goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

尾てい骨骨折(疑い)

2023年01月05日 18時00分31秒 | 雑談
一昨日、階段で足を滑らせて思いっ切り尻もちをつきました。片手にマグカップを持っていたのがアカンかった。ドスンという衝撃と共にお尻に痛みが。その場ではまあ大したことないやろと思ってやり過ごしましたが、そこから今まで2日間ずーっと鈍い痛みがあります。ただ別に動けない訳じゃなくて、歩けるし、座れるし、普通に行動可能。ただ、姿勢によって痛いのよね。明日から仕事が始まるし、もしかして?と思い病院に行ってきました。去年の足指骨折のこともあるし。そしてレントゲンの結果、骨折(疑い)とのこと。映り方が鮮明でなく、見方によっては骨折の可能性もあるし、人によってはこういう形状もあるらしい。ハッキリさせたければ改めて撮影するよ、とのことでしたが、どうせ尾てい骨の骨折は温存療法しかなく、時間が解決するのを待つしかありません。であれば別に撮り直さなくてもね。ということで、塗る湿布みたいなヤツと痛み止めを処方してもらって帰ってきました。高齢者が自宅で転倒して骨折なんてニュースを見て、両親に気を付けろと言うくらいで他人事でしたが、自分が正月早々にこんなことになるとはね。こりゃ縁起がいいわ。金杯も外れるし、誠に幸先の良い2023年のスタートとなりました。
コメント (2)

謹賀新年

2023年01月01日 02時01分56秒 | 雑談
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

令和五年 元旦

コメント (2)

2022年大晦日

2022年12月31日 12時25分02秒 | 雑談
令和4年の大晦日です。

今年もあっという間に時間が流れていきました。もう大晦日ですか。振り返ると今年はツアーも再開され、個人の牧場見学も8月、11月と2回行くことができました。やっぱり北海道は良いよね。もう何十回も行ってるけど、コロナで2年半も行くことができなくて、6月のツアーは本当に久しぶりの北海道でした。バスに揺られて牧場を巡り、あぁやっぱりこれだよなと。来年は1泊ツアー、秋ツアーも再開されて、またみんなで一杯やりながら馬談義をしたいです。

昨年産駒がデビューし、2世代目がデビューしているイスラボニータですが、2022年の種牡馬ランキングは29位でした。1世代のみだった昨年は79位でしたが、2世代で29位は立派でしょう。同期のキタサンブラック、ドレフォンが派手に活躍しているので地味な印象がありますが、繁殖レベルを考えれば十分な成績だと思います。毎週ボニータ産駒を応援するのが最近の競馬の楽しみの一つです。こういう形での競馬との接点を持たせてくれたボニータには感謝ですし、今後もずっと応援していきます。

さて、今日の夜はどうしよう。昨年からガキ使をやらなくなっちゃったから見たい番組が無いんだよなぁ。紅白もつまらんメンツだし。そういえばたまにNHK BSでやっているトレイルランのレースを見るんだけど、この年末は29日から毎夜やっていて、今日もやるんだよね。8日間ほぼ不眠不休で何百キロも走破するやつ。面白いのよ。これでも見ながらのんびり過ごしますかね。

皆様、今年もありがとうございました。良いお年をお迎えください!
コメント

落下物乗り上げ

2022年12月12日 11時50分57秒 | 雑談
昨日の夕方、暗くなりライトを点灯する時間帯、運転中に携帯が鳴りました。2車線でそれなりに交通量もある幹線道路で、ある程度のスピードで流れている状況です。電話は事務所のスタッフからで、子供がコロナ陽性になったので濃厚接触者で月曜から出社できないという連絡でした。その電話が鳴ったのと同時に前の車が急に車線変更。すると突然目の前に長細いプランターのようなモノが落ちていました。が、その時点で車線変更も急ストップもできず。そのままその物体を踏み、車の下に入って引き摺る状態に。ガガガガガという音。あー、何てこったい。このまま無理矢理に走っても更に下に入り込むだけだし、車の底を傷付けてダメージを負うだけ。すぐに左に寄せて停まり、JAFを呼ぶことにしました。30~40分くらい待ったかな。混んでいる道路で左に駐車して、後続車両に迷惑を掛けて申し訳ないと思いつつも、動けないのでごめんなさいという心境。普段は混んでいる道路で停まっている車がいると、「んだよ、こんなところで停まるんじゃねーよ、邪魔くさい」と悪態をついています。本当にごめんなさい。今まさに私がその邪魔くさい当事者です。

