奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

続、大相撲初場所千秋楽、里山、負け越し、旭南海9敗

2007年01月21日 | 大相撲

070121cherry

初場所4日目から観察しているヒカンザクラ。
島の冬は、曇りが多く、今日も雨。わずかにサンシャイン。
左のつぼみは、きのうまで上向きでしたが・・・、性質にしたがって下を向き始めました。逆転か。

白馬(はくば)は、3勝7敗から、5連勝して勝ち越しです。

================

大相撲初場所千秋楽、里山、負け越し、旭南海9敗」より続く

●里山(7-8) 寄り切り  白馬
●旭南海(6-9)寄り切り 若ノ鵬

===========

立ち合い、白馬は、仕切り線の上に両手をついているのに対し
里山は、仕切り線から、下がっている。30センチくらい。
きのうとおなじです。

ーーーーーーーーーーー

白馬(はくば) 東十両11枚目 陸奥部屋(みちのくべや)
昭和58年5月
モンゴル・ウランバートル
186.0cm 119.0kg
得意技 : 左四つ・寄り

ーーーーーーーーーーーーー

里山(さとやま)東十両3枚目 尾上部屋(おのえべや)
昭和56年5月
鹿児島県奄美市笠利町(かさりちょう)
176.0cm  117.0kg
得意技 : 左四つ・下手投げ

ーーーーーーーーーーー

まあ、VTRで立ち合いを見ますと、新十両の白馬は、両腕を下げ、受けているだけに、見える。

里山には、この立ち合いの瞬間に勝機があったように思うですが、
差し出争いの間、左に180度回りこみながら、直ぐに左下手をとります。

里山得意の形です。
が、それと同時に白馬に右上手をあたえてしまいました。

今場所は、ここからの攻めに流れがありません。
腰をねじるような動作。
形にこだわる間に、先に相手に仕掛けられる場面が多い。

今日もここから、白馬に外掛けをしかけられます。

この外掛けは、なんでもないように見えたが、里山、土俵際へ一歩後退。
白馬は、このリズムを生かし、里山が、もう一度、腰をひねったところ、右の上手を引きつけ、胸を合わせ、腰を落として、あぶなげなく、とん、とん、ととん、と白房へよりっきった。里山の両腕は、完全に封じられているなあ。

070121sumoring1

右、白馬。↑両者仕切りの位置、↓勝負の決まった位置、その時の行司、木村庄太郎の位置(装束は白)、軍配の方向など、お楽しみいただければ、・・・ と・・・苦心してみました。

070121sumoring2

==============

里山 (東3)初場所の結果  7勝8敗         

 1● 霜鳥      押し出し
 2○ 寶智山   送り出し
 3○ 北勝力    寄り切り
 4○ 栃煌山    引き落とし
 5● 隆乃若    寄り切り
 6● 北桜      押し出し
 7○ 玉力道    送り出し
 8● 琉鵬      押し出し
 9○ 皇司      掬い投げ
10● 龍皇      引き落とし
11● 片山      送り倒し
12● 豪栄道    外掛け
13○ 皇牙      押し出し
14○ 旭南海    肩透かし
15● 白馬     寄り切り

旭南海 (西8)初場所の結果  6勝9敗

1● 栃栄     押し出し
2○ 将司     寄り切り
3● 隆乃若   突き出し
4● 駿傑     叩きこみ
5○ 皇牙     押し出し
6● 光法     寄り切り
7○ 琉鵬     寄り切り
8○ 光龍     肩透かし
9● 武州山   押し出し
10○ 豊響     引き落とし
11● 玉力道   寄り切り
12○ 片山     引き落とし
13● 龍皇     押し出し
14● 里山     肩透かし
15● 若ノ鵬  寄り切り


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・・・。 (鎌田浩宮)
2007-01-22 15:22:15
・・・・・。
深みのある解説はできません、
ただ、
お父様が亡くなった直後で
7-8まで持っていった里山関に、
15日間、本当にお疲れ様でした!
と言いたいです。

合掌。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。