露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

テムジンの湯・夏

2008年07月31日 | 然別峡
鹿の湯からほど近い場所にテムジンの湯があります。 林道脇の駐車スペースにクルマを停め森の中へ入っていきます。 ここから5分も歩かないうちに着きます。 テムジンの湯のすぐ前にはユーヤンベツ川が流れ素晴らしい景観です。 この時期だと藻が発生しまくりかと思ったら、なんときれいな状態です。 温度を測ると 46.6℃ ちょっと熱すぎます。 しかし湯船横のホースで沢水を加水すると直ぐに適温になります♪ . . . 本文を読む
コメント (4)

然別峡 鹿の湯・夏

2008年07月29日 | 然別峡
7月中旬の平日に鹿の湯に訪問してみました。 キャンプ場は平日なのでガランとしています。 鹿の湯は清掃されているようできれいな状態です。 温度を測ると 42.1℃の適温です。ちなみに冬場は温くて入浴不可能です。 鹿の湯の源泉 夫婦の湯上流側 夫婦の湯上流側 50.1℃ 熱すぎます。 鹿の湯の源泉 夫婦の湯下流側 夫婦の湯下流側 45.4℃ 熱いが何とか入浴可能レベル 今回新たに鹿の . . . 本文を読む
コメント (2)

然別峡・ピラの湯対岸

2008年07月28日 | 然別峡
ピラの湯下流対岸に以前から気になっていた場所がありました。 ここはピラの湯へ崖を下るときにチッラと見えていました。 対岸ですが温泉が湧出している雰囲気が感じられたので、 いつか探索したいと思っていました。 今回は川の水が少なく探索するには絶好の機会だったので、 ウェーダー着用で探索してきました。 近づいてみると源泉湧出口は2カ所あるようです。 オレンジ色の部分とグレー色の部分から温泉が湧出してい . . . 本文を読む
コメント (2)

然別峡・ピラの湯は蛇の巣だった。

2008年07月26日 | 然別峡
上の写真はユーヤンベツ川の中から撮影したピラの湯全景 なんだか上部の岩が今にも崩れてきそうです。 チニカの湯からすぐ下流にあるピラの湯を訪問しました。 ここは何回か訪問していますが、激熱だったり藻で凄い状態だったりで入浴できていません。 崖を下りると湯船が見えてきます。なんだかいつもよりきれいだ。 これは期待できそうです♪ ふと、崖を見るとなにかロープのようなもの沢山あります。(写真撮影以外の . . . 本文を読む
コメント (8)

然別峡・チニカと周辺の湯

2008年07月24日 | 然別峡
久々にチニカの湯を訪問しました。 ここは、チニカ、崖下の湯、メノコの湯、対岸の湯が密集している。 温泉の総合商社のような場所です。(笑) 獣道を歩いていくと最初に見えるのがメノコの湯です。 なんと、メノコの湯が消滅しています!! これまでもお湯が入っていない事はありましたが、 今回は湯船横の部分が崩れています。 自然に崩れたのでしょうか残念です。 メノコの湯直ぐ下に崖下の湯とチニカの湯があります . . . 本文を読む
コメント (4)

山田温泉

2008年07月22日 | 東大雪の湯
糠平湖から然別湖に抜ける幌鹿峠を下ってくると 然別湖北岸野営場近くに山田温泉があります。 ここの道路は冬期間は通行止めになるので冬期間は休業です。 入浴料は500円です。 脱衣場は明るくきれいな感じです。 湯船は二つあります。こちらは大きな湯船 少し熱めの湯です。 小さな湯船 洗い場には、シャンプー、リンス、ボディソープが用意されています。 温泉分析表 次回、然別峡チニカ周辺の湯 . . . 本文を読む
コメント (7)

さわと温泉・熊谷温泉跡地

2008年07月20日 | 糠平
糠平湖の湖畔に幻の露天風呂があります。 ここの露天風呂もタウシュベツ橋と同じように湖底に沈んだり、 姿を現したりを繰り返しているようです。 何年か前には施設が作られたが、国立公園内に無断で工作物を設置したため 撤去された経緯があるらしい。 今現在も源泉口からは温泉が湧出し湯だまりになっているらしいです。 しかし糠平湖東岸の林道は去年あたりから通行止めになっています。 そのためクルマでは訪れる事の出 . . . 本文を読む
コメント (6)

