2016/8/28 札幌競馬場
----------
28日の札幌競馬では道中前目を追走して直線へ。最後まで脚を使っているもののジリジリとした伸びで7着。「ゲートはしっかりと出てくれましたし、道中はまわりの動きを見ながら悪くない位置を追走することができたと思います。直線ではより切れる馬に先着を許したものの、この馬自身もしっかりと脚を使ってくれています。ベストな着順とは言えませんが、この馬の力を感じましたよ」(ウィリアムズ騎手)「ジョッキーにはズブいところがあるからそれを踏まえて乗ってきて欲しいと伝えるようにしていたのですが、見た印象としてはちょっと慎重でしたね…。窮屈なところがあったからなのか、唸るような元気の良い走りをしていたからなのでしょうが、もう少し気分良く走ることができていればもうちょっと際どかったかもしれませんし、その点は歯がゆくもありました。芝がまったくダメとは感じなかったのですが、ダートより良いのかどうかは今日の走りだけだと判断しかねるところなので、今後どうするかは改めて考えていこうと思います」(戸田師)久しぶりの芝の条件になりましたが、そこまで戸惑わずに追走することができたと思います。決して満足いく結果ではなかったものの、もう少し展開が噛み合えばより差を詰めることはできた印象もありますし、今後の巻き返しに期待したいものです。この後はレース後の状態をしっかりと確認してからになりますが、秋開催を見据えて本州移動を考えていきます。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】
芝でもスピード負けすることはありませんでしたし、レース内容としてはマズマズ。+10kgと太目残りでしたが、頑張って走ってくれました。一度使って状態もグッと上がるはずで、次走に期待ですね。さて、レース前の戸田先生のコメント通り、連闘で来週勝負じゃ!と思っていたところ、あれ?特別登録がない。そしてクラブレポートを覗いてみると、連闘の話しには何も触れずに、本州に移動することになっています。あらあら。まあ、短時間でババっと使って長期放牧というパターンよりは、適度に間隔を空けてコンスタントに使ってほしいので、本州に移動して秋競馬でシッカリと走れるように備えてほしいと思います。今年中に1,000万を勝ち上がりたいな。
2016/8/28 札幌競馬場