Nちゃんに教えてもらった冷製パスタを作った。
カイワレ大根がなかったのでオクラときゅうり、シソなどで作った。
さっぱりしておいしかった。
ジャガイモの大量消費にジャガピザを作った。
家の作り方は
ジャガイモをスライサーで千切りにしフライパンで両面焼き
ピーマン、ベーコン、チーズをのせる。チーズが解けるまで蒸し焼きし
お好み焼きソースを作ってかける。
野菜の入った容器を片付けていたら収穫した時にまとめておいたミニ玉ねぎが出てきた。
ピンポン玉くらいの大きさだ。もったいないので半分くらい肉じゃがに。
あとはスープとカレーにしよう。
シソ味噌巻きを作った。
青シソで甘味噌を巻いて焼いた。甘味噌はすったクルミと味噌、砂糖を混ぜたもの。
珍しくTちゃんが気に入ったみたい。
Nちゃんに教えてもらったキャベツシュウマイをまた作った。
餃子よりこちらの方があっさりしておいしい。
きゅうりが2キロくらい採れたので約1キロできゅうちゃん漬けを作った。
クックパッドのお世話になった。
Nちゃんにキャベツシュウマイの作り方を教えてもらった。
肉を包む皮の代わりにキャベツを敷く。
さっそく作った。ポン酢で食べたが期待通りのおいしさだった。
キャベツに肉汁が染みてよかった。
久しぶりにサンドイッチを作った。その時にできる耳が食べたくて。
スライスチーズを載せてトースターで焼いたものが大好きだ。
Mちゃんにもらったかきキムチで生揚げを炒めた。
普段は食べない畑のあちこちにあるニラを採って入れた。
これくらいなら食べられそうだ。
白身フライを買ってきた。
いつもはウスターソースで食べることが多い。今日は久しぶりにタルタルソースを作った。
茹で卵を刻む時まな板が汚れるのが嫌なので卵スライサーで作る。
4個のゆで卵で作ったがTちゃんが気に入ったようでポテトサラダに使い回しが出来なかった。
先日作った生揚げでたこ焼きを作った。写真の前にあちこち食べてしまった。
Tちゃんからマヨネーズが多いと一言忠告があったが完食。
去年家で採れたジャガイモがもうこれで最後となった。
肉じゃがにした。おいしかった。
いつもなら食べ残したじゃがいもをカレーやグラタンに使い回すが
今回はもう一度肉じゃがで食べたいとTちゃんが言うのでそうした。
うずら卵を買ってきて茹でてからひき肉で包んでスコッチエッグを作った。
うまくできた。
若いころなら完食できたが年をとってからは二人では多すぎる。
スパゲティに使いまわそう。
寒い時はあまり作らないが今日は暖かかったので久しぶりに焼きそばを作った。
キャベツは高いので袋入りの千切りを初めて買ってきた。
炒めたらキャベツはどこ?というくらい目減りした。
ギャル曾根さんが番組で紹介していた生揚げでたこ焼きを作った。
ケンミンショーで知った子供洋食以来のドはまりだ。
Tちゃんも気に入ったようなのでこれからたびたび食卓に出るかも。
フォロー中フォローするフォローする