goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 7/4(金)山元トレセン放牧
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/21(木)栗東トレセン入厩
ワディハッタの24 牝1 一次募集で出資確定

アビッサルスター、まずは馬体回復に専念

2024年10月14日 14時38分54秒 | アビッサルスター
2024/10/14 山元TC
----------
山元TC入場後も馬体を細く見せており、背腰を中心とした筋肉疲労が認められました。そのため、現在はウォーキングマシン運動のみの調整で、心身のリフレッシュを図っているところです。カイバの食いはよく、最新の馬体重は440kgまで回復してきました。背腰の張りも、ショックウェーブなどのケアを施すことで解消されつつあります。ただし、体質が固まりきってないこともあるため、しっかりと休養を取ってからの立ち上げを予定しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


入厩からデビュー戦まで一気に進めてきたので、それなりの疲労が溜まっていたと思います。まずはリフレッシュ、疲労のリカバーと馬体回復に努めて、そこから改めてペースを上げていければ。馬体も戻りつつあるようなので、もう少し軽めの調整でリフレッシュですかね。引き続き順調に。
コメント

アビッサルスター、山元トレセン放牧

2024年10月03日 16時32分54秒 | アビッサルスター
2024/10/2 山元TC
----------
前走のレース後は使ったなりの疲れは見受けられますが許容範囲内で、きょう10月2日(水)に山元TCへ放牧に出ています。堀調教師は「心身のまとまりは崩れることなく、いい状態で初戦を迎えることができました。しかし、レース後はややカイバ食いが細く、ギリギリの体つきでした。ゲート試験からデビューまでノンストップで進めてきたこともあり、ここでしっかりと成長を促しつつ、立て直していきます」と話していました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


入厩からゲート試験、そしてデビュー戦まで一気に進みました。良く頑張ってえらかったと思います。このタイミングで一息ですね。まずはリフレッシュして、また元気に戻って来てくれれば。年内に2戦目を使えたら、という感じかな。じっくり待ちます。
コメント

アビッサルスター、デビュー戦は3着

2024年09月28日 18時37分32秒 | アビッサルスター
2024/9/28 美浦TC
----------
9月28日(土)中山5R・新馬(芝1600m・牝馬限定)戦にJ.モレイラ騎手55kgで出走・デビュー、馬体重は430kgでした。レースでは好スタートを切りましたが、前半は馬のリズムを重視する形で、先団の数頭を見る位置から進めていきました。余裕十分に外から勝負どころを通過し、直線を向きました。しかし、モタれるような面があり、2着馬に迫ったところがゴールとなっています。勝ち馬とは0.3秒差で、3着でデビュー戦を終えました。レース後、モレイラ騎手は「返し馬の雰囲気や、スタートは悪くなかったと思います。ただ、最後は内にモタれてしまい、それがなければ2着には入れていたでしょう。ゴールを過ぎても余力があったように、体力はあるため、距離がもう少し長くても良さそうですね」と話しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


デビュー戦の前は色んな意味でドキドキするものです。期待感はもちろんありますが、稽古でどれだけ動いていても実戦でからっきしダメということだってあるし、走ってみるまでどうなるか分かりません。その意味で今日のアビッサルスターのデビュー戦は、ホッとしたというのが正直な感想。ゲートも五分に出て、レースの流れに付いて追走して、直線もシッカリ反応して伸びてきました。3着とは言え、今後に繋がる好内容です。4コーナー手前、流れが速くなるところでやや反応が鈍く、そこで勝ち馬に外からマクられて一瞬怯んだように見えました。ここで置かれたのが痛かったですね。また直線でもササって追いづらそうでしたが、そこから立て直して伸びてきました。エンジンが掛かったところでゴール。モレイラ騎手のコメントにもあるように、もう少し距離はあっても大丈夫そうです。中山の急坂よりも府中コースの方が合うかもしれませんね。今後はリフレッシュ放牧を挟むことになると思いますが、また次走に期待します。今日のところは、無事デビューして元気に走ってくれて満足です。ご苦労さまでした!

2024/9/28 中山競馬場








コメント

アビッサルスター、5枠10番(2歳新馬)

2024年09月27日 17時21分12秒 | アビッサルスター
明日の中山5R(12:30)、2歳新馬(芝1,600)に出走するアビッサルスターの枠順が確定しました。5枠10番、J.モレイラ騎手での出走です。

1 1 オブシディアーナ 牝2 55.0kg 菅原明良 国枝栄
1 2 カリーン 牝2 55.0kg 大野拓弥 蛯名正義
2 3 ファイヤーボート 牝2 55.0kg 吉田豊 田島俊明
2 4 ニシノエピカリ 牝2 55.0kg 津村明秀 手塚貴久
3 5 ヒタムキ 牝2 55.0kg 横山和生 鈴木慎太郎
3 6 マイホームヒロイン 牝2 55.0kg 黛弘人 深山雅史
4 7 エイシンマクルーベ 牝2 55.0kg 柴田大知 田中剛
4 8 クレオズニードル 牝2 55.0kg 佐々木大輔 和田勇介
5 9 コスモサンブライト 牝2 55.0kg K.ティータン 大和田成
5 10 アビッサルスター 牝2 55.0kg J.モレイラ 堀宣行
6 11 ルージュフレイヤ 牝2 55.0kg 三浦皇成 鹿戸雄一
6 12 ステレオプシス 牝2 54.0kg ☆原優介 尾関知人
7 13 ロングトーン 牝2 55.0kg 野中悠太郎 尾関知人
7 14 マオノクラッシュ 牝2 55.0kg 永野猛蔵 黒岩陽一
8 15 サトノエバー 牝2 55.0kg 戸崎圭太 高柳瑞樹
8 16 アイシュウデイト 牝2 52.0kg ▲長浜鴻緒 佐藤吉勝

9頭が非当選馬除外となる中で、幸運にも抽選を潜り抜けて出走となりました。まずはデビューが決まって嬉しいです。さてアビッサルスター、8/9(金)に入厩して、8/23(金)にゲート試験に合格、その後このレースをデビュー目標に定めて調整されてきました。順調に時計を重ね、十分に態勢は整ったと思います。併せ馬の追い切りでも及第点の時計をマークしていますし、併走馬と互角に動けています。そもそもゲート合格後は山元で鍛え直しと予想していたところ、堀先生のジャッジをクリアしてデビューまで来ただけで、ちょっとしたサプライズ。立派なものです。懸念は3点、気性面と馬体重、そして馬場。気性面としては、牧場時代から前向きさに欠ける点が指摘されており、その点が競馬に行ってどうか。非常に素直な性格で、変なクセもなく、鞍上の指示に従順なタイプとのことなので、あとはレースで競り合った時に気持ちが出るかどうかです。そして馬体重、入厩前は460kgでしたが、おそらく明日は430kg前後でしょう。入厩すると負荷が高まるので、減ることは一般的ですが、どんな馬体で出てくるのか気になります。最後に馬場。今日から中山競馬場は雨で、馬場は悪化するでしょう。明日も曇りから雨で、レースの時点でどんな馬場になるか。デビュー戦なので本当は良馬場で走らせてあげたかったところですが、全馬条件は同じ。こればかりは仕方ありません。とまあ、不安要素はありますが、ようやく迎える待望のデビュー戦、レースがとても楽しみです。競走馬は走ってみないと分かりません。どんな結果になるかも予想できませんが、元気にレースを走って欲しいと思います。ガンバレ!
コメント

アビッサルスター、今週デビュー予定も除外の可能性

2024年09月25日 18時51分43秒 | アビッサルスター
2024/9/25 美浦TC
----------
今週9月28日(土)中山5R・新馬(芝1600m・牝馬限定)戦にJ.モレイラ騎手55kgで出走・デビューを予定しています。フルゲート16頭のところ、本馬を含め25頭(そのうち1頭が除外権持ち)が出走を表明しており、抽せんにより除外となる可能性があります。きょう25日(水)は坂路コースで、半マイルから55.6-40.9-26.1-12.6秒をマークしました。堀調教師は「先週にしっかり追ったため、けさは坂路で微調整程度に最終追い切りを消化しました。デビュー前の2歳だけに、息遣いは荒めでしたが、スムーズに加速できました。カイバ食いは細い現状ですが、心身のまとまりは良好です。初戦から能力を発揮できると見ています」と話しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


出走希望馬が多く、出走できるかどうか微妙なところ。せっかくモレイラ騎手に乗ってもらえるので、何とか出たいところです。馬の方は順調に調整され、当週は坂路で軽めの追い切りでした。態勢は整ったと思います。出られるか、除外か。明日の16時、出馬確定を待ちます。
コメント

アビッサルスター、デビュー1週前追い切り

2024年09月20日 22時04分39秒 | アビッサルスター
2024/9/20 美浦TC
----------
来週9月28日(土)中山5R・新馬(芝1600m・牝馬限定)戦にJ.モレイラ騎手で出走・デビューを予定しています。きょう20日(金)はウッドチップコースで、5Fから66.7-51.2-36.3-11.4秒を馬なりでマークしました。堀調教師は「うちの厩舎に所属していた母と同様、癖などはなく従順な性格をしています。実戦で戸惑わないよう、ステッキを経験させましたが、しっかりと反応できている様子でした。ゲートの出も問題なく、来週は微調整の追い切りでいいでしょう」と話しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


昨日時計を出す予定でしたが、馬場状態などを考慮して今日追い切られました。ウッドコースで84.2(17.5)-66.7(15.5)-51.2(14.9)-36.3(13.1)-23.2(11.8)-11.4の時計。3頭併せ先着という内容で、映像は見れませんが、時計からするにデビュー1週前の追い切りとしては上々の内容だと思います。そしてデビュー戦の鞍上はモレイラ騎手とのアナウンス。スプリンターズSに出走する香港馬ビクターザウィナーに騎乗のために来日するモレイラ騎手ですが、土曜のアビッサルスターのデビュー戦に乗ってくれるというのは嬉しいサプライズでした。来週のデビュー戦が楽しみです。引き続き順調に。
コメント

