goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 一次募集で出資確定

フィックルベリー、2枠2番(小樽特別)

2010年08月14日 16時50分56秒 | 【引退】05年産出資馬
明日の札幌12R(17:10)、小樽特別(芝1,500)に出走するフィックルベリーの枠順が確定しました。2枠2番、藤田伸二騎手での出走です。

1 1 ゴールドサクセス 牡5 57.0 荻野琢真 大久保龍志
2 2 フィックルベリー 牝5 55.0 藤田伸二 大久保龍志
3 3 ラブアダブダブ 牝4 55.0 岩田康誠 加藤征弘
3 4 タマモユニヴァース 牡4 57.0 中舘英二 小原伊佐美
4 5 ハーバーブリッジ 牡5 57.0 宮崎北斗 小原伊佐美
4 6 ザバトルユージロー 牡4 57.0 横山典弘 本田優
5 7 メイショウボナール 牝4 55.0 池添謙一 池添兼雄
5 8 ナリタブルースター 牝3 52.0 佐藤哲三 中尾秀正
6 9 ブリリアントマリー 牝5 55.0 藤岡佑介 田村康仁
6 10 ベストブルーム 牡3 54.0 四位洋文 森秀行
7 11 スターリースカイ 牝4 55.0 柴原央明 田中章博
7 12 コパノシンオー 牡5 57.0 武幸四郎 武藤善則
8 13 ネコパンチ 牡4 57.0 丸田恭介 小林常泰
8 14 ヤサシイキモチ 牝5 55.0 武豊 梅田智之

5月の東京戦以来、久しぶりにベリーが帰ってきます。得意の札幌開催までジックリ待機していたこともあって、状態は非常によさそう。手の合う鞍上との再コンビとなりますし、休み明けとはいえ、ここは力が入ります。札幌1,500は明らかに内枠有利ですが、2枠を引き当てたことも好材料。あとは、五分のスタートから前目に付けてレースを進め、4コーナー手前から仕掛けつつ上昇、直線で前を捕らえてゴール、というのが理想のストーリーです。6歳3月の引退期限が段々と迫ってきており、得意の北海道開催もラスト。何とかベリーに特別勝ちを、そう願って応援したいと思います。
コメント

フィックルベリー、予定通り小樽特別へ

2010年08月12日 18時47分05秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/8/12 クラブレポート
----------
12日は軽めの調整を行いました。「水曜日はウッドコースで併せて追い切りました。強めに追っている相手を追走して、余裕の手ごたえで併入と、上々の気配を見せてくれました。乗っているスタッフからも調子がいいと聞いていますし、北海道が好きなのでしょう、体調面も良好でいい状態でレースに臨めそうです。間隔はあきましたが、ある程度時間をかけてじっくりと乗り込んできましたし、力を出せるデキにありますよ」(大久保龍師)15日の札幌競馬(小樽特別・芝1500m)に藤田騎手で出走いたします。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


日曜札幌最終レースの小樽特別への出走を予定しているフィックルベリーですが、昨日、函館競馬場のウッドコースで最終追い切りが行われています。併せ馬でいい動きを見せてくれたようで、久々ながら期待をもってレースに臨むことができますね。早々と藤田騎手を確保してくれたことからも、陣営の期待度が伝わりますし、勝負度合いは高いと思います。得意の札幌でどんなレースを見せてくれるか、非常に楽しみです。
コメント

フィックルベリー、好調子で来週の小樽特別へ

2010年08月05日 21時29分01秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/8/5 クラブレポート
----------
5日は函館Wコースで追い切りました。「今朝、ウッドコースで時計を出しました。レースは来週なので軽く仕掛ける程度ですが、終いの反応が非常に良く、ラスト1ハロンは12秒台前半と上々のタイムでした。現地のスタッフからも体調が良好で状態は上向いていると聞いていますし、得意の北海道開催でいい結果を出してほしいですね。予定どおり、来週の芝1500mへ向かいます。ジョッキーもこの馬のいいときを知っていますし、いいイメージを持って乗ってくれるのではないでしょうか」(大久保龍師)15日の札幌競馬(小樽特別・芝1500m)に藤田騎手で出走を予定しています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


函館競馬場へ入場し、調整が進むフィックルベリーですが、来週の小樽特別へ向けて順調に調子を上げているようです。夏の北海道が合うタイプなんでしょうね。札幌の洋芝にも実績がありますし、藤田騎手を確保してくれたことも含め、非常に楽しみになってきました。現役ラストイヤーの北海道開催、ポンポンと連勝といきたいですね。
コメント

フィックルベリー、藤田騎手で8/15(日)小樽特別へ

2010年07月29日 18時12分26秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/7/29 クラブレポート
----------
29日は軽めの調整を行いました。「先週末に函館競馬場へ入厩しました。少し間隔はあきましたが、当初から札幌開催を目標にして放牧先でも調整してもらっていましたし、順調にペースを上げていけそうな状態です。この時期の北海道の気候も合うのでしょう、体調もいいと報告を受けています。競馬は函館から輸送の形になりますが、最近のレースでは輸送を苦にすることはありませんし、心配はいらないでしょう。鞍上は昨年、一昨年と札幌でコンビを組んでいい結果を出してくれている藤田騎手にお願いしました」(大久保龍師)8月15日の札幌競馬(小樽特別・芝1500m)に藤田騎手で出走を予定しています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週金曜日に函館競馬場へ入場したフィックルベリーですが、目標とする札幌競馬の開幕週、8/15(日)の小樽特別への出走を予定しています。鞍上には、北海道開催で何度もコンビを組んだ藤田騎手を早々と確保してくれたようで、これは嬉しいですね。ベリーにとっては最後の夏競馬です。得意の舞台で、何とか勝ち星を挙げてほしいですし、応援するこちらも力が入ります。
コメント

フィックルベリー、順調にペースアップ

2010年07月20日 18時00分45秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/7/20 クラブレポート
----------
周回コースでハロン20秒のキャンター2000mを基調に、週2回は屋内坂路コースでハロン14秒のキャンターを行っています。「ハロン15秒のキャンターを開始してからも問題らしい問題は見られなかったので、この中間はやや負荷を強めて乗り込んでいます。確実に状態は上がってきており、このままいけば夏競馬にはいい状態で臨むことができそうです。馬体重は464キロです」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


札幌競馬を目標に調整が進むフィックルベリーですが、この中間からハロン14秒を開始し、徐々に態勢が整ってきました。体重も464kgということで、430kg台で競馬をするベリーにとっては余裕のあるいい状態だと思います。ベリーにとっては最後の夏です。得意の北海道で、何とか3つ目の勝ち星を挙げてほしいですね。
コメント

フィックルベリー、15-15開始

2010年07月05日 19時21分41秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/7/5 クラブレポート
----------
周回コースでハロン20秒のキャンター2000mを基調に、週2回は屋内坂路コースでハロン15秒のキャンターを行っています。「先週は背腰の疲れを取るため、予防策の意味合いでショックウェーブをあてました。今週は坂路でハロン15秒のキャンターを取り入れ始めていますが、軽快に駆けています。今後も北海道開催での出走を目標に息を整えていきます」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


NF空港での調整が続くフィックルベリーですが、この中間から15-15を開始し、少しずつペースアップしてきました。8月3週目から始まる札幌開催が目標のようですから、このまま乗り込んで今月末あたりに移動するようなスケジュールを組んでいるものと思われます。調子はよさそうなので、このまま順調に乗り進めてほしいですね。
コメント

フィックルベリー、引き続き坂路で調整

2010年06月28日 19時31分53秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/6/28 クラブレポート
----------
周回コースでハロン20秒のキャンター2000mを基調に、週1~2回は屋内坂路でハロン17秒のキャンター1本を行っています。「同様のメニューでじっくり乗り込んでいますが、いい状態を保っていますね。引き続き北海道開催へ向けて、様子を見ながら仕上げていく予定です」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


北海道開催を目指すフィックルベリーですが、引き続き坂路でハロン17秒の調整が続いています。もっとポンポンとペースアップしていくと思っていましたが、意外とジックリ進めているようですね。馬は元気そうですし、このままシッカリ乗り込んで、状態アップを目指してほしいと思います。
コメント

フィックルベリー、徐々にペースアップ

2010年06月22日 17時47分13秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/6/22 クラブレポート
----------
周回コースでハロン20秒のキャンター2000mを基調に、週1~2回は屋内坂路でハロン17秒のキャンター1本を行っています。「この中間は周回と坂路を織り交ぜた運動を行っています。乗りながら馬体をふっくら見せており、体調は良いように映ります。今後も北海道開催での復帰を目標にじわじわ負荷を強めていきます」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


NF空港で北海道開催を目標に調整が進むフィックルベリーですが、少しずつ調教のペースが上がっており、このまま順調に進めば、数週間のうちに移動できそうな感じです。得意の北海道開催も最後になりますし、頑張ってほしいですね。この週末の社台のツアーで、NF空港にいるベリーを探して厩舎をウロウロしたところ、いつもの厩舎群にいるベリーを発見しました。とても元気そうでしたよ。写真は、追ってアップしようと思います。
コメント

フィックルベリー、輸送疲れもなく坂路調教開始

2010年06月14日 18時45分16秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/6/14 クラブレポート
----------
屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本を行っています。「到着して1週間ほどはマシンで様子を見ていましたが、疲れを見せることもなく何ら問題はなかったので、坂路調教を開始しています。調教師は、態勢が整い次第できるだけ早めに北海道へ入れたいと考えているようですから、これからも馬体のケアをしっかり行いながら乗り進めていきます」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


北海道開催に向けてNF空港へ移動したフィックルベリーですが、早速坂路で乗り始めており、態勢が整い次第、競馬場へ入場する予定とのことです。最後の北海道開催、いい結果が出るように頑張ってほしいですね。まだ今週末はNF空港にいると思いますので、社台ツアーの合間にベリーを探して会ってきたいと思います。
コメント

フィックルベリー、無事NF空港に到着

2010年06月07日 19時10分26秒 | 【引退】05年産出資馬
2010/6/7 クラブレポート
----------
ウォーキングマシンでの運動を行っています。「先週の木曜日にこちらへ到着しました。輸送の疲れもないようで、まずはマシンで軽く動かしています。実績のある北海道競馬ですし、好状態をキープしていい結果が出せるように調整していきたいですね」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週木曜日にNF空港へ到着したフィックルベリーですが、輸送疲れもなく、北海道開催へ向けて順調に仕上げていくことができそうです。得意の北海道シリーズも今年で最後になりますし、ぜひいい結果を出してほしいですね。まずは500万クラスを卒業、そして上のクラスで好勝負、これが目標です。前走で復調気配を見せてくれましたし、夏の活躍が楽しみです。
コメント