goo blog サービス終了のお知らせ 

ガッシュナッツ☆ブログ☆彡

ささいな日常や旅行、史跡、今少しハマっていること+プチ保守

身近な春先

2018-03-20 11:35:55 | 庭・草花・自然

雨や曇りが続いているので、遠出せず近場の春先を撮影しました。プランタン植えのシクラメンと奥側がヒメリュウキンカでヒメリュウキンカは自然に生えてきました。

ニューフェイスのハーブオレガノです。

 

イギリス生まれのヒメリュキンカ(姫立金花)です。

ヒメリュウキンカはイギリスやヨーロッパ大陸の山地の湿った草原や湖沼畔に生える植物で、小さな黄色い花を咲かせます。プランタンの土に種が混じているのか、植え替えごとに古い土を混ぜると生えてきます。

 

薄明け終り間際のオリオン座

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゃんしゃん)
2018-03-29 01:31:38
はじめまして。
プランタンに植えられた花はどれも綺麗ですね。
さらに薄明け終り間際のオリオン座は夜空で輝きを増しているように見えます。
返信する
しゃんしゃんさんへ  (ガッシュナッツ)
2018-03-29 21:46:19
コメントありがとうございます。
ここ最近の暖かさで庭先やベランダで育てている草花が、一気に芽や花を咲かせたようです。
最近、星空と景色を一緒に撮る星景写真なんかもチャレンジしています。
いろんなジャンルの物をその時々に発信していますので、また興味のあるものがある時は、お立ち寄りください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。