東北アルパインスキー日誌 ブログ

東北南部の山での山スキー、山歩き、山釣りなどと共に、田舎暮らしなどの話を交えながら綴っています。

不忘山~水引入道 (ジャンボリーコース) 2024.06.01

2024年06月02日 | 山歩き
宮城蔵王はかつて山スキーのホームゲレンデで、1月~3月の冬期は熊野岳~不忘山の面白そうな東側斜面はほぼトレースしている。
しかし、無雪期となると余り歩いた記憶が無く、3年前からぼちぼち花見見物しているが、結果として新鮮味のあるコースを残しておいてよかった。紅葉見物も良し今から歩くコースに困ることもなさそうだ。
最近はすっかりサボリ癖が付いてしまい、何時もスタートが8時過ぎになる事が多いが、今日は天候不順を嫌ったお客さんが多かったのか静かな山でした。
所用時間 8時間半 天候 曇りのち小雨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山荘の草刈り 2024.05.19

2024年05月20日 | 田舎の話
最近は雨が降らないので油断していたら、庭と畑の草の伸びが予想以上に早く早めの草刈りとなった。今日は友人の庭師も登場して何とか1日でやっつけて終了。
今考えると山のてっぺんの集落に良くもこんなものを作ったものだと思うが、放置するのも忍び難く有難迷惑とも思いながらも毎年やってます。
この集落は子供の頃21軒あったが現在は4軒に激減した超限界集落なのだが、この中の一人は建設会社のサラリーマンをやりながら12.0haの田圃を請け負うやり手農家。農業の担い手は高齢化が止まらず、ますますこの傾向が進んで行くのかと想像しますが・・・。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県 小国町 樽口峠~長者ヶ原 2024.04.21

2024年04月23日 | その他山関連
樽口峠の有名な1本桜は残念ながら枯れ果てた姿だったが、道路の一段下にはこれに代わる桜が元気で何とか絵になる感じだった。
毎年、ここには多くの客さんが蕨取りに訪れる有料の蕨園で、規模では日本最大級なのかと思われ位広大な斜面だ。野焼きが行われた後に蕨が芽を出す訳だが、一度野焼きを見物してみたものだ。(残念だが一般の人は立入り禁止らしい)
長者ヶ原の桜は雪が残っていると印象的だが、今年はすっかり消えて今一つ物足りない感じがした。





7




























【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県 飯豊町 白川ダム湖畔の埋没林 2024.04.21

2024年04月21日 | その他
毎年この時期限定の大サービスとなっている白川ダムの埋没林。近年はかなり知名度が上がった様で、広いキャンプ場には最先端のキャンプ用品が並び、撮影スポットには待ちかねた多くのカメラ愛好者が良いポジションに立っていた。
静かな湖畔に浮かぶカヌーは絵になるが、カヌーに乗れたらどの様な光景が広がっているのか。
もっと霧が出てくれば言うことが無いが今年はタイミングが合わなかった。





























【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市 若林区 松音寺の夜桜見物 2024.04.12

2024年04月15日 | その他
会社からの帰り道に有る仙台一高近くの松音寺を見物。毎年来ているが昼と違って訪れる人が少ないのは意外。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県 大河原の桜 2024.04.11

2024年04月15日 | その他
毎年来ていてお約束の構図ですが、桜は満開で大勢のお客さんがいて中々の光景です。
隣接する東北本線は時々電車が通過するので何枚かパチパチやったが、特別列車の運転手さんはサービス精神が有るようで、スロースペースで通過し警笛も鳴らしてくれてお客さんには大うけだった。































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姥沢~月山山頂~東斜面~姥沢 2024.04.14

2024年04月14日 | 山スキー
今シーズンは月山の山頂に立たないまま終わりそうなので混雑を覚悟で出かけてみた。予想通り月山山頂に辿り着いてみると、スキーヤー・ボーダー・登山者でいっぱいだった。
清川行人小屋まで降りるのは時間が遅すぎるので、東斜面を少し滑ってお茶を濁して即下降。
既に月山山頂付近の鍛冶小屋廻りは雪が切れて藪が出始め、今年の快適な山スキーは終盤になった様で今一つモチベが上がらない。
今から山スキーができるのは激混みが予想される鳥海山と、山屋さん向けで体力勝負の朝日・飯豊位しか残されていないのではないか?

天候 晴れ 
気温 13.0℃(山頂) 
所要時間 約5時間30分







































【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山間地の福寿草の力 2024.04.07

2024年04月08日 | 田舎の話
誘惑に負けて新しいカメラをポチってしまったので、実家付近の耕作放棄地に咲き誇る福寿草を撮りに行ってみた。
山間地の集落では人間様から主役にとって代わってしまったイノシシだが、福寿草の根は猛毒が有るらしく決して近づかない。
草木の根や球根の味を覚えてしまったやつらは、全て食べ尽くすまで留まることを知らない。
天敵のいない福寿草は酸性の土壌が福寿草に合っているのか拡大している。
住人はたった4軒のみで10人程度の超限界集落になってしまったが、イノシシはこの人の数倍がうろつき回っていている。













【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築26年の大朝日岳小屋改修工事 2024.03.05

2024年04月04日 | その他山関連
築26年の大朝日岳小屋の改修工事
先日、村山葉山で一緒になったY社長の話によると、工事は6月~9月頃にかけての予定で、その間は1階全ては工事作業員用のスペースとなり、お客さんが利用できるのは2Fと3Fの天井裏スペースとなります。
サッシの隙間から流入した雨水で外壁材が傷んでしまい、小屋には足場を掛けて張替えが必要で、床材も断熱材の入った物に張替えとなる見込みで屋根も塗替えになります。また、西側の基礎も凍害で傷んでしまい、補修して防水処理が必要です。
この間、収容人数は半減するため、大人数のパーティーやツアーは自粛してほしいとの事でした。
工事費用は県の予算が下りているものの余裕は無く、その半分はヘリのチャーター費に消えてしまうそうで、施工する業者さんにとっても厳しい価格だそうです。当初は引き受けてくれる入札参加資格の有る元請け業者がどこも無く、地元のお付き合いのある会社に無理に頼んだ様です。
これだけの苦労話がある事を考えると、利用させてもらう我々もその点をよく理解し、長く大切に使いこなす為の意識とマナーが必要です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村山葉山 畑~大増森~大増森沢下降~畑 2024.03.31

2024年03月31日 | 山スキー
朝から晴天だが畑~尾根上に上がると予想以上の強風でモチベーションは下がる一方。先行したスノシューの4人は既に稜線上で山頂までたどり着いたようだが、今回は強風のせいにして大増森のピークから南面の沢筋を辿って下り畑に帰着。
後からやって来たY塾のY社長と行動を共にしたが、今年の山は余りの雪不足で食指が湧かなかった様で久しぶりの山だったらしい。
今日の下降コースの沢筋は埋まっていて問題はなかったが、賞味期限はあと1週間くらいでその後は沢が割れそうな雰囲気だった。
天候 晴れ  気温 0℃  所要時間 5時間半











































【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする