てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

チューブクロッシェのネックレスと編み込みのブローチが出来上がりました。

2015-08-30 21:03:08 | ジュエリークロッシェ


   チューブクロッシェは、丸小ビーズを2430個もレース糸に通しました。

   レシピでは40番のレース糸なのですが、丁度なかったので30番のレース糸に通して編み始めましたが、

   どうもしっくりしません。

   新たに40番の糸を買いに行き又ビーズを通しなおし、編みましたヨ。


   ブローチも、中ビーズと言うレシピですが、これは丸小ビーズで代理しました・・・ヨ。

  
   本の通りに編もうとしても中々本の通りのビーズがなくて、代わりのビーズで編むこともしばしばです。


   このブローチとネックレスも講習会に着けて行きました~~!
    

    レシピ:河出書房新社刊(ビーズとかぎ針で。大人スタイルのジュエリークロッシェ)


    デザイン:湯山裕美さん








           





          





           





            




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもと(万年青)会館での(てるみんのニット)

2014-08-06 20:42:23 | ジュエリークロッシェ


  暑いにもかかわらず、それぞれの編みかけのものを持って集合!

  今日は気分が悪いと言っていた人も、帰るときは、忘れてニコニコ・・・。

  M・G1号さんが、ペレンクロッシェのネックレスを2本完成させてきましたヨ~~。

  その前にピンク色のを1本完成させていましたが、

  忘れないうちに…と白色と黒色の2本を編んでしまったそうです。

  ビーズの色なども自分で考えて、素敵な作品ができましたヨ。










         








           





          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万年青≪おもと≫会館での(てるみんのニット)。

2014-07-09 22:27:49 | ジュエリークロッシェ

  今日は、万年青会館でのニット教室でした。

  台風が近づいているので、どの教室も休みが多く、私たちの教室だけでした。

  わざわざ、館長さんから「今日は平常に運営しています」との連絡をいただきました。

  大雨の予定報でお休みする人もいましたが、3名様が参加。

  教室は2回/月なので楽しみに待っておられる人もいて、今日までは台風の影響があまりなかったので、

  休まずによかったですよ。


  M・Gさんんが、ジュエリークロッシェのペレンクロッシェのネックレスを完成させました。

  以前、お店よりキットを買って作成しそのキットと同じレシピで、

  自分の好きな色のビーズをそろえて、編みましたヨ。

  優しい色のネックレスになりましたヨ。





            




             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする