オルラヤ・・・こぼれ種で、咲いてきました~~!!
日に日に花数が増えていますよ。
真っ白がきれいです。
プランターのペチュニア(去年夫が花苗を貰って着て植えていました)・・・ピンクだけがずーっと咲いていたんですが、今年はこぼれ種なんでしょう。
白色と紫色も芽が出て、花をが咲きましたヨ。
もうずいぶん前の事ですが、グランドゴルフの仲間から、人文字を貰って来たので、春定番の人文字のぐるぐる・・・酢味噌で食べると美味しいです。
野菜クラブのジャガイモの草取りの後、そら豆の新芽を摘んできました。
葉っぱを天ぷらにすると良いそうです。
そら豆の葉っぱの天ぷら。
ついでに、竹の子と家で少し採れた野蒜の球根も・・・天ぷらにしましたよ。
かつてソラマメを植えたことがありますが、新芽が食べられるのを知らなかったです。野蒜も天婦羅、未体験ですが美味しいでしょうね。