早朝は山頂方面にガスが掛かっていたが、次第に視界が開けてきたので文殊岳経由で七高山を目指した。今年の鳥海山の残雪は例年にな多さで、鉾立~御浜小屋までは登山道の半分以上は残雪で埋もれており、視界がないと迷いそうな斜面もあった。
予想以上に登山者の数は少ない様で、まだ積雪が多く高山植物の花が期待できそうにないのか、何時もの様な混雑は見られず静かな山歩きが堪能できた。
意外に多かったのが山スキーヤーの姿で、鉾立方面からと祓川方面から計10人位上がって来た。斜面はフラットでザラメ質の雪は快適だろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます