goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

バイザスターン、札幌開催を目標

2014年07月05日 15時53分00秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/7/4 社台F
----------
放牧後に馬体をチェックしましたが、特に異常はありませんでした。近走は本調子を欠いていたのか結果が残せませんでしたので、このタイミングで牧場にてガス抜きを行い、次の札幌開催での出走に備えます。レース後に減っていたと思われる馬体重も現在は470Kgまで戻りましたので、様子をみて騎乗調教を再開していきます。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


このところ流れが悪過ぎます。立て直さずにズルズル使う陣営にも疑問ですが、こうなったら牧場で仕切り直すしかありません。残されたチャンスは少なくなってきましたので、悔いのないようにシッカリと態勢を整えてほしいと思います。
コメント

バイザスターン、社台ファームへリフレッシュ放牧

2014年07月02日 17時56分52秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/7/2 社台F
----------
レース後変わりありません。次走の優先出走権も確保できなかったこともあり、この機会に短期間のリフレッシュを挟みます。7/2(水)に社台Fへ放牧に出ています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週の函館戦で良いところなく惨敗したバイザスターンですが、本日社台ファームへ放牧に出ました。使い詰めで上積みがない状態で、更に使い続けても仕方ないですから、ここは仕切り直しですね。気付けば7月、残されたチャンスは、あと1回か2回だと思いますので、本来の走りをができるように、シッカリとリフレッシュして戻ってきてほしいものです。
コメント

バイザスターン、進んで行かず10着

2014年06月29日 11時24分54秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/6/29 函館競馬場
----------
6/29(日)函館2R・ダート1700m戦に出走、馬体重は前走と同じ472kgでした。五分のスタートを切るとジワッと前へ行き、4~5番手の内目を追走しました。道中はスムーズでしたが、3~4コーナーの勝負どころでは手応えが怪しくなり、ついていけなくなりました。直線は伸びを欠いてしまい、勝ち馬と2.8秒差の10着と敗れています。
騎乗した三浦騎手からは「砂を被らせない位置でレースを進めたくて、ハナに行きたかったのですが、ペースが速くて行き切れませんでした。3番手の外に付けようとしたのですが、外から被されて押し込められる形になりました。勝負どころで砂を被ってしまい、気持ちが前に向かなかったです。走りも小さく脚が出ない感じで、いくらか疲れもあるのかもしれません」とのコメントがありました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


もはや立て直しが効かない状況ですね。デビューからずっと勝ち切れないまでも堅実に走っていたのですが、この厩舎は段々とダメになっていく傾向があります。週中にも書きましたが、だったらムリに使わずに間隔を空けて流れを変えれば良いのに、なぜ押せ押せで使うの?厩舎にとってその程度の存在ということかもしれませんが。いずれにせよ、悲しいかな、現状ではバイザスターンの勝ち上がりはかなり厳しいと思います。
コメント (2)

バイザスターン、6枠8番(3歳未勝利)

2014年06月28日 10時59分57秒 | 【引退】11年産出資馬
明日の函館2R(10:15)、3歳未勝利(ダ1,700)に出走するバイザスターンの枠順が確定しました。6枠8番、三浦皇成騎手での出走です。

1 1 レオウィッシュ 牡3 56.0kg 横山和生 小野次郎
2 2 デルマジャイアン 牡3 56.0kg 村田一誠 田中剛
3 3 カフジスター 牡3 56.0kg 古川吉洋 湯窪幸雄
4 4 ホッコーゴウケン 牡3 56.0kg 勝浦正樹 西浦勝一
4 5 ディアキンカク 牡3 56.0kg 黛弘人 矢野英一
5 6 ナムラアンバー 牡3 53.0kg ▲小崎綾也 福島信晴
5 7 シーサイドバウンド 牡3 56.0kg 菱田裕二 石坂正
6 8 バイザスターン 牡3 56.0kg 三浦皇成 浅見秀一
6 9 エンジェルラダー 牡3 56.0kg 藤岡康太 今野貞一
7 10 ナムラリズ 牝3 54.0kg 西村太一 新開幸一
7 11 パラディドル 牝3 51.0kg ▲城戸義政 坂口正則
8 12 シップウ セ3 53.0kg ▲井上敏樹 伊藤正徳
8 13 リキマル 牡3 56.0kg 柴山雄一 高橋義博

バイザスターンは、中1週で明日の函館戦に出走します。状態は平行線といったところ。ずっと勝てないながらも堅実に走ってきた馬が、近走ガタッと崩れているのが不安材料で、悪い流れになっています。こうなると、いきなり変わり身を見せるのはなかなか難しいところですが、鞍上は、仕切り直しでツアーのゲストだった三浦騎手ということで、何とか頑張ってほしいものです。砂を被らずにスムーズに逃げることができればアッサリがあっても…と期待しています。
コメント

バイザスターン、中1週で今週の函館戦へ

2014年06月25日 17時50分59秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/6/25 函館競馬場
----------
今週6/28(土)か6/29(日)函館・ダート1700m戦に三浦騎手で出走する予定です。ただし、想定からは両レースとも出走間隔の関係で除外の可能性があります。本日6/25(水)に追い切りを行いました。いい状態を維持していますし、巻き返しを期待したいところです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


勝ち切れずに使い詰めで調子を落としている状態なので、ここは間隔を空けた方が良いと思うのですが…。残された時間を考えても、ここで押せ押せで使ってガタッと疲労が出てしまったら、もはや立て直す時間はありません。悪いリズムを断ち切る意味でも、一旦短期放牧に出してリフレッシュさせるのが吉だと思います。この辺りのレース選択やローテーションが、この厩舎がイマイチ信頼できない原因なんですよね。この判断が良い方に出ればいいのですが、果たしてどうなるでしょうか。
コメント

バイザスターン、良いところなく9着

2014年06月17日 11時19分26秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/6/15 函館競馬場
----------
6/15(日)函館4R・ダート1700m戦に出走、馬体重は472kg(-10)でした。スタートしてから前にいく構えを見せましたが外の馬が速く、4〜5番手の内で1コーナーへと入っていきました。ポケットの位置をキープしていましたが3〜4コーナーあたりで徐々に後退してしまいました。勝ち馬から1.8秒差の9着に敗れています。
レース後、岩田騎手は「砂を被っても大丈夫ですが、ペースが落ちた時にハミを噛んでしまいました。ハナに行った方が良いのかもしれません」と話していました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ツアー中に移動バスの中でグリーンチャンネルを見ていたのですが、悪い予感は当たるもので、想像した通りの結果になってしまいました。この手の好走を繰り返して勝ち切れない馬は、一度リズムを崩して大敗すると、そのままズルズルいくパターンが大多数。この馬もそんな負のループに入ってしまったようです。決め脚がないから勝ち切れないと言えばそうなのですが、レース選択や使い方をもう少し工夫すれば勝てると思うんですよね。このままだと、未勝利引退の可能性大です。切り替えて、もう一度頑張ってほしいと思います。

2014/6/15 函館競馬場
コメント

バイザスターン、一日スライドで6/15(日)出走へ

2014年06月12日 16時09分21秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/6/12 函館競馬場
---------
6/14(土)函館4R・ダート1700m戦に岩田騎手で出馬投票を行いましたが、同じ出走間隔の馬との抽選になり、残念ながら除外されました。なお、6/15(日)函館4R・ダート1700m戦に岩田騎手で再投票を行い、出走が確定しています。このレースは13頭立てになりました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


予定していた土曜の競馬は非当選除外となり、同条件の日曜の競馬に出走することになりました。鞍上は変わらず岩田騎手ということで、期待したいですね。それにしても、土曜4Rはバイザスターンが唯一の除外馬ですよ。なかなかの引きの強さだ(笑)切り替えて、日曜に頑張ってもらいましょう。
コメント

バイザスターン、岩田騎手で土曜の函館戦を予定

2014年06月11日 17時47分51秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/6/11 函館競馬場
---------
今週6/14(土)函館・ダート1700m戦に岩田騎手で出走予定です(三浦騎手騎乗停止で、変更となりました)。ただし、同一出走間隔の馬による抽選となりそうで、除外の可能性があります。この中間もかわりなく順調で、6/11(水)はWコースで追い切りを行っています。小回りの1700m戦は条件的に向きそうで、自分の競馬ができれば初勝利のチャンスもじゅうぶんにあると見ています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


予定していた三浦騎手が先週騎乗停止になってしまい、誰が乗るのかと思っていたのですが、岩田騎手ですか。3月の阪神で、単勝160円ながら結果は4着、あれと同じことにならなければ良いのですが(笑)まあ、その前に出走できるかどうかですね。出走できれば、レースの時間はちょうど社台ファームでビール飲みながらバーベキューの最中。ツアーの始まりに、テンションが上がるような結果を期待したいと思います。
コメント (2)

バイザスターン、6/14(土)の函館戦へ

2014年06月04日 13時33分14秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/6/4 函館競馬場
---------
函館競馬場移動後もかわりなく順調です。来週6/14(土)函館・ダート1700m戦への出走に向けて、出走態勢を整えていきます。なお、三浦騎手に騎乗依頼しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


5/30(金)に函館に移動したバイザスターンですが、滞在競馬で6/14(土)のダート戦を使う予定とのことです。いよいよお尻に火が付いてきましたので、そろそろ本当に決めてもらわなければいけません。最近好調の三浦騎手とのコンビで、勝ち上がりを期待したいと思います。
コメント

バイザスターン、続戦か放牧か検討中

2014年05月21日 17時30分44秒 | 【引退】11年産出資馬
2014/5/21 栗東TC
---------
レース後も馬体に変わりありませんでした。このあともしばらく厩舎で様子をみて、このまま続戦するか一旦放牧を挟むかを判断します。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週の競馬は短期放牧明けでしたから、体調的には続戦でしょう。問題はあれだけの惨敗でメンタルがどうなっているかです。ヒドイ競馬でしたから、いったんリフレッシュした方が良いかもしれませんね。段々と残された時間が減っていますので、万全の態勢で次に向かえるように、陣営には適切な判断をしてほしいと思います。
コメント