JAF作業はすぐに終わり、車もダメージなく、その後は普通に走ることができて事なきを得ました。もう長いこと車を運転しているけど、モノを踏んで乗り上げたのは初めて。普通なら落下物が見えれば避けるけど、急に前に現れたら避けれんて。しかもそのタイミングで電話があったのも瞬発力を弱くしたかもしれません。いずれにせよタイミングが悪すぎでした。ただ、大事故に繋がらなくて良かった。不幸中の幸いと思うことにします。結局落下物は2~3メートルほどある木製の本棚。こんなやつ。深さはもうちょい浅かったけど。これが上を向いて進行方向に真っすぐ落ちていた感じ。こんなの落すかね。ええ加減にせいよ。JAF代金13,000円也。


コメント

巨人4位確定でシーズン終戦

2022年10月01日 20時41分46秒 | 雑談
まだ明日1試合を残しているけど、本日の負けをもってBクラス4位確定。実質シーズン終戦です。まあ当然と言えば当然。これが今の実力。CSとか優勝とか到底狙えるチーム力ではない。今日の試合はまさに今シーズンの巨人を象徴する内容でした。いくら相手が今永とは言え無策で沈黙。大勢が8回ノーアウト満塁を三者連続三振で切り抜ける奮闘を見せながら、最後ゲッツーで終わる元4番。とにかく打撃陣が酷過ぎる。貶すつもりはありません。実力不足というだけ。ここ数年は肝心な試合での弱さや力負けが目立ちます。一から鍛えないさないとダメでしょう。投手陣は今年新しい面々が出て来て来年以降の成長が楽しみだけど、野手陣は話にならん。秋のキャンプから徹底的に鍛え直せよ。そして責任は首脳陣にあり。成績も伴わないのに続投する全権監督は交代すべきだと思います。ともあれ、長いシーズンお疲れさまでした。来年はファンを楽しませる野球を見せて欲しいです。
コメント

11年ぶり2度目

2022年05月30日 16時43分22秒 | 雑談
ダービー前日の土曜日、飲んでホテルに戻り、モナコの予選が始まる前にシャワーを浴びようと急いでシャワールームへ。慌ててシャワーを浴び終えたところで、部屋に戻る段差で右足を痛打しました。右薬指がズキズキ。めっちゃ痛かったけど、暫くするとやや落ち着いたし、まあええわとそのまま就寝。翌朝、相変わらず痛みは取れないものの、歩けないほどではない。ダービーデー、あちこちそれなりに動いたけど、まあちょっと歩くスピードが遅い程度で痛さを我慢すれば普通に動けました。その日の夜、自宅に帰って指を見ると内出血してエライことに。ただ、痛みはまあそれなり。とりあえず湿布を貼っておきゃいいっしょ、ということで迎えた本日月曜日。まあそう簡単に治る訳ないよね。6月にはツアーも控えているし、普段は病院嫌いで滅多に病院には行かないんだけど、一応行っておくかということで整形外科に。そしてレントゲン検査の結果は・・・見事に骨折でした。人の足の指って簡単に折れるのね。こういう時にブログの記録が役に立つ。数年前にも映画館の入り口のドアで小指をぶつけて骨折したことがあったっけと振り返ると、2011年5月にやってました。11年ぶりの足指骨折。ユタカのダービー制覇が9年ぶりだから、それよりも間隔あいてるやん!とか言うとる場合か(笑)まあ、今回も特に何もせず、固定して数週間自然回復を待つ感じです。やれやれ、やっちまっただよ。
コメント (2)

さあモナコ、さあ日本ダービー

2022年05月27日 17時30分05秒 | 雑談
今年もこの週末がやってきました。モナコGP、そしてダービーの週末です。モナコは今年から伝統の木曜セッションが無くなり、他と同じように金曜開幕になっています。モナコの特別感が薄まったような気がして残念ですが、モナコはモナコ。やはり他のGPよりも何倍もワクワクします。もっかフェルスタッペンが3連勝中、チャンピオンシップでもトップに立って迎えるモナコ。予選が命。何とかフェラーリの前に出て欲しいです。そして日曜はダービー。今年は久しぶりに多くの観客が入るダービーで、好メンバーが集まり楽しみなレースになりました。ダノンベルーガ、イクイノックス、ドウデュースの3頭が強そうだと思っていたところ、皐月賞馬ジオグリフを含む有力馬が全部外枠に。こりゃ、一波乱あるのかも。今年は3年ぶりに現地観戦できるので、ダービーデーの府中を楽しんで来たいと思います。どうやら日曜は30℃近くまで上がるらしい。ビールだな、ビール。
コメント

2022プロ野球開幕

2022年03月25日 17時26分24秒 | 雑談
今年もいよいよ始まるぞ。待ちに待った開幕です。昨年3位に終わったジャイアンツ。今年こそ復権を、日本一を!と意気込みたいところだけど、うーん、不安材料ばかり浮かんでくるよなぁ。オープン戦最終戦欠場で怪我の具合が心配された坂本は故障者組に合流して開幕アウト。せっかく調子上げてきたんだけど残念すぎる。キャプテンで不動のショートがいないのは大きな痛手。その他にも中川、鍵谷も調整遅れで間に合わず、戸郷、高橋優貴はピリッとせず、ビエイラはめちゃめちゃで二軍行き、開幕投手で大黒柱の菅野もオープン戦で炎上続きと不安ばかり。明るいのは若手で、ローテ入り予定の堀田賢慎、山崎伊織、赤星優志、抑え抜擢の大勢とフレッシュな面々が出てきたのが楽しみです。ただ、チームとしては過渡期に差し掛かっているのは事実で、スムーズな世代交代を図らないと暫く低迷することになると思います。目先の勝ちと、将来の育成と。上手くバランスを取りながら戦って欲しいです。

さあオープニングゲーム。昨日原監督から発表された通り、今日はスガコバです。開幕戦のスガコバは熱い。菅野がビシッと抑えて、打撃陣が力を発揮すればいける!好調の岡本、中田翔に引っ張ってもらって勝ちの波に乗って欲しいです。頑張れ、ジャイアンツ!

コメント

巨人歴代ベストナイン

2022年03月13日 16時14分56秒 | 雑談
今回のOB第6弾で篠塚選手が登場。これにて巨人の歴代ベストナインの布陣が完成しました。リーグ戦ではスピ負けするので、あくまでリアタイで楽しむ用ね。



キャッチャー慎之助、ファースト王、セカンド篠塚、サード長嶋、ショート坂本、この辺りは文句なし。セカンドは仁志という選択肢もあるけど、やっぱり篠塚かな。外野は松井、由伸の2人は当確。あと一人はどうしようか考えたけど、インパクトという点でもやっぱりクロマティかなと。ラミレスもありだけど、どうもラミちゃんはヤクルトのイメージがあって巨人の歴代ベストナインというのは違和感があるし。となるとライト由伸で、松井は本職はセンターだけどレフトとして、クロマティをセンターに。セリーグなのでDHはないけど、プロスピ仕様としてはDHありなので、ここには現役の4番岡本和真を。そして控えには巨人の懐かしい面々を並べてみました。うむ、満足。
コメント

不正利用

2022年01月25日 18時18分03秒 | 雑談
先ほどダイナースから電話がありました。

「〇〇様(私の名前)、本日12:30頃にフェンディで40万円のお買い物はされましたでしょうか?」

「ふぁっ????」

ということで、どうやらカードが不正利用されたようです。色々と話を聞いていると、カード情報が漏れた原因はこれだって。詳細な経緯は分からんけど、この会社はクレジット決済代行の会社だから、過去の何らかのクレジット取引を通じた私のカード情報がこの会社にあって、それが今回流出したということか。幸いにもダイナースの方で異常決済を探知するシステムが作動して、40万円の決済にストップが掛かったため支払う必要はないらしい。その点は良かったなと。ただ、この手の個人情報の流出って頻繁にニュースで目にするけど、実際に自分がその当事者になったのは初めてでビックリしました。

カード情報流出をもって、今使っているカードはストップ。新しいカードが一週間程度で送られてきますと。そりゃいいんだけどさ、面倒なのはクレジット決済にしている色んな支払いを全部切り替えないといけないこと。めっちゃめんどいやんけ。ったく、誰だオレのカードを不正利用しようとしたヤツは。迷惑を考えろっての。
コメント