goo blog サービス終了のお知らせ 

てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日の午前中は、宇土中央公民館での「ニット・サークル」教室でした~~!!

2025-06-26 14:16:01 | 編み物

Y・Sさんがプレゼントのバッグを編み上げて来ましたよ~~!!

 

アイアムオリーブに載っていた作品です。

 

棒針で袋を編んで、リングにかぎ針で編んだモチーフを棒針編みの編地に付けながら、編んでいくという技法です。

ハンカチとお財布が入るぐらいの大きさのバッグ・・・。

持ち手も、かぎ針でぐるぐるに編んで、柔らかい手触りですよ。

 

恩師の奥様にプレゼントの予定・・・喜ばれることでしょう!!  

もう一人の生徒さんが、帽子をプレゼントと言う事で、2重の喜びですね。

 


ツイストカノンカーディー・・・やっと編み上がりました~~!!

2025-06-23 17:09:12 | 編み物

棒針編みなので、他の作品の合間に少しづつ編んでいました。  

11月からなので、やっと・・・編み上がったとの思いです。

 

レシピでも、必要玉数11玉でしたが、10玉しか糸がなく、身幅も広くしたので糸が足りないのは分かっていました。

袖を編む時に足りなくなるといけないので、編みだし袖にして、袖の段数は糸があるだけ編もうと・・・。

やはり、両袖で4段ずつ足りませんでしたよ。縁編みも家にある糸で工夫して・・・。

 

先週の金曜日には編み上がっていましたが、今日ボタンを買いに行って付けましたよ。

ボタンも気にいったのを買おうとすると高いですね。  

 


今日の午前中は、富合公民館での(富合手芸クラブ)教室でした~~!!

2025-06-20 14:57:12 | 編み物

生徒さん方の作品が、沢山編み上がりましたよ~~!!  

 

Y・Iさん、かぎ針編みのベスト。

 

毛糸だまに載っていた、「ヘンリーネックのプル」

 

H・Kさん、かぎ針編みのプル・・・手が固いのに編んでみるとすごく横幅が広くなったので、1模様減らして編みましたよ。

 

I・Nさん、棒針編みのプル

前回糸をお渡ししたのにもう編み上げて来られましたよ。

 

N・Tさん、ベレー帽とともに、家にあった糸で編んだストール。

日や明け防止にもなりますね。

来ておられる洋服は、手作りの着物リメイクのシャツです。(絞り染めの長襦袢をリメイクしましたよ)

 

新しく入られた,K・Hさん、かぎ針編みの透かしラインの帽子・・・こちらもすいすいと編み上げて来られました~~!!

 


ダイヤの糸・・・ロビンで編む、シンプルキャップ、編み上がりました~~!!

2025-06-15 13:11:37 | 編み物

糸は帽子やバッグ用の糸でしっかりしています。     

太い糸なので、編み上がりも早いです。

 

若者向き・・・?かなあ、でも被ると気分も若帰りそうな帽子ですね。 

 

今日やっとで、晴れ間が出て来ました。

草取りに追われています。

草も根が張っているので、とるのに大変ですよ。

小さなキュウリを1本収穫。 

ミニトマトも5本植えたら、勢いが良くて、すごく伸びていますよ。

まん丸と少しとんがったミニトマトです。

 

 


今年ダイヤから新しく出た糸・・・カプリでぐるぐる帽子を編みましたよ~~!!

2025-06-13 13:50:45 | 編み物

今日お昼頃から、雨が上がりましたが、曇り空に気温もぐんぐん上がって蒸し暑くなりましたよ。 

 

帽子・・・1段ごとに引き抜きで止めて次の段を編むのではなく、ぐるぐると編んでいきます。 

どこが最初かわからない状態・・・継ぎ目がなくぐるぐるです。 

 

涼しげな帽子が編み上がりました~~!!  

 

 

昨日、ご近所さんが、畑に植えているからと言って、黄色のスカシユリを沢山持って来て下さいましたよ。

玄関が華やかになりましたよ。  

まるで、ユリのブーケみたいです!!