幻のタウシュベツ橋

2008年07月19日 | 糠平
糠平湖にある幻のタウシュベツ橋を見てきました。 この橋は糠平ダムが建設され湖底に沈みました。 しかし水位の変動が激しく、見えたり見えなかったりするので 幻の橋と呼ばれているようです。 駐車場にはヒグマ出没の看板があります。(怖) 橋につながる道にも看板があります。 橋までは林の中を歩きます。ちょっとした森林浴ができます。 ここの道は昔は線路だったようです。 橋はアーチ状のきれいな形。水面に . . . 本文を読む
コメント (2)

三股・ルピナス

2008年07月18日 | 十勝三股方面
岩間温泉の帰り道、十勝三股のルピナスを見てきました。 ここは6月下旬から7月初旬くらいまでルピナスが咲いています。 今回の訪問は7/13なので、ちょっとピークを過ぎています。 その為すでに枯れている花も少しあります。 訪問時は天気も良くなかったので、写真を撮ってもあまり綺麗に写りませんでした。 ルピナスの全盛期7月初旬だと下の写真のような感じです。 去年7月撮影、青空にルピナスが映えます。 ど . . . 本文を読む
コメント (2)

岩間温泉・新湯船?

2008年07月16日 | 十勝三股方面
岩間温泉の湯船は前回紹介した分だけと思っていたが、 今回訪問した時に新たに二つの湯船を発見しました。 前回訪問時は川の水量が多く水没していたのだろうか、 前回紹介した一番上流側にある湯船の対岸に、 二つの湯船が並んでいました。 そのうち最も上流側にある湯船は白濁の湯、 どうやら底から湯が湧いているようです。 湯温は 39℃ もう少し湯量があれば快適そうです。 そのすぐ下流側は透明な湯です。 . . . 本文を読む
コメント (5)

岩間温泉再訪08'夏

2008年07月14日 | 十勝三股方面
岩間温泉に行こうと思ったら、十勝は大雨洪水警報も発令されるほどの もの凄い雷と豪雨で、数秒間の短い停電が頻発している状態です。 このまま出発しても岩間温泉手前の川が増水していたらアウト、 しかしもう3週間も野湯に出かけていません。既に温泉禁断症状が出ています。(笑) ここで岩間雨量観測所のデーターをチェック、 今日は小雨しか降っていないようです。しかも最近まとまった雨が無い模様です。 これなら川の . . . 本文を読む
コメント (3)

車中泊用に網戸作成

2008年07月10日 | 車中泊
これからの暑い季節、車中泊で野湯巡りには、 必需品のクルマ用網戸を制作しました。 制作前にあれこれ考え計画します。 完成予想図を描いてみました。こんな感じにうまくできるかな~ 材料はホームセンターで購入します。 網戸の網2m×1mが398 小型のネジM2×4mmが3袋で300 金属に孔を開けるキリを¥398で購入しました。 網戸の枠部分は知り合いの工場を借りて加工します。 工場には金 . . . 本文を読む
コメント (2)

紅葉沢の湯

2008年07月06日 | トムラウシ方面
本日の野湯はヌプントムラウシ温泉のすぐ上流側にある紅葉沢の湯です。 ヌプン上流には他にも熊見の湯など野湯があります。 僕はてっきりここが熊見の湯と思っていましたが、 じゅんさんやダベさんのブログの情報から紅葉の沢の湯と確認しました。 ここは林道のすぐ下にある擁壁の下から温泉が湧出しています。 付近の地面には鹿の足跡が沢山ついています。 鹿も温泉につかるのでしょうか? 湧出部分にて温度を測定し . . . 本文を読む
コメント (8)

トムラウシ温泉源泉とその周辺

2008年07月01日 | トムラウシ方面
本日はトムラウシ温泉の源泉と周辺の源泉湧出口を紹介します。 源泉部分はユートムラウシ川のすぐ近く、トムラウシ山登山口入口にあります。 源泉部分には結構有名な噴泉塔があります。 源泉はかなりの湧出量があり勢いよく湧出しています。(アップの写真撮り忘れました。) 源泉温度を測定します。92.4℃あります。前回測定時より若干低くなっています。 ここの源泉では美味しい茹でタマゴをつくることがで . . . 本文を読む
コメント (4)