不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2851回 ピン置き換えの終盤

2015年10月30日 22時07分25秒 | 1/12 Ajinomoto Honda NSR250

せっかくおやすみチェンジで三連休になるというのに、天気悪いんですって(汗)

わ、私の日頃の行いが悪かったんでしょうか…何が原因だったのかな;;;

ゲーム配信の方であれこれ調べたいことがありますので、さくっと今日の更新いっちゃいますよー☆


フロントスクリーン側面のモールドを自作ピンに置き換えます。



モールドをデザインナイフで削除、1ミリの穴をあけて、気持ちすっと入るように穴を広げておきます。



マイナスネジのモールドがすっと入るようにしておいて、カウル側の準備は完了です☆



さてここからが問題です;;;

本来はフレーム側に接続アームをつけて、そこからピンが出てて、カウルに入って…という構造です。

ですがさっきの通りピンを外から差し込む方式にしたので、それに合うように調整していきましょー。



ピンが出てますが、差し込めるように…うー、1ミリの穴をあけるには心もとないですが、やむを得ませんね;;;




1ミリの穴をあけて、ほんの少しだけドリルを斜めにして回して穴を広げます。

1ミリ芯が入るようにしておきました☆




必要な、ギリギリの、いやもう言葉にしづらいくらいホントに必要な長さだけ残してカットしておきます。

いやまぁ、失敗したらピンは作りなおせば良いんですが、失敗せずやりたいですし。。。



ぐっと押し込んだら刺さって固定くらいになりました☆

ちょっと渋いかな…その辺はまたギリギリになって最後に調整になるかも。



…………短くするべきピンのサイズ、間違ってたあああああああ!orz

側面ピンは大きい方じゃないとダメじゃないですか(汗)




正しく2ミリマイナスネジの方で作り直し、合わせておきました(汗)



み、短い方はカウル上部で使えばなんとかなります(汗)

良かった、まだ必要な箇所があって;;;


言いながら失敗しつつ、かろうじてリカバー出来る場所で良かったです(苦笑)

ただカウル上部はそもそも接続アーム側の長さが足りてないので、届くようにスペーサーみたいなものを何か考えないとダメそうなんですよね~。

思ったよりアーム部分の厚みというか直径?が細いようなので、見た目は悪くなりそうですけど2ミリプラ棒あたりで延長部分を作る感じになるかなぁ。

2ミリプラ棒に2ミリの穴を前もってあけといて、うまく合うサイズまで切ったり貼ったりで現物合わせでなんとかしましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする