奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

男はつらいよ あゝ失恋48連発(奄美) 今夜

2007年01月27日 | テレビ番組

070127hibiscuscherry2

NHK BS2で、男はつらいよ あゝ失恋48連発、
今夜9:00から10:51(111分)

第48作 寅次郎紅の花

1995年 松竹制作

ロケ地 奄美大島 岡山津山 兵庫神戸

渥美  清
浅丘ルリ子
後藤久美子
吉岡 秀隆
夏木 マリ
倍賞千恵子
ほか

放送後~11:20
寅さん百科 「渥美清」 
山田 洋次 監督 出演

男はつらいよ wikipedia

070127hibiscuscherry1

写真は1/22 宇検村総合運動公園

070127hibiscuscherrysumoring


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この映画を観ると (鎌田浩宮)
2007-01-29 10:27:39
この映画を観ると
僕は涙が止まらなくなるのです。

渥美さんが亡くなった時
松竹の映画館で
追悼上映も行われました。

普段は映画館に来ないような
労務者風情のお客さんで
満員でした。

ラストシーンに近づくと
そこは悲しいシーンでもなんでもないのに
すすり泣く声が
あちこちから聞こえてくるのです。

皆、寅さんとお別れするのが
つらくてたまらないのです。

数年前、
2度目の加計呂麻に行った時、
台風のせいで
ロケ地のいくつかは
建て直されて見る影もなかったり
リリーさんの家は壊れかかったまま。
風化しないでほしい!
松竹がお金を出すなりして
風景をとどめておかないと
あとかたもなくなるでしょう。

だって、
寅さんとリリーは
今でも加計呂麻で
2人でケンカしながらも
のんびり暮らしているんですから・・・。

返信する
こんにちは、ご無沙汰してます。 (arai)
2007-01-29 17:12:12
こんにちは、ご無沙汰してます。
「紅の花」見ました。映画も奄美大島も懐かしかったです。
特に病魔に侵されて撮影に臨んでいたことを知ってからは
寅さんの一挙一動、一声一声に痛々しさを感じてなりません。
去年11月に初めて柴又を訪れ、記念館も見ました。
リリーの家が壊れかかっているとのことですが、
何とか残しておいて欲しいです。

追伸)近況写真です。(URL参照)
返信する
鎌田さん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2007-01-30 17:22:41
鎌田さん、コメントありがとうございます。

今日の東京は晴れ上がりましたなあ。
13.1度まで上がりました、ヒジョーに温かい。
という、段ひら氏からの報告が入っています。

葛飾柴又あたりでは、「いい天気ですね」のあいさつに
につづいて「こんなにあったかくて、いいのかねえ、奄美大島じゃあないんだからね」とかいうあいさつが交わされているのかもしれません。
地球温暖化の心配です。

平年より3.8度高い。

加計呂麻の今日の最高気温は、およそ17度、少し雲りがちのお天気のようです。
平年より2.9度高い

さて、紅の花です。
今回は、ドキュメント「渥美清」としてみてしまいました。
ある意味、ハラハラしながら、演技をみていました。
全作までとは、だいぶ違っていました。
何年かたつとまた見方もかわるかとおもいますが。

最後が奄美になったことについては、ぜひ御前様のセリフを聞きたかったのですが・・・。前々回あたりで出演が終わってしまいました。

山田監督は、横綱審議委員で、東大相撲部の顧問と聞いています。
是非、桜とリリーの咲く時期に、合宿をしてもらいたいものです。
相撲部の映画はとうなったのかな。

>風化しないでほしい!
>松竹がお金を出すなりして
>風景をとどめておかないと
>あとかたもなくなるでしょう。
>だって、
>寅さんとリリーは
>今でも加計呂麻で
>2人でケンカしながらも
>のんびり暮らしているんですから・・・。

こころがいたみます。

奄美のイメージに海はつきものですが、
その海を含めますと、東京都本土よりも
うんと広いと思いますが、人口は、うんと少ない。

ぜひ、全国の皆様のご協力を、ということしかおじさんにはできません。

それじゃあ、あれなので、こんど、まず、そこに行くことにしようと思いました。

あ、すぐちゅうわけではないんですよ。

うーむ。これは三軒茶屋~池上の旅より、うんと遠い旅になっちまうぜ、なあ。
返信する
araiさん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2007-01-30 17:52:20
araiさん、コメントありがとうございます。

いつもなが、雪の写真をみると、身がひきしまります。

>去年11月に初めて柴又を訪れ、記念館も見ました。
おじさんも、一度行かねば、と思うようになりました。

>寅さんの一挙一動、一声一声に痛々しさを感じてなりません。
まったく同感ですなあ。

現実でも、映画よりも奇なり、と申しますか、
今でも、映画の満男君のような若い人たちが名瀬新港に降り立っている気がしますよ。
さくらさん 博さん おいちゃん つねおばちゃん タコ(このブログではイカ)社長など、など
奄美においでになるかも知れませんなあ。
映画では、ヒジョーに行きたそうにしてました。
名瀬新港の映像が出なかったのが、少し残念ですが、奄美空港が映っていました。

あ、それから、相撲のはなしですが、
長野県長野市出身の、隆小山(たかこやま、鳴戸部屋 昭和54年生まれ)は、先場所 幕下上位 西12枚目で4-3と勝ち越しましたので、新十両が、ぐんと近づきました。

現在、長野県は全国22くらいある関取(十両以上)のいない道府県のひとつに数えられていますが、隆小山の活躍がおおいに期待されます。

長野県出身力士といえば、
雷電爲右エ門(らいでん ためえもん、1767年 - 1825年)
信濃国(現長野県東御市)生まれの江戸時代の大関 が有名ですな。
最強という人もいます。

現在の長野県出身力士一覧
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/shusshinchi/nagano.html
返信する
>おじさんも、一度行かねば、と思うようになりま... (arai)
2007-02-06 22:03:53
>おじさんも、一度行かねば、と思うようになりました。
今度「おいちゃん」にしませんか。(^◇^)
またおばさんの鶏飯やゴーヤチャンプルが食べたいです。

ところでさっきNHK教育テレビ「福祉ネットワーク」で名瀬市役所が取り上げれられてました。空港や海も少し見れましたけど、市役所の中ってのも興味深かったです。どこも雑然としてますねぇ。昔の自分もあのように書類に埋まるような環境で仕事していたなぁなんて思い出して見てました。最近ある所で書類がほとんどない職場を見てきました。パソコンがでんと置かれているだけで他には何も無し。どっちが良いのかいまだにわかんないです。

あんなのどかな感じのする奄美大島なのに東京みたいな債務者問題があるんですね。全国から注目され視察も行なわれているらしい。あんな所へ視察にいけたらいいな。(^^;
って、不謹慎か。すんません。m(__)m
返信する
araiさん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2007-02-07 21:56:33
araiさん、コメントありがとうございます。

>今度「おいちゃん」にしませんか。(^◇^)
まあ、寅さんを「寅のやつ」とか呼べるのは、おいちゃんと御膳様くらいしかいないので、おじさんには、おそれおおいですなあ(笑)

>ところでさっきNHK教育テレビ「福祉ネットワーク」で名瀬市役所が取り上げれられてました。

「あたしゃ、寅ちゃんのことも気がかりだけど、
奄美市役所が、また、良くないことでTVに出やしないか、心配ですよ、良いことだったらいいんですがね。
まあ、うちの人は江ノ島だって連れてってくんないんだけど、行きたいねぇ、長野県、ピラタス蓼科スキー場とか、奄美大島とか。
夕張なんか、いつになったら行けるのかしらねぇ、たべたいねえ、夕張メロン」

そういえば、先日NHKのニュースで夕張市が出ていました。

たしか、市が映画のロケセットを保存した「幸福の黄色いハンカチ 想い出広場」の復活に向けて、全国の映画ファンの方たちがボランティアで除雪作業などをしている様子でした。

幸福の黄色いハンカチ

監督:山田洋次
島勇作:高倉健
島光枝:倍賞千恵子
花田欽也:武田鉄矢
小川朱実:桃井かおり


奄美大島でも、 加計呂麻島の寅さんとリリーさんの家
守りたいですね。庭に島バナナのある家。

山田洋次監督は、この間の「寅さん百科」の番組で、
いまでも、寅さんは、時々、そして永遠に、旅をしながら
奄美大島に帰ってきていると思うと言ってました。

男はつらいよ

監督:山田洋次
車寅次郎:渥美清
諏訪さくら:倍賞千恵子
諏訪博:前田吟
車竜造(おいちゃん):森川信 松村達雄 下條正巳
車つね(おばちゃん):三崎千恵子
桂梅太郎(タコ社長):太宰久雄
御前様:笠智衆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。