シナノスィートと言う品種・・・美味しそうです。
香りも良いですよ。
早速、1個は(左の空いているところ)は早速頂きましたよ。
今日の午前中は、コロナのワクチン接種に行ってきました。
受けるかどうか迷いますが、受けてた方が・・・罹った時に、軽くなりそうで、受ける事にしましたよ。
これで、8回目。毎回熱が出るので、解熱剤も貰ってきましたよ。
シナノスィートと言う品種・・・美味しそうです。
香りも良いですよ。
早速、1個は(左の空いているところ)は早速頂きましたよ。
今日の午前中は、コロナのワクチン接種に行ってきました。
受けるかどうか迷いますが、受けてた方が・・・罹った時に、軽くなりそうで、受ける事にしましたよ。
これで、8回目。毎回熱が出るので、解熱剤も貰ってきましたよ。
この頃、道端や空き地でも、よく見かけます。
薄紫色の中にえんじ色で、可愛いなあと思っていましたが。
調べたら、イモネノホシアサガオと書いてありました。
10月中旬過ぎに、実家に、渋柿を採りに行き、熱湯につけて干、翌日には焼酎も吹きかけたりしましたが、翌日には、カビが生えてきました。
熱湯につけてカビを落とし又干しましたが、どうもすっきり、干しあがらずに、コバエも付き始めました。
少し柔らかくなっていた、良さそうなのだけ、ラップに包み、冷凍庫へ・・・。
まだまだ、日中は暑いので、干し柿にするのが、早かったのかなあ・・・と思います。
去年ぐらいから、植えているんだそう。
「話のタネになれば・・・」と持って来て下さいましたよ。
「全体では、3Mほどにも伸びているけれど、上の方は甘くないので、下の方を持ってきた」との事。
太くて硬い外側の皮を包丁やペンチを使い、やっとで剥がし、中身も包丁で、輪に切って・・・、やっとで食べられる形に。
夫と二人で、しゃぶっては、かすを吐きだして、食べましたよ。
子供のころは、うちにも畑の際に植えてありました。
親が切ったサトウキビの皮を歯で、引きちぎり、中身をがりがりとしゃぶっていたのを思い出しましたよ。
子供の頃は歯が強かったんでしょうか?
夫も子供のころは家に植えてあったそう。
何のおやつもない時代だったので、植えていたんでしょうね。
子供の頃は・・・と言うので大いに話のタネになりましたよ!!
「お兄さんが釣ってきて、沢山貰ったから・・・」と、うちに迄おすそ分けです。
ガラカブ以外は、調理してあったので、ガラカブを鰓を採り、腸を出して、処理。
どれも新鮮で、ぷりぷり感が。
鯵はお刺身で、イッサキはオーブンで塩焼きに。
ガラカブは、煮つけにしましたよ。