿の蕾です。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩の途中、加勢川河岸から... | トップ | カウチン編みの技法で編んだ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-01-28 17:19:19
赤と黄色、綺麗なカランコエです。挿し芽で着いたこともありました。良い苗が出来ると良いですね。
返信する

コメントを投稿

家の花や草」カテゴリの最新記事