露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

湯元 凌雲閣

2012年11月30日 | 道北の湯
もう積雪が凄い、十勝岳温泉「湯元 凌雲閣」 . . . 本文を読む
コメント (18)

モノトーンな哲学の木

2012年11月28日 | 写真
あの有名な哲学の木を夜中に撮影してみた。 . . . 本文を読む
コメント (12)

今季初の雪中車中泊で温泉!

2012年11月26日 | 道北の湯
冬でも行ける大雪山の露天風呂 . . . 本文を読む
コメント (20)

民宿つるい

2012年11月24日 | 道東
伊藤サンクチュアリから近い「民宿つるい」 . . . 本文を読む
コメント (16)

鶴居村でタンチョウ撮影

2012年11月22日 | 写真
鶴居村でタンチョウ撮影オフ会 . . . 本文を読む
コメント (18)

川湯公衆浴場

2012年11月20日 | 弟子屈方面
あの川湯温泉にある公衆浴場、しかもリーズナブル! . . . 本文を読む
コメント (10)

ヌプン林道で倒木・ヤバい!

2012年11月18日 | トムラウシ方面
大雪山の山奥、ヌプン林道で倒木 一体どうなってしまうのか~ . . . 本文を読む
コメント (16)

ぬるかったコタン露天風呂

2012年11月16日 | 弟子屈方面
かなりぬるかった! . . . 本文を読む
コメント (13)

星空撮影オフ会

2012年11月15日 | 写真
今回は星空撮影オフ会の様子 . . . 本文を読む
コメント (18)

ぬかびら温泉・中村屋

2012年11月14日 | 東大雪の湯
温泉犬もいました。 . . . 本文を読む
コメント (16)

夜明け前の屈斜路湖

2012年11月12日 | 写真
月の光が湖面に反射する幻想的な雰囲気! . . . 本文を読む
コメント (14)

和琴共同浴場・秋

2012年11月09日 | 弟子屈方面
和琴半島にある「和琴共同浴場」の様子 . . . 本文を読む
コメント (11)

黄金に染まるハルニレの木

2012年11月07日 | 写真
あの有名なハルニレの木 日没寸前に黄金に染まる! . . . 本文を読む
コメント (10)

晩秋のヌプントムラウシ温泉

2012年11月05日 | トムラウシ方面
雪が積もっていそうなので行って来たのだけど・・・ . . . 本文を読む
コメント (18)

白金温泉 国民保養センター

2012年11月03日 | 道北の湯
ちょっとマニアックな温泉かな。 . . . 本文を読む
コメント (18)