今日は社台の募集ともう一つ、ビッグイベントが。
東京オリンピックのチケットの抽選結果発表です。
10セッション20枚のチケットを申し込んで、うち、2セッション4枚が当選しました。
× 7/24 開会式
× 7/28 卓球・男子女子シングルス3回戦
× 7/28 馬術団体・グランプリスペシャル
× 7/29 競泳・男子女子決勝戦
× 7/29 3x3バスケットボール・男子女子決勝戦/3位決定戦
× 7/29 3x3バスケットボール・男子女子準決勝
〇 8/8 野球・決勝戦
× 8/9 水球・決勝戦
〇 8/9 水球・3位決定戦
× 8/9 水球・5位決定戦/7位決定戦
競技会場とスケジュールを見ながら、どういう順番で回るか色々と考えて申し込んだんですが、これだけ外れるとは。正直ナメてました。何だかんだ言っても当たるだろうと思っていたけど、さすがオリンピック。甘くなかったです。重複当選してもいいと双方で申し込んだ友人達は全滅。競技ごとに複数の友人に声を掛けて、全滅ですからね。周りでは私が唯一の当選ということは、この結果でもラッキーだったのかな。
野球の決勝が当たったのは嬉しいです。まあこれは、日本が決勝まで進むのが絶対条件。そのつもりで申し込んでいるんだから頼むで!そして水球。水球部出身としてぜひ見たかったので、当選して良かったです。それにしてもさ、本当は水球は朝から7位決定戦→5位決定戦→3位決定戦→決勝戦と夕方まで通しで見ようと思っていたんだけど、真ん中の3位決定戦だけ当選って、どないすんねん。今後どこかでゲットのチャンスがあったら、通しで見れるようにチケット狙います。公式転売サイトでの購入や、その他の方法で購入できる可能性はどれくらいあるんだろう。