goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/21(木)栗東トレセン入厩
ワディハッタの24 牝1 一次募集で出資確定

アビッサルスター、近況レポート(2024/4/6)

2024年04月08日 17時58分19秒 | アビッサルスター
2024/4/6 社台F
----------
この中間も脚元に注意を払いつつ乗り進めていましたが、先月中旬に歩様の硬さが見受けられました。そのため1週間程度はウォーキングマシン運動で様子見をし、徐々に軽めの騎乗運動を再開して立ち上げているところです。現在は坂路コースと周回コースを織り交ぜた調教内容で、今のところ歩様に問題はないものの、前後のバランスが整っていない印象を受けます。そのため引き続き脚元に注意を払いつつ、じっくりと乗り込むことで、基礎体力の強化や走行フォームの改善を目指す方針です。3月下旬に計測した測尺は、体高153.5cm、胸囲185.5cm、管囲19.5cm、馬体重472kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


1月中旬にも硬さが出ましたが、再び硬さが出てペースダウンしたようです。続けて症状が出るということは、体質的に硬さが出やすい馬ということでしょうね。シッカリとケアして、今後も上手く付き合っていく必要がありそうです。まだバランス面でも整うまで時間が掛かりそうなので、ジックリ進めてもらいたいと思います。

2024/3/21 社台F
コメント

アヴィオールの22、馬名は「アビッサルスター」

2024年03月02日 17時49分22秒 | アビッサルスター
2024/3/2 社台F
----------
騎乗調教再開後は順調に乗り進めており、すでに週3日は周回コースで1500mのハッキングキャンターを消化後、坂路コースに入ってハロン17~18秒ペースで駆け上がっています。坂路入りしない日は、周回コースで長め3000mのハッキングキャンターを消化しながら、左右のバランスを整えつつ乗り込んでいます。やや上擦っていたフォームもだんだんと推進力が伝わる形に進化してきました。馬に合わせて進めていることで、寒さが厳しいなかでも歩様に硬さは出ておらず、温かくなるまでは心身の成長を促しながら、じっくり良化を促していきます。現在の馬体重は470kgです。※このたび、馬名が「アビッサルスター」(Abyssal Star 深海の星 父名、母名より連想)に決定いたしました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


3月初回更新の恒例、馬名発表。アヴィオールの22は「アビッサルスター」となりました。イスラボンさん命名とのことで、素敵な名前をありがとうございます。母名の響きを残しながらこの連想ができるセンスが凄いです。さて、近況としてはこの中間も順調、コンスタントに調教を積み重ねています。前回のレポートで筋肉疲労により歩様に硬さが出ましたが、すぐに回復してその後も影響なし。何よりでした。
コメント

アヴィオールの22、近況レポート(2024/2/3)

2024年02月05日 17時31分34秒 | アビッサルスター
2024/2/3 社台F
----------
この中間は週3日は坂路コースに入って、そのうち週1~2日は2本登坂を課していました。しかし、北海道も急に寒さが厳しくなってきたことから、1月下旬に右前肢の歩様に硬さが出てしまいました。さいわい骨等に異常は見られず、筋肉疲労だったことから、いったん騎乗調教を控えて疲労部へのケアを続けていました。歩様もスムーズに戻ったことから、1月31日よりゆっくりと騎乗調教を再開しています。現在は周回コースでハッキングキャンターを乗っていますが、リフレッシュ効果もありそうで前進気勢旺盛です。体調をしっかり確認しつつ、ここから立ち上げていきます。現在の馬体重は472kgと成長も続けています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


一頓挫あったようですが、大事に至らず既に乗り始めているようで良かったです。一息入れてリフレッシュになったようで、前進気勢旺盛とのことで何より。ここから再び順調に進むことを願います。今の時期は厳寒期ですからね。どうか怪我には気を付けて。

2024/1/19 社台F
コメント

アヴィオールの22、近況レポート(2024/1/6)

2024年01月07日 22時33分49秒 | アビッサルスター
2024/1/6 社台F
----------
この中間も周回コースを併用しながら、坂路コースを週3日コンスタントに入れてハロン17~19秒ペースで駆け上がっています。また週1日は2本目登坂の日も続けることができていて、以前に比べ基礎体力も備わってきた印象です。走るフォームもしっかり起きて、いい場所でハミを取ることができています。この調子で徐々にスピードを上げていきたいところです。現在の馬体重は466kgと負荷を上げながら増やしているのは良い傾向です。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