アビッサルスター、デビュー2週前追い切り

2024年09月12日 17時48分25秒 | アビッサルスター
2024/9/12 美浦TC
----------
9月28日(土)中山・新馬(芝1600m・牝馬限定)戦での出走・デビューを予定しています。きょう12日(木)はウッドチップコースで、6Fから81.6-65.3-50.3-36.2-11.9秒を馬なりでマークしました。堀調教師は「徐々にカイバを残す量が少なくなり、馬体重も下げ止まっています。精神的には落ち着きを保ち、心身のまとまりは崩れていません。けさは3頭併せの3番手を追走する形でしたが、終いでしっかり脚を伸ばせました。息遣いに良化の余地はあるものの、2週前としては十分な動きです。ゲートの発進を確認したところ、1本めは反応に鈍さを感じたため、来週も練習して態勢を整えていきます」と話しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


今日はウッドコース3頭併せでの時計。先月末に札幌で新馬を勝ったミッキーマドンナ(馬ナリ)の内1.1秒追走同入、新馬エコロヴァイス(強め)の内0.8秒追走0.2秒先着という内容。長めから追われて及第点の動きだったようです。入厩後、飼い食いに関してのコメントが何度かありますが、普通であってもトレセンに入って負荷が高まると馬体重は減るものです。アビッサルスターは入厩前の山元で461kg、デビュー時は440kg台になるかもしれません。心身共に良い状態を保っているようなので、デビューまで引き続き順調に進むことを願っています。
コメント

アビッサルスター、9/28(土)中山デビューを視野

2024年09月05日 16時57分45秒 | アビッサルスター
2024/9/5 美浦TC
----------
きょう5日(木)はウッドチップコースで、5Fから66.8-52.1-37.7-12.7秒を馬なりでマークしています。堀調教師は「けさはウッドチップコースで時計を出しています。ハミ受けなどに良化の余地はうかがえるものの、他馬と併せ馬の形になっても、スムーズに加速できていました。いったん放牧するか、そのままレースを目指すか見極めていましたが、この雰囲気であればデビューを目指していけそうです。9月28日(土)中山・新馬(芝1600m・牝馬限定)戦での出走を視野に入れます」と話していました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


堀厩舎というと府中デビューのイメージが強いのですが、アビッサルスターは中山デビュー予定と出ました。まあいずれにせよ、ゲートからデビュー戦まで進めることができるということで、厳しい堀チェックを通過したのは何よりです。体力不足で外厩で鍛え直しを予想していたので、ちょっと意外かも。さて、今日の追い切りは同厩の2歳新馬と併せて66.8 -52.1 -37.7 -12.7(馬ナリ)、エコロヴァイス馬ナリの内0.2秒追走同入という内容。デビューまでまだ3週間ありますし、一歩ずつ着実に進むことを願います。
コメント

アビッサルスター、ウッドコースで初時計

2024年08月29日 17時41分52秒 | アビッサルスター
2024/8/29 美浦TC
----------
きょう29日(木)はウッドチップコースで、6Fから84.0-67.5-52.6-37.8-12.4秒を馬なりでマークしました。堀調教師は「この中間、カイバの食いが不安定になることもあるため、体調の維持に努めながら調整を進めています。けさはウッドチップコースで時計を出しました。スムーズに動けたものの、暑さと気持ちの昂りなども影響してか、息遣いには若干の荒さが目立ちます。もう少し調整を進めたうえで、このまま出走を目指せるか判断する見通しです」と話しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


今日は稍重のウッドコースで初めての時計をマーク。ぼく馬によると、同厩のエコロヴァイス(牡2)と併せて追われ、馬ナリ併入という内容でした。6Fから84.0-67.5-52.6-37.8-24.7-12.4、長めから意外とシッカリやったなという感じ。まだ体力不足ですぐに放牧になると思いきや、予想外に動いているなという印象です。このままデビューまでいくか、放牧になるか分かりませんが、入厩からゲート試験を経てここまで順調で何より。中間、飼い食いにもやや不安があるようで、その点が心配ではありますが、引き続き順調に進みますように。
コメント

アビッサルスター、ゲート試験合格

2024年08月28日 18時14分57秒 | アビッサルスター
2024/8/28 美浦TC
----------
その後も順調にゲート練習を進め、ご報告が遅くなりましたが、先週23日(金)にゲート試験に合格しています。こちらでの状態を見極めながら、今後の方針を立てていく見通しです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


サンスポのゲート合格一覧で先週金曜に合格したことは把握していました。その後も毎日坂路に入っており、日曜には58.0-42.2-27.3-13.2の時計。おそらく明日速めを乗るような気がしますが、何本か追ってみて、その感触で放牧に出すかデビューまで進めるか決めることになると思います。入厩前には体力不足が指摘されており、一旦放牧だろうと思っていましたが、さて、どうなりますか。
コメント