順調に乗り込まれており、着実に成長している印象です。馬体重も減らすことなく、サイズの心配がないのは将来に向けて良い点ですね。この調子で、厳寒期にシッカリと基礎を作って欲しいと思います。しかし冬の坂路は寒そうだ・・・。

2024/1/5 社台F
コメント

アヴィオールの22、近況レポート(2023/12/2)

2023年12月04日 14時36分24秒 | アビッサルスター
2023/12/2 社台F
----------
この中間は順調に調教を進めており、周回コースではハッキングキャンターの距離を3600mまで延ばして、手前変換を教えながら左右均等に走れるようフォームを改善しています。また坂路コースにも週3日コンスタントに入っており、ハロン18~20秒ペースで駆け上がっています。また脚元に不安点もないことから、先週より2本登坂の日を設けています。体力面は良化途上ですが、2本いきはじめて動きにシャープさが出てきていますので、この調子で厳冬期は入念に乗り込んで体力アップを図ります。現在の馬体重は462kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


段々と競走馬らしいフォルムになってきましたね。不安なく毎日調教を消化できているのが何よりです。馬体重も維持しており良い感じ。引き続き怪我やアクシデントなく進むことを願っています。

2023/11/15 社台F
コメント

アヴィオールの22、近況レポート(2023/11/4)

2023年11月04日 23時15分40秒 | アビッサルスター
2023/11/4 社台F
----------
この中間も成長を促しながら、徐々に調教を進めています。引き続き周回コースでは1000~2000m程度の軽めキャンターを消化しており、さらに坂路コース入りは週2~3日に増やしています。ハミ受けには改善点があるものの、乗り進めながら馬体重は468kgまで増えて筋肉量が増えてきました。力がついて少しずつ前進気勢も出てきましたので、今後も馬に合わせてひとつひとつ進めていきます。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


調教を消化しながら馬体重が増えているのは良いですね。前進気勢については、先日の牧場見学の際には調教負荷が高まって速いところをやるようになれば自然と出てくるだろうとのことでしたが、コンスタントに乗りながら段々と前向きさが出てきたのは良い傾向だと思います。今後も怪我やアクシデントなく引き続き順調に進むことを願っています。早くもカメラ目線を決めている写真も可愛いです。

2023/11/1 社台F
コメント

アヴィオールの22、近況レポート(2023/10/7)

2023年10月10日 13時30分10秒 | アビッサルスター
2023/10/7 社台F
----------
この中間は周回コースでのキャンター調教の距離を徐々に延ばして、1000~2000mを乗っています。また直線坂路コース(1000m)にも入れはじめており、週1日ハロン20~22秒ペースで駆け上がっています。普段から大人しくて扱いやすい性格ですが、まだ走りに関しては周りの馬に付いていっている印象で、前進気勢は出てきていません。乗りながら馬体重は446kgと増やしているように、今後も成長を促しながらじっくりキャンター調教を進めていきます。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


前進気勢がないというのは困ったものですが、まだ乗り始めたばかりですし、これから徐々に前向きになってくればという感じですかね。馬体重も少しずつ増えていますし、この調子で進んで欲しいと思います。引き続き怪我やアクシデントなく順調に。
コメント

アヴィオールの22、近況レポート(2023/9/2)

2023年09月02日 15時08分33秒 | アビッサルスター
2023/9/2 社台F
----------
順調に夜間放牧を続けながら初期馴致をスムーズに終えると、8月初旬に調教厩舎へ移動をおこなって競走馬としての管理に入っています。厳しい暑さも続いていることから、ゆっくりキャンター調教へ進めており、現在は周回コースに入れてハッキングキャンターを消化しています。環境に変化に問題なく対応できており、騎乗調教がはじまっても飼葉はしっかり食べることができています。暑さがある程度落ち着くまでは無理をさせず、今後も成長を促しながら大切に育てていきます。8月下旬現在の測尺は、体高151cm、胸囲176cm、管囲19.5cm、馬体重438kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


既に初期馴致を終えて、これから段々と調教が進んで行きますね。募集時から30kgほど成長して現在馬体重は438kg。まだまだ成長過程ですが、ここまで順調に推移していると思います。募集時のシルエットを残しながらもギュッと身が詰まった印象を受ける近況写真も好感で、引き続き順調に進むことを願っています。

2023/9/2 社台F
コメント